注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

毎日ヘトヘト😣

回答8 + お礼4 HIT数 2546 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/05/08 19:50(更新日時)

1歳と5歳の男の子がいます。 私は専業主婦です
働いてらっしゃる方からしたら専業主婦はかなり楽だと思いますが、男の子2人でやんちゃ盛りで1歳の子はもちろんまだ聞き分けができずお昼寝もないので私自身あまり体力がないために夕方からお風呂やご飯をやるとヘトヘトになってしまいます… さらに今年は幼稚園の役員と自治会の役員になってしまいとても憂鬱です😱 旦那は仕事の日はとても遅くあまり頼りになりません😚 休みはきちんとあるので助かってます👌
私なんかよりずっと大変って方いらしたら、弱い私に喝いれてください🙏

タグ

No.1315989 10/05/07 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/07 23:15
通行人1 

男児3人の母パートしてます。
今が一番忙しい時期です。私も近所の公園に6時間滞在経験あります。
一人でも学校に上がれば少しは楽になります。
今は耐える時です。
でもたまには気晴らしで一時保育でも利用してゆっくり食事でもしたら?

No.2 10/05/07 23:16
通行人1 

男児3人の母パートしてます。
主さん、今が一番忙しい時期です。私も近所の公園に6時間滞在経験あります。
一人でも学校に上がれば少しは楽になります。
今は耐える時です。
でもたまには気晴らしで一時保育でも利用してゆっくり食事でもしたら?

No.3 10/05/07 23:28
お礼

>> 1 男児3人の母パートしてます。 今が一番忙しい時期です。私も近所の公園に6時間滞在経験あります。 一人でも学校に上がれば少しは楽になります。 … ありがとうございます

3人いらして働いてらっしゃるならばすごい大変でしょうね💦 尊敬します…
数時間でも気晴らししてみたいと思います😻

No.4 10/05/08 09:14
通行人4 ( 20代 ♀ )

よく「お昼寝しない子」と言われる方がいますが…お昼寝って、させるものじゃないんですか❓うちは三歳ともうすぐ五歳の子がいますが、お休みの日は、「お昼寝の時間よ」って眠くなさそうでも寝かせます。一歳ならまだまだお昼寝が必要な年齢だと思うんですが。

No.5 10/05/08 10:06
お礼

>> 4 ありがとうございます
もちろん寝かしつけしますよ しかし時間だけがすぎて、全く寝ません。 体力があるんだと思います

No.6 10/05/08 10:18
通行人6 ( ♀ )

男の子、三歳と五歳が居ます。
旦那は、単身赴任中。頼れる両親居ません…そして、幼稚園の役員です😱

疲れてますが、幼稚園行ってる間が至福の時間。

主さんも、頑張ってね🍀

No.7 10/05/08 10:18
通行人4 ( 20代 ♀ )

朝早く起こすとか、生活リズムを見直してみたらどうですか?

No.8 10/05/08 11:05
通行人8 

やんちゃ男の子三人642歳フルタイムですf^_^;


ひとりづつだといくらかお利口ですが
兄弟揃うと😱💦


周囲の方は
皆さん今が一番大変とおっしゃいます
私は兼業ですが手抜きばかり
週末くたくた
毎日頑張るお母様を本当に偉いと思います


親の体力は落ちる一方なので
気休めに酢を飲んでます


お互い頑張りましょうね(^O^)

No.9 10/05/08 15:39
お礼

皆様ありがとうございます
私だけではないですね👌 お昼寝は長男もでしたがしないのであきらめてます 生活リズムは今のままで大丈夫です
私も頑張ります🎵

No.10 10/05/08 17:42
通行人10 ( 20代 ♀ )

5才年長と11ヶ月の男の子兄弟の母親です。
確かにクタクタで夕飯を何にしたらよいのか悩み、週末は旦那が休みなので手抜きしてます。
上の子が幼稚園へ行っている間は下の子に付きっきりで帰って来てからは二人を一緒にお風呂に入れたり忙しくしています。
ストレスからか普段我慢している分、買い物したくてたまらなくなります。
今はたまにお酒を飲んだり、家族で出掛けたり外食して気晴らししています。

正直、男の子二人がこんなに大変だとは知りませんでした。
私は姉妹なので…

No.11 10/05/08 17:59
通行人11 ( 30代 ♀ )

うちは3歳♀とまだ4ヶ月♂ですが既に毎日クタクタ💦私は神経質な所があって毎日布団干したり拭き掃除したり散歩しなきゃ気が済まないんですが、ずっと抱っこ要求の赤ちゃんがいては無駄に時間が過ぎていくだけ😩ずっとしゃべり続ける娘😱頭クラクラです。今は布団干しと散歩のみ毎日で後は2日に一回とか拭き掃除なんか週イチで。買い物は生協さんにすることにしてからは料理は超ラクになりました😩 うちはまだ下が小さいからイタズラとかないけど、私なりの例えば掃除とか洗濯とか、したくても出来ないってつらいですよね😩お医者さんからまだおんぶダメって言われちゃって、早くおんぶできるようになりたいです。

No.12 10/05/08 19:50
お礼

お二方ありがとうございます
私も、掃除や家事を完璧に済ませないと嫌な性格でして床ふきなどは毎日していて余計に疲れてる気がします😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧