注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

アルバイト:居酒屋

回答1 + お礼1 HIT数 1392 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/05/16 08:47(更新日時)

私は最近居酒屋で
アルバイトを始めました.
まだ5日くらいしか
働いていません.
私を含め新人が多く、
新人同士がかぶらないよう
シフトを組むため
せいぜい週2程度です.

初日はあまりの
キツさとふがいなさに
心が折れましたが、
不安ながらも
前向きに頑張ろうと
思い始めたところです.

しかし..あまりに
出勤日数が少ないのです.
当日になって店長に
"今日はお店が暇だから
来なくていいよ;"と言われたり、
2時間も前に
"もぅあがっていいよ"と
言われたりしました.

この先もこのままだと
なかなかお金が
貯まらないのではと不安です.
原因はやはり
[新人で仕事もまだまだ
半人前だから]でしょうか?

お金に関してだけでなく
なんだか全てが不安で不安で..
つい書き込んでしまいました.
つたない文ですみません;

こんな私に何か
言っていただけませんか?

No.1321013 10/05/13 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/15 22:44
お助け人1 

初めまして。わたしは居酒屋で店長をしてます。
すぐ辞めてしまう子が多いのでアルバイトを雇うときは多めに雇います。
仕事に慣れて、生き残れば沢山シフトに入れるようになれます!
早上がりも有りますが、忙しいから残って!という日も出てくるので、まともな店長であれば月間の給料で計算してくれてます。
これは、裏話ですが早上がりを言われたときに嫌そうにするアルバイトはあまりシフトに入れなくなります、使いづらいので。明るく返事と挨拶してあがりましょう。

No.2 10/05/16 08:47
お礼

>> 1 すごくためになるアドバイス
ありがとうございます.
嫌な顔はしちゃ
いけないんですね.
逆に喜んじゃいけないのかと
思ってました;
生き残れるように
もっと頑張ります.

ありがとうございました.

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧