注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

独りになりたいと思う気持ち

回答3 + お礼3 HIT数 2246 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/05/06 23:24(更新日時)

些細なことで相談して本当にすみません。
騒音とまでは言えないのですが、
旦那さんの貧乏ゆすり、パソコンのキーボードの打ち音、
食事中のくちゃくちゃと食べる音、鼻息
一番は止まない大きないびきが
気になってアホになりそうです。
2時間前に息が苦しくて外に出ました。
今日で5日目のGW休みを旦那さんと過ごしています。

こんなことで家を出て、今帰りづらいです。
最悪な嫁ですよね。初めて飛び出したのがこんなんで、どうしたら良いかわかりません。
ちなみに音を伝えても逆に彼を不機嫌にさせてしまいます、
なので家にいるときはキッチンに
こもって週末や祝日を笑い話で過ごせてました。

このまま帰っても彼が寝る時間まで
彼の不機嫌に付き合うと思うとたまりません。
心が病みそうです。

No.1314857 10/05/06 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/06 17:19
あゆ ( 20代 ♀ YgxkCd )

旦那さんとはうまい事いってないんですか?
一度 うるさい音の件話し合いした方が?
私の旦那も仕事で疲れてるせいか寝る時いびきがかなりうるさいです。
一歳の子供が泣いてビックリする時もあります。

No.2 10/05/06 17:20
通行人2 ( 30代 ♂ )

漢方薬で、イライラ感を抑える物があります。絶対に潰れてしまってはいけませんよ。自分には、このくらいしか言ってあげられませんが。

No.3 10/05/06 21:50
通行人3 ( 30代 ♂ )

私も食べるときの音やイビキで嫁さんからしょっちゅう注意されてます😥
イビキはどうしようもないんですがその他は言われ続ければ気になりだすので注意してあげたほうがいいよ
やんわりと言い続ければいいんですよ

No.4 10/05/06 22:49
お礼

>> 1 旦那さんとはうまい事いってないんですか? 一度 うるさい音の件話し合いした方が? 私の旦那も仕事で疲れてるせいか寝る時いびきがかなりうるさい… 話合いをしたことあります。
アドバイスありがとうございます。

1年程前に夫婦で整骨院に行った時に
先生が、あなたは神経質なコリを持っているよ、リラックスする気持ちで寝てみなさい。
と言われその言葉を彼も聞いていたらしく、
私が神経質だから気になるんじゃない?
逆にそれ治してよ。
ってな話合いになりました。

私もそうかもと思いそれから心療内科で
睡眠薬を一年近く飲んでるんですが、

子供が欲しいから避妊したくないと言われ
薬をGWの少し前から服用止めました。
その間隣で寝てると彼のいびきは(ガアーーッガと鳴いてる)すぐ始まり、約2時間おきに静まり、また鳴きます。
体も頭もふらふらでセックスも疲れて本当は嫌です。

No.5 10/05/06 23:11
お礼

>> 2 漢方薬で、イライラ感を抑える物があります。絶対に潰れてしまってはいけませんよ。自分には、このくらいしか言ってあげられませんが。 漢方薬、虎ノ門の病院でかかりました。アドバイスありがとうございます。

不眠には効かず、昼間は普通でしたが
薬代が高く月2万ちょいかかるため、
私には続けられません。
旦那さんが出張に行く時の夜は薬なしで寝れてしまうので、
そして、しっかり眠ると体も元気になるんです。
ですが、このまま夫婦としは悪循環の様な気がします。

いっそ、子供が出来ない内に離婚したらとよぎってしまいます。
でも、いびきや生活音や私が薬なんかで潰れたくないです。
やはりガマンしかないですよね。

No.6 10/05/06 23:24
お礼

>> 3 私も食べるときの音やイビキで嫁さんからしょっちゅう注意されてます😥 イビキはどうしようもないんですがその他は言われ続ければ気になりだすので注… やんわりの言い方を研究しなきゃですね。
アドバイスありがとうございます。

ちなみに、どんな言葉ならセーフでしょうか?

昔は外食時に隣のお客さんの食べ方がうるさくて食欲湧かないよー。
遠回しに言ってたのですが効かなかったです。

あなたがうるさいから出て行った!なんて言った場合…
彼を傷つけるだけですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧