注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

企業批判

回答10 + お礼1 HIT数 1875 あ+ あ-

通行人( 32 ♂ )
10/05/12 22:26(更新日時)

このようなサイトでの投稿で、例えば「○」を使った伏せ字でも明らかに分かるような、いや、分かるように 企業名や商品名を出し批判している方いますよね? もしあなたや身内がこの企業に勤めていたら、あなたはどう対処しますか? 言わせておけや…で済ませますか? 問題にしますか?

No.1317935 10/05/10 09:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/10 09:39
通行人1 ( ♂ )

削除に1票を押す👮

No.2 10/05/10 09:48
通行人2 ( ♀ )

いやいや、そんな事ないですよ。

と、反論の投稿するかなぁ。

No.3 10/05/10 09:50
通行人3 

内容次第では警察沙汰ですね。
以前うちの会社でもありました。
犯人は取引先のドライバーでした。
彼は即日クビになりました。

No.4 10/05/10 09:51
通行人4 ( ♀ )

関係者なら消費者の声に耳を傾け、真摯に批評を受け止めるべきでは?

掲示板で削除にならない限り、他の方々への貴重なアドバイスです。

公序良俗の範囲なら何も問題ないと思われますよ

No.5 10/05/10 09:53
通行人5 ( ♂ )

内容次第では十分威力業務妨害、名誉毀損、信用毀損その他に該当すればそれなりの対処をします

No.6 10/05/10 10:07
通行人6 

例えここで削除されたとしても他のサイトで同じ事するだろうし、数有るサイトの中にはそれ専用のサイトも有るだろうから気にしないかな。伏せ文字している以上問題にはならない気がします。

だったら週刊誌なんてどうなるのぉ😥って思うし。

No.7 10/05/10 10:17
悩める人7 

④さんに同意‼
臭いものにフタという体質の企業は伸びません。
クレームこそが会社の栄養だ、とは某大企業の創始者の言葉ですよね。

No.8 10/05/10 12:36
青龍 ( 47FtCd )

スルーに限ります
反応は助長し話が大きくなります
他サイトで私が勤める会社が出てますが今や誰かの自作自演で細々と続いてます
大体が関連業者か内部です

No.9 10/05/10 15:07
通行人9 ( ♀ )

ネットで書かれないように改善すればいいと思います。
自分の職場では頭が固い上司にも(これをネットで書かれたら困りますよ)というと慌て改善します。

No.10 10/05/10 15:22
通行人10 ( ♀ )

度合いにもよると思います。
ネットでの書き込みが真実であるならばそれは企業側が改善すべきであり、嘘であるならば会社に報告して会社に対応を求めます。

No.11 10/05/12 22:26
お礼

皆さん回答ありがとうございました。 最近、企業や商品の批判が多いので どうなのかな… って思って。 曖昧な情報なら大変なことですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧