注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

高校生のゴルフクラブ選び

回答5 + お礼5 HIT数 5217 あ+ あ-

悩める人( 47 ♀ )
10/05/14 00:30(更新日時)

すみません。ゴルフに詳しい方に相談させて下さい🙇

今年高校に入学した娘がゴルフ部に入部しました。部員は皆さん小学校からされている方がほとんどです。
私も主人も独身時代に少々していた程度の素人です💧そのためゴルフスクールにて、基本を教わり始めました。

高校のゴルフ部に入部する際、フルセットを用意すよように言われてます。スクールの先生に相談したところ、レディースセットはすぐに物足りなくなるからもう少し様子をみるように言われました。

クラブを購入する際、女性が使用しやすい男性用のクラブって、どんなメーカーがお勧めでしょうか?
またフルセットより最初にアイアンだけとか、徐々に購入した方が良いでしょうか?また費用はいくらくらいかも教えていただけると助かります。出来れば無駄の無い買い方をしたいので宜しくお願いします🙇

ちなみに部活は毎日打ちっ放しで週三回程度ハーフを回ります(娘は当分は打ちっ放しだけです)中学で陸上をしていて、スクール初回からそこそこ打てるフォームになりました。

No.1318555 10/05/11 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/11 00:19
通行人1 

そういうのは、お店で実際に触って確かめた方が良いですよ
あとフルセット用意してって言われてるなら、フルセット買うしかないでしょ😱高いなら中古品という手も・・・・・

No.2 10/05/11 00:20
お助け人2 ( ♂ )

ゴルフショップへ行って相談されるのが
一番、確実だと思います。
やはり、最初からフルセットを買った方が良いと
思います。
ゴルフのフルセット価格ですが、ピンからキリまで
幅があり過ぎるぐらいあります。
私はあるスーパーでフルセット12800円というのを
見たことがあり、ビックリしました。ゴルフバックも込みで。
高いのは30万、40万、100万といくらでもあります。
娘さんの身長に合わせて、クラブを買った方がいいのでは?
背が高い人の5番アイアンと背の低い人の5番アイアンは
長さが数センチ違いますから。男性用クラブでも振り切れる
だけの力があるのか、否かゴルフショップで実際にドライバーや
アイアンを握ってみるのがいいと思います。

No.3 10/05/11 00:21
通行人3 

レス違いですが、どの程度期間、どの程度の力量を目指すのか ハッキリさせないと 余計無駄になりますよ。
高校生活のみゴルフやるのか、部活やらなきゃいけないから とりあえず何かやる ではゴルフは上手くなりません。

No.4 10/05/11 00:38
通行人4 

大きなチェーン店では、スゥィングのシュミレーションからクラブ選びを手伝ってくれたりします
ミニコースで無いならドライバーも必須ですよ

No.5 10/05/11 01:39
お礼

>> 1 そういうのは、お店で実際に触って確かめた方が良いですよ あとフルセット用意してって言われてるなら、フルセット買うしかないでしょ😱高いなら中古… レスありがとうございます🙇

確かにフルセットを購入は視野に入れています。ただ、初心者はある程度アイアンから始まってウッドの打ち方に移行していくので、グリーン周りする前の段階なら、アイアンからでもどうかな?と思いました。

私はもう随分若い頃に大学時代ゴルフ部だった同僚に見てもらってフルセットを購入したのですが、お店に行って浦島太郎状態でして💧

ありがとうございました✨

No.6 10/05/11 01:44
お礼

>> 2 ゴルフショップへ行って相談されるのが 一番、確実だと思います。 やはり、最初からフルセットを買った方が良いと 思います。 ゴルフのフルセット… レスありがとうございます🙇

やはり試打でお店の人と相談するのが良いのですね?

ではやはりもう少しスクールで練習して、本人の感覚で決める方が良さそうですね。

あまりにも沢山ゴルフショップもあり、インターネットなどでも調べてみたら、わけがわからなくなってしまって…

もう少し様子を見て、それからお店をあちこち訪ねてみることにします。
ありがとうございました✨

No.7 10/05/11 01:53
お礼

>> 3 レス違いですが、どの程度期間、どの程度の力量を目指すのか ハッキリさせないと 余計無駄になりますよ。 高校生活のみゴルフやるのか、部活や… レスありがとうございます🙇

部活やらなければならないからとかではありません。
出来れば大会などにも参加していく方向になると思います。

まだ始めたばかりですから、高校だけで辞めるか、大学に進学してからもゴルフを続けるかどうかは本人次第だと考えています。
基本的にスポーツは大好きな子ですし、やるからには…という意志は持ち合わせています。

なので、ゴルフクラブの購入で悩みました。
安物を勝って、買い直すのも…そんなに金持ちな家庭ではありませんし、娘もそういうところで親の負担を気にする子なので、妥当な線で買いたいなと考えています。

ありがとうございました✨

No.8 10/05/11 02:03
お礼

>> 4 大きなチェーン店では、スゥィングのシュミレーションからクラブ選びを手伝ってくれたりします ミニコースで無いならドライバーも必須ですよ レスありがとうございます🙇

そうですよね…

ドライバーも必要なのは分かってるのですが、私が行ったお店は、セットでいくらと言うのが少なくて…
アイアン、ドライバーと別売りなものがほとんどでした。(レディースでしたが)
なので、同じメーカーじゃなくても良いのかな?などと悩んでしまったのです。

他の方にもお伝えしましたが、アイアンセットで部活参加。レッスンでドライバー指導が入ってからドライバーを選択するのも有りかな?と思いました。

私はマルマンのセットだったのですが、今はあまりにも昔と変わってしまって困ってしまいました。
主人はほとんど今はゴルフをしておらず、むしろ私の方が若い頃はたしなんでましたので😥

レッスンを重ねながら、お店に相談するのが良さそうですね。

ありがとうございました✨

No.9 10/05/12 07:31
空回り(>_<) ( 40代 ♂ Cp3rc )

まず、初心者~上級者まで合うクラブは無いと思います。いきなり先を見越して上級者用のクラブを使うと、上達の妨げにもなりかねませんよ。だいたい2~3年位を目処にクラブもステップアップする事をお勧めします。しかし、初心者=安物ではなく、そこそこの物(フルセットで15~20万)にして上達に応じてシャフト交換で対応するという手も有ります。

No.10 10/05/14 00:30
お礼

>> 9 レスありがとうございます🙇
お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした💦

予算もそのくらいで揃えられたら…と(キャディバックやシューズなど別で)思ってましたので、ショップに行き、本人が振りやすいのを見つけてきたいと思います😃
出来れば高校三年間ぐらいは買い換えしたくない😥と考えてましたので、スクールの先生やお店の人に相談しながら、安物買いの銭失いはしないように気をつけます😊

アドバイスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧