強くなるには…?

回答10 + お礼9 HIT数 1772 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/05/09 13:57(更新日時)

最近また気分が落ちてます。
アムカはもうしたくなくて
ODは薬を渡し出来ません

食べても食べても食べている感覚が無くて、気付いたらアイスやチョコお菓子とか食べ過ぎてて吐くのは嫌で後から罪悪感でいっぱいです。

前までカウンセリングにも行っていましたが、他の人を優先され自分は行かなくてもいいんだと思い辞めました。

忙しいのと面倒くさいみたいで誰も話を聞いてくれる人がいないです
毎日同じ繰り返し
宇宙人の画像を見る事が少し楽しい位です。

なにか少しでも心が晴れる事はないですか?

甘えてるのは十分承知です。でも死ぬ勇気もない。

強くなりたいです。

No.1315993 10/05/07 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/07 23:35
通行人1 

人の強い弱いなんてあやふやなものだからそんな事にこだわらず、やりたい事を見つけて色々やってみてはどう?

宇宙人に興味があるならとことん研究するのも良いと思うし。

いろんな人と関わり持つと色々きっかけも出来ると思うのできっと良い風に変わっていけると思うよ。

No.2 10/05/07 23:47
お礼

>> 1 ありがとうございます。
絵を描く事も好きなんですが最近描けなくなってしまいました…
人間関係も好かれようと頑張ってきたのに
お金無いけどおごってあげたり、でも
ぶろぐで悪口で終りです。
人が怖くて信じれ無くて、でもやっぱり外に出ないとですよね…。
ありがとうございます。

No.3 10/05/08 00:33
通行人3 

同じだわ
診療内科に通ってても他の人を優先されたことあったよ
そんなとき感じるんだよね無言の警告みたいなものを
「もう来なくていいですよ」って

でもこう言って今も通ってる
「ここに来れるだけでも助かります」って
実際助かってるからね

けど、もちろんそんなことがあって葛藤がないわけじゃない
ただ出来るだけ医師を縛らないよう気をつけてる

主さんの例で言うと
友達は忙しく面倒くさいから話しを聞いてくれないって縛りを設けたでしよ?
それをやらないようにしてる
仮にそれが事実だとしても相手には相手の都合があるから仕方ないと思うよう気をつけてる

だから自分の思考で医師を縛らなかったお陰?で今はちゃんと受診してくれるよ



精神的に強い人って大きな人のことだよね?
そういう人は他人を縛らないんだよ
自分は自分、他人は他人
このメリハリが上手な人が強い人だと思う
弱いときは他人を縛ってないつもりなのにあの人はあぁいう人だこういう人だって決めてしまう
これが相手からすると窮屈で仕方ないんだよね

他人を自由にしてあげることで自分の自由が手に入るんだと思う

No.4 10/05/08 00:49
悩める人4 

無責任な言い方かもですが薬は飲まないで。薬は麻痺し悪化する可能性もあります。飲まないでいてください。一番手っ取り早いのが薬で頼りやすいのですが、一番頼って効く薬は一番身近に居る人ですよ。めんどいけど、人には人が一番効く薬です。

No.5 10/05/08 03:42
お助け人5 ( ♀ )

弱さを受け入れる強さがないとね。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

No.6 10/05/08 07:59
お礼

>> 3 同じだわ 診療内科に通ってても他の人を優先されたことあったよ そんなとき感じるんだよね無言の警告みたいなものを 「もう来なくていいですよ」っ… ありがとうございます。
友達には嫌われるの怖くて言っていません。
好かれたくておごってあげたりしてたら、馬鹿にされてました💦。
カウンセリングの先生にまで見離された気がしました。
やっぱり頼り過ぎてるんですよね…。
自分は自分…。
頑張ります。ありがとうございます。

No.7 10/05/08 08:02
お礼

>> 4 無責任な言い方かもですが薬は飲まないで。薬は麻痺し悪化する可能性もあります。飲まないでいてください。一番手っ取り早いのが薬で頼りやすいのです… ありがとうございます。
何度か気分の変化で薬なんて飲まないって時があったんですが、急に止めると、頭痛、吐き気、目眩、震えの症状が出て無理でした。ごめんなさい。ありがとうございます。

No.8 10/05/08 08:06
お礼

ありがとうございます。
難しいですね…。
自分が大嫌いなので…
頑張ります。ありがとうございます。

No.9 10/05/08 08:24
通行人9 ( ♀ )

多分あなたに必要な強さは
『自分で自分の心境をコントロールする』事なんじゃない

絵を書くのが好きっていってたよね、絵を書いている時は素の自分でいられない?

少し好きな事をしていたら、しんどいかも知れないけど、あまり暗い事を考えなくて済む時って、きっとあるじゃん

その時の心境をたもてる様に、研究してみると良いかも…

No.10 10/05/08 13:35
お礼

>> 9 そうかも知れないです。
自分が自分の気持ちについて行けなくて、苦しい…。
気分が落ちてる時の絵はかなり暗い感じになってしまって💦笑ってる幸せな人を描きたいのに
逆にストレスになってしまいました。
でも頑張ります。
レス本当にありがとうございます。

No.11 10/05/08 13:57
通行人11 ( ♀ )

実は、私も自分に自信がなく、孤独感にさいなまれ、憂鬱で 殻に閉じこもり、つらいです…。

あなたとお友達になりたいです。

私も強くなりたい…。しかし、強くなるって、どういう事だろう…。
きっと強くなるって、自分を好きになる事ですよね…。
自分の考えをしっかりもつことですよね…。
私も何かを見聞きしたら、それに対して深く考え、自分なりの考えをしっかりともつよう努力しようと思いますm(_ _)m

No.12 10/05/08 14:31
悩める人12 

私も強くなりたい。人に利用されないように。そして、しなやかになりたい。人の優しさを受け止められるくらいに。

No.13 10/05/08 18:03
お礼

>> 11 実は、私も自分に自信がなく、孤独感にさいなまれ、憂鬱で 殻に閉じこもり、つらいです…。 あなたとお友達になりたいです。 私も強くなりたい… レスありがとうございます。
友達になりたいなんて言われたの初めてです😢
凄く嬉しいです。

そうですね。
自分を少しでも好きになれたら、それが少しでも強さに変わるかな…。

好かれたくていい人ぶって馬鹿にされて。
自分がよく解らなくて孤独になります。

レス本当にありがとうございます。

No.14 10/05/08 18:12
お礼

>> 12 私も強くなりたい。人に利用されないように。そして、しなやかになりたい。人の優しさを受け止められるくらいに。 レスありがとうございます。
同じ気持ちの人がいて、少し心が軽くなりました。

強くって凄く難しいですよね。人の優しさも怖いですよね…。
ずっと前に友達にアムカの事を話したらその時は凄く心配してくれました。
でもやっぱり裏では気持ち悪いと言ってました…。

難しい事だらけだけど死ぬ勇気なんてないし。
1度冬に海に飛び込みましたが、風邪さえ引かなかった丈夫な体
にいつか感謝できたらいいな…

レス本当にありがとうございます。

No.15 10/05/08 20:25
お助け人5 ( ♀ )

強いばかりの女の子じゃ嫁に行けないよ。
どうして弱いとイケないの❓元々人間は、弱い動物なんだから、無理して、強くなる必要ないよ。
完璧主義は、イカンイカン😺

No.16 10/05/08 20:59
悩める人12 

うわぁ‥同じだぁー。私も、絶食しても、農薬飲んでも死ななかった体。死ねないと諦めましょう。2ヶ月何にも食べなかったときから、顔に死班のようなシミができたから。
若い人たちがいっぱいいる摂食障害の自助グループってあるみたいだよ🌻 きっと叩いたら開いてくれるドアがあるはず

No.17 10/05/08 21:42
お礼

>> 15 強いばかりの女の子じゃ嫁に行けないよ。 どうして弱いとイケないの❓元々人間は、弱い動物なんだから、無理して、強くなる必要ないよ。 完璧主義は… ありがとうございます。

でも弱くて人に頼ってばかりの人間になりたくないです。
やっぱり周りにも迷惑がかかるし…。
難しいですね💦。
レスありがとうございます。

No.18 10/05/08 21:46
お礼

>> 16 うわぁ‥同じだぁー。私も、絶食しても、農薬飲んでも死ななかった体。死ねないと諦めましょう。2ヶ月何にも食べなかったときから、顔に死班のような… ありがとうございます。
同じように苦しい人沢山いるんですよね…。
頑張ります。
レスありがとうございます。

No.19 10/05/09 13:57
お助け人5 ( ♀ )

主さんの為に有るよな本を読んで見なさい。
くよくよするなと言われてもくよくよしてしまう人の本
著者 北西憲二
発行社 柏陽社

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧