注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

もんじゃ焼き・お好み焼き・「粉もんパーティー」

回答1 + お礼1 HIT数 1989 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/05/07 12:23(更新日時)

皆さんにお聞きします
週末にホットプレートを使って「粉もんパーティー」をします
お好み焼き・明石焼き・もんじゃ焼き・焼きそば・をする予定です
で、私は関西住まいなのでお好み焼きと明石焼きと焼きそばは作り慣れています
しかし、もんじゃ焼きに至っては今回が初挑戦です
そこで、もんじゃ焼きの失敗しにくい作り方&どんな物を入れたら美味しいのか教えて下さい!
スーパーでもんじゃ焼きの出汁が入ったセット(具材は入ってないです)を買いますので出汁は大丈夫かと思います
土手を作ったらいいのは聞いた事があるのですが上手く出来るのか心配です…
で、お好み焼きなんですが、具材は普段から定番の豚肉・イカ・エビ・チーズ・薄切り餅・くらいしか試した事がありません
他にオススメの具材があれば教えて下さい
明石焼きは定番のタコのみでいきます
たこ焼きと明石焼き迷ったんですが、お好み焼きとソースの味が煮てしまうので出汁で食べる明石焼きに決めました
焼きそばも多分オーソドックスな具材でいきますがオススメの具材があれば教えて下さい
それぞれの隠し味なんかもあれば皆さんよろしくお願いします!

No.1314843 10/05/06 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/07 07:48
通行人1 

基本的な作り方です!
1.小麦粉をボールにあけ、ソースと水をよく混ぜる
2.その中に、きざんだキャベツと小エビ、天かすなどの具を入れる
3.暖めたホットプレート(200℃くらい)に油をひろげ、
  先ほどの具だけを入れて軽くいためる
4.ある程度いたまったらドーナッツ型に具をひろげ、土手を作る
5.生地を真ん中に3回くらいに分けて入れる
6.まぜる
7.食す

「材料」
●薄力粉(少量)
●キャベツ
●ウスターソース
○干し桜エビ(アミでも可
○切りイカ
○とろろ昆布
○葱(少量
○天かす
●乾麺
●油少量

●…必須な材料 ○手元にあれば

No.2 10/05/07 12:23
お礼

>> 1 ありがとうございます
こんなに丁寧に教えていただいて感謝です
この通りに作れば失敗しなさそうな感じなので助かります
美味しく作りたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧