注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

私の存在は…。

回答26 + お礼17 HIT数 5835 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/05/14 08:21(更新日時)

疲れました。育児も家事も色々我慢やためてきた気持ちがプツっと切れたように…。毎日朝5時半に起きて旦那に朝ご飯としてオニギリ、お昼用のお弁当作りをし、家事も育児もそんなに完璧にしなくてもと周りから言われるくらいやってきました。それも家族にとって居心地いい家にしたかったから。普通に旦那とも生活してきたのに旦那の浮気と借金発覚が去年分かり本当に苦しみ信頼関係も何もなくなりました。旦那が遊びから夜中帰ってきても風呂を沸かし直し、ご飯を作り、生活がきつい時は下の二人が幼児なので二人を連れてチラシ配りもしました。離婚も考えましたが修復を選び毎日何もなかったかのように泣きたい気持ちを抑えやってきました。けど、同じような行動を旦那がとるだけでまたかなぁ~とか、あの時もこうだったと思ってしまったり、フラッシュバックで辛かった事が急に頭に甦り辛くなってしまったり、私の存在は家族にとって何なんだろうと最近は一人になりたいと思う気持ちがでてきたり…。すみません、続きます→

タグ

No.1320003 10/05/12 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/12 20:16
あいら ( 30代 ♀ uqA4w )

どうぞ💦💦

No.2 10/05/12 20:16
通行人2 ( 20代 ♀ )

どうぞ

No.3 10/05/12 20:28
お礼

1さんありがとうございます。下二人はまだまだ一人ではできないので目がはなせません。仕事で帰宅が遅い旦那なので、ほぼ母子家庭状態。上の小学校の息子に協力してもらいますが多少の反抗期がでてきて、とにかく3人♂の子なので毎日クタクタなくらいバタバタしてます。旦那の浮気が分かるまでは本当に幸せ一杯で子供も望んで授かりました。旦那の浮気から数ヶ月私は笑う事が旦那の前ではできず、疑うばかりで離婚も考えました。旦那の外泊も続きましたが、今年に入り旦那も前のように帰ってくるようになりましたが、それも浮気が終わったかのようにする為なのかなとか、結局はっきり分からなく浮気の件きたのでどうなったんだろうとか、帰宅が遅いのは本当は会ってるからとか、旦那の中では終わった事でも些細な事で思い出す私は何も終わってなく、毎日笑ってる自分が嫌になりました。子供達も手がかかるし、一人で全て抱えてる事に辛くなりました😔私はどうしたらいいんでしょうか?最近は生きてる事がいけないと思ってきました。苦しい事が辛すぎて… 鬱なのは分かってます。私にはまだまだ努力が足りないのかな…。

No.4 10/05/12 20:33
悩める人4 ( 40代 ♀ )

初めまして。読ませて頂きましたが、こちらが辛くなってきました😣主サン、もう頑張るのは止めませんか?ご主人、反省してないような気がします。ご実家は遠いんでしょうか?何もかも背負うと更に体調が悪くなりますよ。

No.5 10/05/12 20:48
通行人5 ( ♀ )

私の義母は若い頃から家庭の為に働いて、義父はあまり仕事が続かず義母1人で家事・育児・仕事をこなしていました。
義父は若い頃に何度か浮気し、結局は義母が1番だと改心したように言って義母もそれを許して息子3人を育てました。

私が結婚した頃はよく義母が『若い頃に遊んだ人は年取ってから遊ばない。年取ってからの浮気は質が悪いから。私は今まで許してきて最後の浮気から20年近く経ち、今やっと心から幸せだと思えるし許して良かったと思う』と言ってました。

が、そんな矢先また義父の浮気が発覚。今までの義母が言ってた気持ちは全て崩れ去り
何度も自殺未遂。私は何の為に生きてきたのか…と精神的に病み薬漬けです。
そんな母親を見て、結局は息子達は男だからか『しつこい。いつまで親父を責めるんや』と離れていく始末です。→

No.6 10/05/12 20:50
お礼

>> 4 初めまして。読ませて頂きましたが、こちらが辛くなってきました😣主サン、もう頑張るのは止めませんか?ご主人、反省してないような気がします。ご実… 4さんありがとうございます。涙がでてきました…。全てを投げたしたくても私には行く所はありません。実家はさほど遠くはありませんが、父は心臓を悪くしながらも不景気の為に自らの会社ともう一つ夜勤で仕事をしてる状態で心配をかけられません。子供達は私の宝です。なので子供達から逃げたしたいと思う時もあるけど、現実はできないし、そう思う自分を責めてしまいます。旦那に裏ぎられ離婚を考えた時、こんなに苦しいのはまだ旦那が好きだからと修復を選びました。旦那は誰にでも優しい人です。生活費も必ず家には入れてくれます。割りきってと思ったけど、私は10代で結婚し周りから早いからやっぱりと思われたくなくがむしゃらにやってきました。旦那とデート何か二人でずっとした事なく、いつかそれができる日を皆さんが当たり前の小さい事かもしれないけど、そんな夢を抱いて頑張ってきました。旦那にまだ気持ちが多少でもある私はもっともっと努力しないといけないですよね😔けど、正直これ以上どうしたらいいか…。

No.7 10/05/12 20:54
通行人5 ( ♀ )

→長々とすいません。
今は嫁である私に電話で辛い気持ちを吐き出す義母を哀れに思いますし、本当に義母の人生は何だったんだろうと感じます。
許したのは義母で頑張り過ぎたのも義母ですが、何だかなぁと思います。

よく義母が言うのが、人生やり直せるうちに別れた方が良かったって…。
何か主さんと義母がかぶってしまったので長々書いてしまいましたが、まずは頑張る事はやめてみてはどうでしょうか。
悪いのは旦那さんです。気になる事があればたまには責めてもいいんです。
自分の気持ちを抑えて我慢し過ぎると壊れてしまいますよ。

No.8 10/05/12 21:08
ちっち ( 30代 ♀ PbkdCd )

主さん、今まで本当によく一人で頑張ってきましたね。
今もこれからも家族である限り、御主人の裏切りを抱えなくてはならないのですね。。本当に辛いです。
このままでは可愛い子供達まで、可愛いと思えなくなるかも知れませんよね、、
私も全て経験をしバツイチです。

ここは外に働きに出るのはどうですか❓
目を外に向けて、少し育児からも手を離す。
完璧にやり過ぎると心が壊れちゃいますよ💦
私もそのタチで完治まで10年かかりました。

No.9 10/05/12 21:18
匿名 ( 30代 ♀ j2Cpc )

主さんすっごく頑張り屋さんなんですね。
とにかく自分が自分を許せる範囲で現実逃避をして下さい。
例えば今まで朝していた事を朝はさぼって“夜までにすればいいや”ってノルマを少し緩くして下さい。
性格だからご自分が思っている事はやらないと気が済まないかもしれませんが、自分が許せる限りでハードルを下げて、少しでも“のんびりした感”を味わいませんか?

子どもは宝です。素晴らしい存在です。
旦那さんの事は淡々と済ませ、生活費はいただき、今しかない子どもの成長や時間を感じて下さい。

離婚しないかぎりすぐには解決できない問題です。
だからこそ離婚を選ばれないならば、いかにそれに真っ向面に立ち向かわないようにするか、自分が心休まる時間を過ごすか考えてみて下さい。

時間は誰もが1日24時間しか与えられていません。
どうせなら楽に過ごしましょ😃

“あ~これ位の不幸で良かった(本当に悩んでる方にごめんなさい)”って私は辛い時も発想の転換してます。

No.10 10/05/12 21:18
通行人10 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
頑張りすぎるのは自己のため。
頑張りすぎるのは相手を駄目にします。

私は元旦那が浮気こそしませんでしたが
度重なる借金と嘘。
私の名義を勝手に使い借金。

離婚に至るまで
私の努力が足りないと乳飲み子をおいて深夜働き、日払いの仕事をして毎日生きてました。

その尻から元旦那は自分の見栄や娯楽に借金を重ね暴力。

頼る親もなく、市やタウンページで相談所を調べて何ヵ所も相談しましたが揃ってこう言われました。


『借金、女癖は死んでも治らない。悲しいけどそういう人間もいる。ただそういう駄目な人間を助長してるのがあなたなんですよ。あなたが頑張るから相手の息が続く。頑張るのをやめなさい。頑張るなら子供と自分だけで頑張りなさい。』
でした。


私は離婚して、今の旦那に出会い、元旦那との生活が嘘のように幸せです。
同じ男の人でもこんなに違うんだな、と毎日があったかく私はとても大切にされてます。

主さん、あなたを大切にしてくれる人に出会えますように。

まず主さんが自分を大切にする事から始めて下さい✨

母は強しです。

No.11 10/05/12 21:19
通行人11 ( 30代 ♀ )

主さんは、よく頑張ってきましたよ。
すごいと思います。
こんなに尽くしてる奥さんは、なかなかいない。
旦那さんはそのありがたみをわかってない。

主さんは、かつての私。
私も3人子供がいます。
旦那とは別れまして、今一人で育てています。

私も浮気されても3年ほど頑張りましたが、主さんのような気持ちになり、精神的におかしくなりかけました。
その当時の記憶が、いまは一部ないくらいです。
専業主婦で期間限定のパートくらいしかしたことがなかった私は、35の時、仕事に復帰するなら30代のうちにと、離婚を決意し準備に頑張りました。今、子供3人と穏やかに生活しています。シングルで頑張っているママは多くなってます。
旦那は離婚の時泣いてました。後悔も口にしていました。
職場でも左遷されたようですが、養育費は払ってくれています。
子供も私の苦しみを見ていてわかってくれているので、清々しています。

No.12 10/05/12 21:21
通行人12 ( 50代 ♂ )

頑張ってください僕が貴女を支えましから😄

No.13 10/05/12 21:46
通行人13 ( 40代 ♀ )

何だか昔の自分とかぶって涙が出そうになりました。
あの頃は私も苦しくて苦しくて主さんと同じようでした。
この先私は心から笑える日が来るのだろうか‥って。
ただただ3人の子供たちの為に何とか生きていたような気がします。とにかく子供が大きくなるまで○年我慢して頑張ってみよう~そこまで我慢出来たらまた○年‥と期限というかゴールを決めてやっていました。子供達だけが心の支えでもしひとりだったら生きていなかったかも知れません。
結婚して20年浮気癖も今は落ち着いています。子供の成長と共に主人も父親として成長したのでしょう家庭の安泰を望んでいる気持ちがよくわかります。まだまだ心の底から主人を信頼出来ない自分がいますがあまり突き詰めずやって行こうと思います。あの頃は何を話し合っても噛み合わなかったことが今は違います。色んなことが話せるようになりました。主人だけでなく私も少し成長したのかな‥
すぐに楽になるものではありませんが今はお子さんの事だけを考えて頑張って見ませんか?
あっという間に時間は過ぎていきます。主さんの気持ちが少しでもラクになりますように~

No.14 10/05/12 21:52
通行人14 

主さん、どうか頑張りすぎないで。
みなさん仰る通り、少し休みましょう。
私の叔母がまさに今の主さんの様。

そして私は夫の不倫が原因で子連れ離婚を経験しています。
信じては裏切られ…今思い返せばそれの繰り返しでした。

離婚して5年。全く音信不通の元夫。顔すら忘れてしまいましたよ。

厳しいこと言いますが、続けるなら一生この苦しみは消えないと覚悟しておかなければいけません。

叔母は世間体を気にして離婚だけはしないようですが、毎日夫に対しての憎悪感たっぷりな表情は、見ていてとてもつらいです。

どうか、主さんが壊れませんように。

No.15 10/05/12 23:01
通行人15 ( ♀ )

あと10年位我慢すれば浮気はなくなるかも。

No.16 10/05/12 23:39
悩める人16 

いゃぁ⤵泣けます…ってか似ていますね⤴
私も今年1月から旦那の不倫発覚し毎日何もなかったかのように接し世話をしてますょ(;_;)
朝5時頃女の家から帰って来て仕事の支度をし出勤し、夕方帰ってシャワーを浴びて女の家に出掛ける毎日…。顔逢わす時など無くなって、わざと私を避けているかのよう💦

私も仕事をしているので家事育児仕事に追われているのに思いやりもない人になってしまいました💦私のせいなのかもしれません⤵ってか自分を責めてしまいます。旦那とは顔を合わせれば普通に会話するのですが、私の存在がわからず毎晩泣いてしまい過呼吸は当たり前⤵寂しいし孤独だし、それより女とヤッた後のパンツを洗濯する虚しさは堪えられないぐらい辛い…私から離婚したいけどシャクだし旦那から離婚話出る事を待ってますがもう堪えるのに疲れた(;_;)本当ずるい人です💦
寂しいので彼氏を作ろうと思いますが出会いが…
何か楽しい事一緒にさがしませんか❓

No.17 10/05/13 00:05
お礼

5さんありがとうございます。お礼遅くなりすみません。やっとゆっくりする時間ができました。義母さんもとても色々経験してきたのですね…。きっとお嫁さんの貴方に色々聞いて貰って気持ちが楽になってる事もあるんでしょうね。私は二度とあんな辛い思いをしたくないので日々努力するしかないのかな。今は子供達の笑顔に救われてるので、この笑顔を奪わないようにこれからを考えてみます。

No.18 10/05/13 00:11
お礼

ちっちさんありがとうございます。私も働く事を考えてますが、保育園に下二人を一杯で預けられずどうにもなりません😔夜も考えましたが、旦那の帰宅はバラバラだし、子供達だけおいて仕事にはまだ小さいので行けないので悩んでます。子供3人一人で育てる経済能力もない私は何をやるにも空回りです…。

No.19 10/05/13 00:25
お礼

9さんありがとうございます。お礼遅くなりすみません。ゆっくりしたい気持ちはあります。けど、怖いんです…。ゆっくりする時間は今の私には考えてしまう時間にしかなく、何かをしてないと自分が壊れてしまいそうで…。けど、ゆっくり何も考えたくないと思う自分もいて、矛盾してますよね…。旦那にとって家を居心地よくもっとしなきゃと毎日掃除をしなきゃすまなくなり、風水何か全く興味なかったのに、玄関回り水回りは常に綺麗にと書いてるのを目にしてから、毎日吹いて洗ってしないと運気が落ちるんだとか変な衝動にかられるようにもなりました。自分の物一つ買えず、自分の物を買うなら子供達、旦那にとなり、どこかで奥さんはいつも綺麗にと言うのを拝見したら、お金をかけない方法を考え旦那の前では少しでも綺麗にと努力もしました。外見だけじゃなく中身もと…。それが我慢になっていつしかしまいました😔

No.20 10/05/13 00:29
お礼

10さんありがとうございます。お礼遅くなりすみません。頑張りすぎても駄目なんですよね…。相手の為にならないのも分かってます。けど、兄弟が多く母親に甘えられる事なく育った旦那に分かっていながらやってあげてしまうんです…。私は母親じゃなく旦那の妻なんですよね😥旦那の寝顔を見ると何で、私の何が駄目なのと辛く涙がでます…。

No.21 10/05/13 00:39
お礼

11さんありがとうございます。お礼遅くなりすみません。凄いですね。3人のお子さんを一人で育てる何て!私もアルバイトくらいしかした事なく不安です…。何をするにも早くがいいとも私も思ってはいます。ただ現実今はまた下の二人は3歳と一歳なので誰にも頼れず保育園も預けられずなのでどうにもなりません😔上の子供は下とは年が離れて小5で、上の子の事を考えると周りの環境はかえたくないし、どうしたらいいか。上の子供にとって今の周りの友達や環境がとても最高のようで。上の子の協力には本当助かってます!ただ、気持ちに余裕のない私は最近上の子に目を向けてちゃんとあげられてなくダメな母親になってます。

No.22 10/05/13 00:40
お礼

12さんありがとうございます。

No.23 10/05/13 00:44
お礼

13さんありがとうございます。お礼遅くなりすみません。13さんのように私も今は耐えたら、この先13さんのような気持ちになれるでしょうか?! 頑張ってれば幸せがくるなら今のままで私は我慢して耐えるけど、頑張ってもダメな時は駄目ですよね…。私の子育てが少し落ち着いたら旦那と二人でデートしたいと言う夢は叶わないのかな今のままでは…。

No.24 10/05/13 00:49
お礼

14さんありがとうございます。お礼遅くなりすみません。私と同じ方がいるのですね…。同じように苦しんでる人もいるんだと思ったら一人ではないから頑張らなきゃと思ってもしまいました。すみません。子供達は宝でもこんな相談はできないので誰も私の気持ちを身近では支えてはもらえないので一人で壊れそうになって今回相談させてもらいました!私がしっかりしないといけないんですよね子供達の為に、、

No.25 10/05/13 00:50
お礼

15さんありがとうございます。我慢したら幸せはきますかね?!

No.26 10/05/13 00:52
お礼

16さんありがとうございます。お礼遅くなりすみません。私何かより全然強いですね!あからさまに私はそんなふうに行動をとられたら、おかしくなってます。楽しい事、何かないですかね?✨

No.27 10/05/13 01:50
通行人27 

ほんと 切なくなりますょね。 自分の事は 後回しに考え
おのずと 子供と旦那優先の生活を ひたすら頑張ってたのに

…結果 これかょ‼‼

主さんは旦那さんとぶつかって話した事あるかな?

私は当時ぶつかる勇気がなくて『我慢』しました。
けど、自分が壊れます。
…今 思えば
喧嘩になろぅが、ちゃんと話をして 自分の気持ちを伝えるべきだったと思います。

まずは
自分の今の気持ちと向き合って旦那さんに話して見て下さい。それから 今後の事を考える。
『我慢』には必ず限界があります。

いい意味で
ぶちギレてもいいと思いますょ

No.28 10/05/13 05:04
お助け人28 ( ♀ )

主さんの我慢は保身なのかな?

浮気をした旦那。

なのに主さんが何を頑張る必要あるのかな?

居心地のいい家庭?どんなに努力しても浮気はされる時はされる。

頑張って身体や気持ちをフルに動かしていないと不安なのもわかりますが、頑張ったから報われる訳でもない理不尽なのが人間です。


許せないことは許せない。

嫌なことは嫌。

無理に我慢や努力しなくていい。


少し開き直って楽になってください。

No.29 10/05/13 06:22
お礼

話し相手ですか…。ここ数ヶ月は話し合いと言う話に合いはないかもしれません。半分聞いてない旦那なので必ず私が怒り喧嘩になってました。浮気が分かった際も逃げ出したいのは私なのに分かった次の日から3泊会社へ泊まり逃げた旦那です。都合悪くなると逃げる旦那…。それがここ3ヶ月くらい外泊がなくなったのですが、それが逆に怖くも感じました。喧嘩にならないようにさりげなく私なりに言い方を変えていいましたが、流されるし、ただ毎日帰宅をするようになっただけ、頑張ったかいがあったかな~とか思う自分もいます。ただ頑張った間の疲れが今全て出たような…。中身を変えても外見を努力しても相手に尽くしても裏切られる時は裏切られるんですよね…。それに疲れました😔

No.30 10/05/13 06:23
お礼

上のは27さんのお礼です。すみません。

No.31 10/05/13 06:35
お礼

28さんありがとうございます。頑張る必要はないと周りにも言われました。ただ、怖いんです…。浮気が分かった時も新しく今の会社の社長が仕事を初め、旦那が引き抜かれ今の会社が起動にのったら行けばと言う私の話を聞く事なく会社を変わった旦那。社長からもとても入る前いい条件をいただけたので、最後は私も納得。旦那は変えると決めたので私が社長に話を聞きに行き納得行く話をしました。けど、現実は天候に左右される仕事で、会社をうつってから毎月赤字生活。生活が本当にカツカツで足りない分をどうしようと旦那には相談してた事が金金うるさいから浮気や借金したと言われて、考えてるうちに私がいけないんだと思うようになり、旦那にどうにも生活がならなくても言えなくなりました。子供3人、米、食費、日曜日、急な出費、3人の服代、全て毎月五万の中で今ではやってます。それでも私は贅沢ですか…。顔にシミができはじめたら少しは顔の手入れしたらと言われましたが自分にお金をかけられる余裕は今はなく、全て我慢してもまだ私の何がいけないのかと思う毎日です。

No.32 10/05/13 08:08
通行人27 

おはようございます。再です。

お礼文読みました。
完璧に頑張り疲れですょね。

話し合いしたくても
相手が聞く耳持ってくれないと話し合いにならない。

私もそれで 話をする事止めました。

何をしても駄目な時は駄目だったりします。
少し 目線を変えられる事は
出来ますか?

自分の為に 出来る事を
探してみる。結構 大事ですょ

今 行動出来なくても何年後かは 子供にも今程 手がかからなくなりますょね。その時の為に

でも 今は 何も考えず
時に身を任せる時期なのかも
しれませんね。

No.33 10/05/13 08:52
通行人33 ( 30代 ♀ )

全部読ませて頂きました。びっくりしてます。ここまで私と同じとは。主さんと年齢も近いし子供も3人。上は5年生。下はまだ7ヶ月。十代で結婚して子供産んで若いからと言われたくなくて育児、家事を完璧にやらなきゃと必死でした。でも旦那に不倫され、それでも好きだから修復を選び、もっと頑張らなくちゃと自分を犠牲にしてガマンしてやってきました。お金面でも旦那が独立して赤字続きで何とかしなきゃと昼間も夜は子供寝かせてから働いてました。旦那の為、家族の為に。自分が頑張ればいいんだと。でも最近今までの11年必死でやってきたことが無駄だったと思いました。旦那が言ったんです。私が自分で何もかも抱えて込んでガマンして家族の為にやってるのを見てるのがイヤだった。自分のやりたいことやっててほしかったと。今のお前に愛情はない魅力を感じないと。すべて否定されました。続きます

No.34 10/05/13 08:57
通行人33 ( 30代 ♀ )

続きです。私も疲れました。自分の存在って?わからなくなりました。でもここで頑張りを止めるのが怖いです。何かやってないと心が壊れ始めています。どうしたらいいのでしょう?
すみません。一緒なのでつい長々と書いてしまいました。お互い前に進めたらいいですね。

No.35 10/05/13 10:11
お助け人28 ( ♀ )

主さんの存在はなくてはならない存在にかわりはないですよ。

だけど、頑張れば頑張る程、相手には当たり前になる。

頼んだか?お前が勝手に頑張ってる癖にヤイヤイ言うなと。

実に理不尽ですが、自分のせいなのはわかっていても、毎日毎日必死で動きまわる、苦労してます的な女房を見るのは辛い、男として自分の不甲斐なさを認めるのが嫌って人もいます。


主さんは主さんで、家族の為に私はこんなに頑張ってきたのに何故わかってくれないの?

綺麗でなくなったのは誰のせい?

そういう気持ちがある以上、平行線だと思います。


自分の為にしてるんだと割りきって馬鹿になる。

わかって貰いたい的な希望は捨てる。


見てる人は見てくれていますよ。

No.36 10/05/13 11:31
通行人36 

わたしも似たような状況です。わたしの場合、自分を偽ってます。本当はこうしてほしいのにそれは無理だと諦めてます。でも諦める前に偽りの自分を捨てて、こう思ってるということを、相手に伝えなければと思いました。その思いが届くかわかりませんが、それはその時考えようと思ってます。
ちょっとスレ違いならすいません。

No.37 10/05/13 12:13
お助け人37 

私も元旦那に浮気されました。

だから、主さんの辛さ、すごくわかります。

もう一度、彼を信じようとして、長い間フラッシュバックに苦しみました。

いつしか心病みました。

それでも、信じようと頑張りました。

頑張ったのに…

彼は私を信じさせては、くれなかったです。

浮気をまたしました。

子供も、良くない家庭環境のせいで、円形脱毛症になりました。

もう限界だと思い、離婚しました。

今は、新しい旦那と出逢い幸せに暮らしています。

今思うのは、頑張らず、もっと早く離婚しとけばよかったと思います。

私が言えるのは、
信頼関係がなければもう、家族ではいられない。
ということです。

No.38 10/05/13 14:27
悩める人16 

NO.16 「やよい」と申します⤴

私なんか全然強くないよ⤴無理して我慢してるだけ(;_;)
今にも死にたい気持ちで一杯なの⤵
子供が居るから留まるしかない…一人ならもうこの世には居ませんよ😁

旦那は悪い事とは思ってもいないし、何故平気で家族を置いて他の子と半同棲、毎日SEXして笑って生きていられるのか…神経がわからない😢
ただ私の存在が何なのか知りたい⤵知れば離婚に踏み込めるかも💦
主さんも一緒じゃないかな⤵

何かいいことなんて探すの大変だよね😽一番は旦那が昔のように自分を思ってくれる事なんだよね⁉それだけで不倫の事なんて忘れてあげるのに…

お金で寂しさ埋めようと風俗に入りました⤴逆に虚しくなりました😽子供が居るので時間的に15時頃まで…なかなか客なんかとれません💦
それでも女と認められる場所から離れる事が出来ずいまだに仕事が辞められません😢
ドツボにはまりました⤴

主さん‼わたしみたいな馬鹿も居るから自信に繋げてくれたら嬉しいな💕

No.39 10/05/13 16:13
お礼

再レスありがとうございます。分かっていながらも気持ちが切り替えられないですね😥旦那と普通に話していても、笑えない自分、上の子はサッカーに夢中で今年は下二人を連れて私は役員を引き受け、子供達の方へ目を向けようと決めましたが、毎週の練習を周りの親御さんは夫婦で協力していて、下二人を連れて動いてる自分が惨めになったり、周りの人全てが幸せに見えて…。もっと他に目を向けかいとダメですね😥

No.40 10/05/13 16:19
お礼

33さんありがとうございます。私と全く同じ方がいるなんて…辛いですよね😥けど、頑張ってるんですね!私より全然強いです。子供がいなきゃ私はもうおかしくなってます。旦那の浮気が分かった時は子供達を旦那に託して出てくか、子供達とこのまま死にたいと最低な事を考えた私です。けど、日々の3人の子供の成長が励みになりここまで来ました。お仕事してるようですが、お子さんはどうしてるのですか?

No.41 10/05/13 17:05
通行人41 

私も、旦那に不倫されました。二年前の事がフラッシュバックされます。私も、育児に悩みながら頑張ったりしてました。でも、旦那は社内不倫してました。私の知り合いでした。🏠にも連れてきて、子どもと私の前でイチャイチャ。もう頑張るのは辞めました。信じる事が馬鹿馬鹿しくなってしまいました。頑張るほど裏切りは辛いです。だから、私は旦那は好きだけど期待しない事にしました。新婚一年未満の不倫発覚で、これからの修復の道は険しいです。また裏切られた保険や、自分の気が変わった時の為に、💰を少し貯めてます。主さんも半信半疑な気持ちで良いと思います。不倫する人は、された人の気持ちなんて考えてません。離婚はいつでも出来ます。結論を急ぐ必要はないと思います。

No.42 10/05/13 20:47
通行人33 ( 30代 ♀ )

再レスです。お返事ありがとうございます。
今、仕事は産休中です。もうすぐ復帰予定です。ウチの場合、旦那の不倫は8年も前のコトです。発覚から一年関係が続いてました。その後修復を選び頑張ってきたんですが、8年経ってもフラッシュバックに悩まされてます。三人目産む前までは夫婦関係も良い方向にむかってて3人目がほしいとなり産みました。久々の育児に産後鬱になり、旦那の相手ができずにいたら離れて行ってしまいました。もう私に気持ちがないと。また振り出しです。また一から。はぁ、疲れました。
主さん、ここらへんで一休みしましょうか?
性格上、すべて完璧にやらないと気がすまないのを少しずついい意味で手抜きしませんか?そうしたら変われるかな?

No.43 10/05/14 08:21
通行人27 

やっぱり 気になり…
再々レスします。

違うょ。
子供に目を向け 気をそらす事 は危険だょ💦

子供さん 小さいから
難しいと思いますが
自分自身と向き合わないと
駄目だょ‼

子供さんが成長したら
自分が空っぽになっちゃうょ💦

今は頑張れなくても
いいんだょ‼

相手を信じてじゃなく
自分を信じて下さい‼

ゆっくり頑張ろぅね‼

私もずっと、空っぽなんだ。
時間をかけ 少しずつ 前に進もうと 思ってる。
やっと そぅ思えるよぅになった。10年かかったけどね。

辛いけど 焦らないで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧