注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

就活💡筆記対策

回答2 + お礼0 HIT数 735 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
10/05/15 20:54(更新日時)

就活してる4回生です。

テストセンターはほぼ確実に通っていたのですが、
企業オリジナルの筆記試験が苦手です。

一般常識の本は買ってしているのですが、いまひとつです。

どのような勉強をしたら効率が良いか
教えて下さい。
お願いします!!!!

タグ

No.1322380 10/05/15 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/15 20:38
通行人1 ( 20代 ♂ )

私の先輩からのアドバイスは、一般教養の本を7冊読破しろ👊でしたよ😹

ただし…筆記は評価が二の次だと言うことをお忘れなく☝比重は面接が重いです

No.2 10/05/15 20:54
通行人2 

筆記やWeb試験で足きり、面接まで進めない会社も多いですもんね。

けど、こればっかりは、残念だけど対策のしようがないですね~💧
今まで生きてきた経験の中で培った常識や教養を企業は見たいので。
対策をされたぐらいでできてしまうようでは困ります。

苦手、ということは、今までの人生で、社会人として必要だった常識などを
あんまり身に着けてこなかった、から、ということを反省しましょ。
今できることとしては、新聞や本を読むなどして、教養を身につけてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧