注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

義家族と結婚したみたいだ😣

回答4 + お礼0 HIT数 1682 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
10/05/07 10:33(更新日時)

結婚一年です。週に何度か交流のある義家族が真面目過ぎて息が詰まりそうになります。会えばいつも、お寺(檀家さんです)、親戚、先祖、お墓、義母の苦労話や自慢話、お盆での長男の嫁としてのマナーを教えます等、どれも大事な話だとは思うのですが、延々と話され、その度私は気持ちが重くなり、「はぁ~大変だなぁ」と結婚を後悔し日常を楽しめなくなってしまいます😣

毎日主人や娘の事より義家族の事ばかり考えて、まるで義家族と結婚したみたいな気持ちにさえなります。結婚する前からブラク出身ではないか、借金はないか、父の仕事は何か調べられたり、元々拒絶反応はありました⤵そんな義家族と交流が深まり毎日気持ちが重いです。結婚とはこんなものだと解っているのですが、こんな中でも結婚を楽しめるアドバイスがあれば教えて下さい😞

No.1315491 10/05/07 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/07 09:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

聞いてるふりして右から左へ流すに限ります。
主さんも真面目に聞くからしんどいんじゃ?
図太くなかったら付き合い続かないですよ。

No.2 10/05/07 09:55
通行人2 ( ♀ )

小娘みたいなこと言わないで✋😣‼

結婚前から解っていたと仰ってるのに、腹くくれてないですね。

長男の嫁のマナーはキチンと聞いておいた方が主さんの為ですよ。

No.3 10/05/07 10:00
通行人3 

何か大変ですね😥

No.4 10/05/07 10:33
通行人4 ( 20代 ♀ )

お墓のことまでは、知っておかなくてはいけないことですから当たり前だと思います。


義母の苦労話は、どうでもいいですが(^w^)


お寺、親戚、先祖、お墓、長男の嫁としての振る舞いやマナーはシッカリと耳を傾けて、あとは、右から左へ🏃💨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧