注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

試験監督のバイト

回答1 + お礼1 HIT数 3248 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/05/13 19:03(更新日時)

5/23に公認会計士の試験があり、私は試験監督の補佐員(副主任監督員)として一日働く事になったのですが、私はこの仕事が人生初のアルバイトになります。研修もあるから大丈夫と派遣会社の方から言われましたが、初めての私にこんな重要なお仕事がちゃんと務まるかどうか不安でいっぱいです。

仕事内容は試験の解答用紙の配布・回収、試験会場内の見回り、受験者の問い合わせの応対です。

私が1番心配しているのは、受験者の問い合わせの応対です。事前に公認会計士の試験の情報等は調べて、完全に把握しておいたほうがいいのでしょうか?


本当に不安です。こういった資格試験等の監督業務の経験がある方に自らの経験等を詳しくお聞きしたいです。


文章構成がぐちゃぐちゃで申し訳ございません。よろしくお願いします。

No.1320624 10/05/13 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/13 16:24
通行人1 

派遣会社から言われたことをきちっとできれば十分です。
研修をしっかり受けてくださいね。

受験生にとっては人生がかかってる一世一代の大事な試験ですから。

No.2 10/05/13 19:03
お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m


そうですか…わかりました。受験生の迷惑にならないよう研修きちんと受けて、当日ミスのないよう頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧