注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

サッカー日本代表への批判

回答29 + お礼0 HIT数 3730 あ+ あ-

通行人( 18 ♂ )
10/05/12 17:29(更新日時)

サッカーの日本代表についてひどく批判されていますが、ひどくないですか?

確かに相手は強豪だし日本よりも格上だと思います。しかしネットでサッカー日本代表についてのカキコミを見ると日本代表をひどく批判されています。

ホントに日本人かよ!って思います


なにがあるかわからないじゃないか!

奇跡が起きるかもしれない

自分は期待していますし、全力で日本を応援します!

No.1318347 10/05/10 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/10 20:45
グッチ ( JWYsCd )

もちろん応援しますよッッ😣👊
小中高サッカーやってきて、今は仕事の子等とチーム作ってフットサルもやってますしねxF0⚽

出来たら…小野も選ばれて欲しかったなぁ😢

No.2 10/05/10 20:47
通行人2 

過度な期待をしなければ、奇跡的に一勝出来た時の喜びが大きいからじゃない?


監督が戦犯監督だし…ね

No.3 10/05/10 21:05
通行人3 ( ♂ )

愛情の裏返しと思う。
何だかんだ、けなしても大会始まったらみんな見るし。
日本弱い弱いと見せかけた情報戦に対戦国が騙され痛い目にあう事になってほしい。
'98は岡田監督も初めてだったからそんな余裕無かったと思う…と思いたい(笑)

No.4 10/05/10 21:13
通行人4 

みんなそれぞれ思い描いてた代表メンバーがいるから
誰とは言わないけど~~

えっ??なんでこの人入れた???
っていう代表メンバーだったからではないですかねぇ~~

実際奇跡起きるしか望みがないでしょ。。
応援はしますよ。。。

No.5 10/05/10 21:15
通行人5 ( 20代 ♂ )

まず怪我の川口を選ぶ意味もわからないしJで無得点の矢野を選ぶ意味もわからない。監督は『活躍してる人を上位から選ばない』とか言ってますが普通は得点上位から選びますよ…Jでも活躍できない、今まで招集をしてもいない、人間を世界で戦わせても戦力にはなりませんよ。

No.6 10/05/10 21:31
通行人6 ( ♂ )

岡田は日本のレベル熟知してるのにまだベスト4を狙う?この馬鹿さ加減がうっとしいんだよ!目標とレベルがかけ離れすぎ!謙虚に一戦一戦一生懸命戦うと言えばね…アジアでは韓国が今回も行くかもよ!
下手すりゃ北朝鮮よりも下かも(笑)

No.7 10/05/10 21:46
通行人7 

日本人同士のチームで試合するならいいが 外国との試合は試合にならん。パスばかりして外国に先が読まれてるし。

No.8 10/05/10 22:45
通行人8 ( ♂ )

俺は岡ちゃんを信じてるぞ😃

頑張れ日本🙋

No.9 10/05/10 23:04
悩める人9 

残念ながら今の世界から見た日本のサッカーレベルと日本代表メンバーでは 奇跡は起きない💧


世界一競技人口が多く参加国が断トツの激戦スポーツだから

予選突破もほぼ絶望

それらを踏まえて応援します

No.10 10/05/10 23:10
通行人10 ( 30代 ♂ )

本当に 川口は いらない!

No.11 10/05/10 23:14
通行人11 

大して強くもないのになんでこんなに大騒ぎして取り上げてるのかがわからん。

No.12 10/05/10 23:44
禁止 ( 20代 ♂ 0WYqc )

人によって考え方が違うんだよね。
日本代表を好きだから、前向きに応援し批判は許さない人。日本代表を好きだからこそ、批判する人。
主さんは前者のタイプで、主さんが見かける多くの人たちは後者のタイプなんでしょう。

No.13 10/05/10 23:45
通行人13 ( 20代 ♂ )

それは岡田が無能だからだよ、素人の俺でさえメンバーには疑問持つしね、点取らんFW入れて点取ってるFW外す…つまり勝ちは望んでないのと一緒、それでベスト4になると言ってんだからルーピーと言わざる終えんでしょ。

No.14 10/05/10 23:51
通行人14 ( ♂ )

自分もそお思う

公式戦でないのにあそこまで批判するとは


批判する連中は異常者

ふ~りがんじゃね蓜

No.15 10/05/11 00:48
通行人15 ( 30代 ♂ )

健全な批判は必要だと思います。

ファンが選手を育てるという部分もあります。

野球と比べるのはナンセンスですが、野球のヤジって昔は凄かったんですよ。
でもあれが選手を育てた部分はあったと思いますよ。

にしても今回の代表。どう見てもFWが点取れなさそう(笑)

No.16 10/05/11 02:02
通行人16 ( ♂ )

日本人として日本の選手には頑張って欲しいと思います。

ただ、冷静に日本のチームと対戦国チームを比べると、悲惨な結果が充分予想されると思います。

あと、日本の選手はメンタリティーが幼いような気がします。

口先や格好だけのような印象があります。

Jリーグの発足や、中田(ヒデ)さんの海外での活躍により、サッカーへの関心は高まりましたが、アイドル気分の選手も生まれたような気がします。

その辺の精神的軟弱さが、勝ち負け上手い下手以前に、ガムシャラに試合に向かっていく姿勢が見られず、批判が集まる結果になっているのではないかと思います。

No.17 10/05/11 07:23
通行人17 

批判も必要。
それを恐れている程度の国民性では、選手に限らず戦う前に負けへ向いているようなもの。

100%全員が納得できることはないにしろ、これまで得点力不足がネックの日本に、何故矢〇が!とイラッときた人間は多いはず。
まあ、こんなことを書けば、アソコのサポーターは「ンだとお~!!」と
激昂するだろうが。

No.18 10/05/11 12:33
通行人18 ( 30代 ♂ )

戦略や戦術を持ち合わせていない為に試合では勝てないので、三浦知良を外したり、今回のような意外性のある人選をして話題を集める事でしか自分が監督だったことの足跡を残せないからだと思います。


サッカーに関して無能、無策なので、注意を試合から逸らしたり人の目を欺くためにも、サッカーファンの誰もが首を傾げる人選が必要なんでしょう。

No.19 10/05/11 23:02
通行人2 

ファンとしては応援はしたいし、望みがあるなら幾ら掛かっても応援ツアー参加もしたいけれど…

フリーキック以外で点取れる選手は居ない。。。
メンタルやフィジカル面で弱いし体力も…胡散臭さくて今ひとつ信頼出来ない威厳も皆無な監督と中途半端なコーチ陣💧


どうせ勝つ気が無いなら最後にカズを選出して欲しかった(楽天の山崎的な意味で存在感だけで百人力)。


例え…ピッチには立て無くても、精神的な支柱として選手の意気込みが変わるかも知れなかったのに…


ブラジル大会はラモス監督希望!出れたらだけど。
その時は…カズはコーチかな(ノ_・。)

No.20 10/05/11 23:08
通行人20 ( ♂ )

トルシエさんが業を煮やしてるくらいだから批判もいた仕方ないかな。玉田は最近ケガしがちだしハットトリック決めてる結果だしてる選手だっている。批判はやはり仕方ない。でも結果次第頑張れ岡田ジャパン

No.21 10/05/11 23:17
お助け人21 ( ♂ )

みんな個々の考えあるから批判があってもおかしくないと思うけど 気に入らない選手を気に入らないのは仕方ない。

No.22 10/05/11 23:18
悩める人22 ( ♂ )

同じ失敗を繰り返そうとしてる。
前回の失敗を教訓にしてない。
批判も致し方ない。

No.23 10/05/11 23:23
通行人23 ( ♂ )

この時点で主さん自身が奇跡と言ってるんだから
予選敗退がいかに濃厚か、それは多くの人も
感じている事だと思います。
4月7日・長居でのセルビア戦0-3。
セルビアのメンバーは2軍に近いのに大敗だもん。
救いようがない。

選手じゃなく、監督を換えないと。
また98年と同じ事をやって、あ~やっぱりダメだったかで
帰国しそうな気がします。
トルシエさん、もう一度監督に就任して。

No.24 10/05/12 02:15
とともん ( 20代 ♂ Ob0cCd )

日本代表とゆうか、監督と協会への批判だと思いますよ✋
選手は結果は出てないけど試合は本気でやるでしょう💡せっかくのW杯が今はまったく盛り上がるってないけど、始まったら今よりは盛り上がると思うし✋

No.25 10/05/12 03:02
通行人25 ( ♂ )

期待感0ですけど😓
中田、中山、名波、がいた時は試合見ていても何処かで点を入れてくれるような期待感はあったよね。

それと見ていて熱くなれる何かがあったよ。
あの時と比べて日本代表選手の誇りみたいなものって個々の選手が変わらず持ち続けているのかな?

伝わってくるものが今の代表チームには感じられないなぁー😓✋

No.26 10/05/12 03:36
通行人26 ( ♀ )

私は監督批判が嫌ですね。
ここのレスでも見かけますけど、監督批判の前に選手のレベルの低さが問題だろうに、と思っています。
でも、せっかく大舞台で闘えるのだから、批判よりも応援をしたいです。

No.27 10/05/12 04:26
通行人27 

確かに最近の試合を見てるとあんまり期待できないです💦

でも逆に「もしかしたら」っていう思いもあります。
なんやかんやで自分は応援すると思います。

監督もかなり批判されてる中だけど強気ですよね。まぁそのくらいじゃないと監督は務まらないとは思いますが💦

総理とかもあのくらい強気になれば日本の政治も変わるんですかね。

No.28 10/05/12 15:19
通行人11 

主のような擁護がまさに今の若者やサッカーの弱さの象徴だよ。

批判が酷いと批判する前にそういう奴等も黙らせるくらいの結果を出すのがプロ。

期待よりも批判が体勢を占めるのは批判する側の問題以上に批判される側の実力や精神力のなさの表れ。

そういうとこが問題視されてんだよ。

大して強くもないのに期待だけされ、勘違いして実力があると思い込む。批判されれば批判はおかしいといい、自分を改めることはしない。

今の若者世代の特徴。

それがスポーツ界にも表れてるってことだ。

No.29 10/05/12 17:29
匿名 ( ♂ cjjpCd )

私は奇跡なんか期待しない。
代表チームは本当に強くなって欲しい、たとえ負けてもね。
残念ながら ドイツ大会となんら進化してないんじゃ厳しい意見も致し方ない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧