ホテルの調理人さん‼

回答1 + お礼0 HIT数 618 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/05/14 19:37(更新日時)

多目的ホテルで働く調理人に聞きます‼
私のホテルは、日中は、レストランでバイキング、時に別部屋で会席料理や弁当料理を出し、夜はレストランでは一泊二食での宿泊客の料理出し、外部からのオーダー料理の対応、別部屋での会席料理やパーティー料理にと毎日少人数で大変な日々を過ごしています。
で、朝食に関して質問です‼私のホテルでは、前日におおよその人数の料理を作り、弁当のような箱に朝入れてお客様に提供するんですが…毎回宿泊客の人数のはっきりしたのものがなく、次の朝食の準備をしようにも適当に作るのでロスになったり、足りなかったりと難しいです😣フロントとの話し合いがきちんと出来ていないせいもあるんでしょうが、私の会社のように前もって準備している会社は、どうしてるのか教えてください。

長々とすみません💦

No.1321536 10/05/14 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/14 19:37
通行人1 

(元温泉旅館のフロントです)

お客様のチェックインの時の館内案内の最後に、
もう一言「翌朝のチェックアウトのお時間がお決まりでしたら、お手配致しますので教えて頂けますでしょうか?(中には6時頃のフロントオープン前にご出立される方もいらっしゃいますので…)」~と尋ねたのを厨房に流して数の最終調整するのは如何でしょうか?

お客様の気分もあるので多少の誤差は仕方ないとも思います。

食材は遅くとも宿泊人数がほとんど確定する前日の朝のミーティング終了と共に発注や確保できる業者との連携も必要になりますね…。

ホテルと旅館の違いはあるかも知れませんが知っている範囲で答えてみました…。
すいません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧