注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

ママ同士の付き合い方

回答6 + お礼5 HIT数 1745 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
10/05/15 17:40(更新日時)

子どもの同じクラスのママたちとどういう付き合い方してますか?
会えば話す?挨拶程度?仲良くしてる?深入りしてない?

幼稚園の息子がいるんですが、最近子どもを通しよく一緒にいることがあったりよく話をしていたママがいました。にこにこ愛想が良く話しかけてくれたりこちらからも話したりしていたんですが、ここ数日そのママがそっけなく感じます。にこにこ挨拶はしてくれますが、話しかけてこなくなったというか、あまり関わりたくないのかなぁと思ったので、こちらからもあまり話しかけはしないようになりました。お互いにこにこ接しますが。わたしの気にし過ぎもあるかもしれませんが。
そこでみなさんにお聞きたいのですが、こういうママさんとは今後どう付き合っていきますか?わたしは話しかけられたら話せばいいかなと思ってるんですが…。

No.1321629 10/05/14 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/14 21:17
通行人1 ( ♀ )

ママ同士って大変ですよね💦普通にしてるのが一番だと思います、気になるようでしたら主さんから話しかけてみれば❓いかがですか❓気のせいかもしれないし😊

No.2 10/05/14 21:27
通行人2 ( 20代 ♀ )

近づきすぎない、が鉄則ですかね。

誰でも自分の子供が一番かわいい。
ちょっとしたことがきっかけで、友が敵になります。
たとえば、自分の息子より、主さんの息子のほうがハキハキと元気よく挨拶して、
幼稚園の先生にほめられてた、なんて瞬間見ちゃったら、面白くないんです。

人は人、と割り切れるママはそんなことないけど、他人と比較することで自分の存在を
認識するタイプの人間もいますから、ことに子供のことになったら、度が増しちゃう。

そのうち、うちの子のほうが上、って思うきっかけがあれば、
すぐに向こうから話しかけてきますよ💧

No.3 10/05/14 22:33
通行人3 ( 40代 ♀ )

あまり頑張り過ぎない事ですかね😊

でも、挨拶は必ずした方が良いですよ😊素っ気なくされても。私も分かるなぁ~。困ってしまいますよね。

気にしないでいきましょう💪😉

No.4 10/05/14 23:02
通行人4 ( 30代 ♀ )

そういうの、気になりますよね😚
でも、にこにこ挨拶してくれるなら、主さんもにこにこ挨拶するで良いと思います。
相手のママも、ちょっと体調が悪いとか、何か他にあって元気がないとか、主さんの知らない事情があるのかもしれませんし。
とりあえず挨拶だけはしっかりしておけば、大丈夫だと思います😃

No.5 10/05/14 23:18
通行人5 

他に気の合うママ友ができてお払い箱とかでは?
私がそれをされて傷ついた事があったな~😫

No.6 10/05/14 23:28
お礼

>> 1 ママ同士って大変ですよね💦普通にしてるのが一番だと思います、気になるようでしたら主さんから話しかけてみれば❓いかがですか❓気のせいかもしれな… レスありがとうございます!
話しかけたら話してくれますが、こちらからばかりだと…と思うので。話したかったら話しかけてくると思うし…
これからも笑顔できちんと挨拶だけはしようと思います!

No.7 10/05/14 23:32
お礼

>> 2 近づきすぎない、が鉄則ですかね。 誰でも自分の子供が一番かわいい。 ちょっとしたことがきっかけで、友が敵になります。 たとえば、自分の息子… レスありがとうございます!
色々な方がいますよね。にこにこ優しそうなママさんなんですが。
どのママさんとも深い付き合いをしようとは思ってないですが、
これからも挨拶はしっかりしようと思います!

No.8 10/05/14 23:35
お礼

>> 3 あまり頑張り過ぎない事ですかね😊 でも、挨拶は必ずした方が良いですよ😊素っ気なくされても。私も分かるなぁ~。困ってしまいますよね。 気に… レスありがとうございます!
今までよく話をしていたのに、あまり話しかけてこなくなるってことは、関わりたくないのかなぁとか思ってしまいます…。
これからもしっかり挨拶はしようと思います!

No.9 10/05/14 23:37
お礼

>> 4 そういうの、気になりますよね😚 でも、にこにこ挨拶してくれるなら、主さんもにこにこ挨拶するで良いと思います。 相手のママも、ちょっと体調が悪… レスありがとうございます!
そうですね、あまり関わりたくないと思ってるようなら、こちらからあまり話しかけるのもどうかと思うので…
これからも挨拶はしっかりしていこうと思います!

No.10 10/05/14 23:40
お礼

>> 5 他に気の合うママ友ができてお払い箱とかでは? 私がそれをされて傷ついた事があったな~😫 レスありがとうございます!
そこまで親しい仲でもなかったのですが、会えばよく話す感じでした。これからもしっかり挨拶はしていこうと思います!

No.11 10/05/15 17:40
通行人11 ( 30代 ♀ )

主さん自身があまり深入りしたくないかんじだったのでしょうか?
お話して そのママさんは仲良く出かけたりしたかったりとかあって主さんの深入りしたくないかんじが分かり💦距離をおいたのではないでしょうか?

そのようなママさんなら普通に挨拶などすれば平気かと思います✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧