聞いて欲しいです

回答3 + お礼2 HIT数 796 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
06/08/22 07:42(更新日時)

4月から社会人になり、まだ研修中ですが地元とは離れた県で仕事しています。一人暮らしをして、親の有り難み、自分がどれだけ出来ない人間かが痛いほど分かりました。私は口下手でとろくて人目ばかりを気にする性格なので、パニック状態になっていつも失敗ばかりしています。アパートに帰ってから少しでも仕事に関する知識を身に付けようと思うのですが、面倒になって結局何もしないで寝てしまいます。毎日辛くて現実逃避しています。自分には今の仕事は合わないので辞めたいと考えていますが、本当に駄目だって思うまで続けるつもりです。甘い考えですが、転職するには3年以上働かないと厳しいですよね?話しにまとまりがなくてすいません(>_<)

タグ

No.131914 06/08/20 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/20 16:44
通行人1 ( 30代 ♀ )

3年我慢出来ますか?もしかしたら今よりもっと主さんにぴったりの仕事が有るかもしれないのに。でも、頑張れるのなら、頑張り過ぎない様に頑張って!

No.2 06/08/20 17:42
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も今年、新卒で入社しましたが、会社自体合わないと感じ、1ヶ月で辞めました。今は、同じ職種の違う会社で働いていますが、順調に仕事しています(^―^)

No.3 06/08/20 19:40
お礼

レスしてくれてありがとうございます。今はなかなか元気が出ない状態です。駄目な自分を少しでも強くしてから辞めようと思っています。今の性格だと何処へ行っても同じだと思うので・・・。でも本当に自分を変えられるのか不安です。嫌な事から逃げてしまいそうで・・・。

No.4 06/08/21 21:10
ダビンチ ( 10代 ♂ 7a0pc )

私もあなたと同じで4月から、今まで何度も仕事が嫌になりました。でも仕事を辞めたらまた、同じことの繰り返しだと思っています。毎日が自分との戦いで、必ず先輩以上に成長して出世すると決意しました。本当に辛い日々です。しかし、なにがあっても正々堂々、立ち向かい続けて、心がずたぼろになろうと後悔しない人生を送ろうと頑張ってます。幸せをつかむ。それは我慢をし続けた人間がつかむ。

No.5 06/08/22 07:42
お礼

>> 4 レスありがとうございます。4さんは強いですね。私も貴方の様に強くなれればいいな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧