注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

👎職場の人間へ

回答4 + お礼0 HIT数 1202 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
10/05/10 00:00(更新日時)

うちの職場の上司は仕事中いつも休憩室でゲームばっかり、今日なんて一度もフロアに出てきません。早番の社員と遊んでます。仕事が終わった早番の人間は、いいとして、何で遅番のあなたも遊んでるの?バイトにもきっとバレてるよ😨同じ社員と思われたくないです。仕事しないから溜まった仕事かたずける自分の立場にもなっておくれ!あ~こんな職場辞めたい~
すみませんグチでした。

No.1317525 10/05/09 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/09 20:37
通行人1 ( ♀ )

そんな上司の下で働くのって本当に嫌だと思います👿
が…いつかその上司は今のオコナイが自分の身に降りかかってくると思います☝

No.2 10/05/09 22:11
通行人2 

それが上司の特権なんです。

偉くなりましょう!


ズル賢い人間ほど会社は認める傾向が強いと思ってます。

No.3 10/05/09 22:48
通行人3 ( 30代 ♀ )

上司だからって仕事せず遊んでるなんて、ダメ人間ですね😣💨 私なら容赦なく注意しますが...
でも、上司が側に居るとウザくないですか❓ 仕事はキツくなっても気楽だし、ほかっとくのもアリかもね😏

No.4 10/05/10 00:00
通行人4 ( ♂ )

一応職種にもよるのかな?とは思ってはいますが、会社の社長は本来は従業員が仕事しているかどうか偶に顔を出して見るくらいが仕事だと思っています。

主さんの上司は仕事をしている従業員の見える所でゲームなんかをしているから駄目なのです。従業員にわからないようにするのなら仕方がない、社長なら普通な事だと俺は思っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧