注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

野良猫😿

回答33 + お礼31 HIT数 3553 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/05/18 22:29(更新日時)

昨日、職場に野良猫がやってきて物凄くガリガリに痩せてる子で可哀想になり、つい餌をあげてしまったのです。
そしたら、その子は人懐っこくて可愛いんですが、事務所から離れなくなってしまったんです。
自分は家で犬を飼っているので飼ってあげられないくせに、迂闊に餌をあげてしまったのです。偽善丸出しだったと後悔してるんです。
猫って気まぐれだから居なくなるかと思ってたら、その子は事務所の前を動かないんです…。ずっと居んです…。明日は仕事が休みで、餌をあげに行こうか行かないか悩んでるんですが…。飼えないんだったら餌はもうあげないほうが良いんですかね❓❓
中傷などはご遠慮下さい。

No.1323453 10/05/17 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/17 00:44
通行人1 

ニャオ😿
飼い主探して欲しいニャン🙇

No.2 10/05/17 00:57
お助け人2 

切ない気持ちが,まじまじに,伝わって来ます。誰かに友達や親族の人に話して,里親さんに成って貰えませんかね😢 死にそうな状態の体見たいだし餌はあげて欲しいです。 命ある物として✋

No.3 10/05/17 01:05
通行人3 ( 20代 ♀ )

事務所で飼う事も無理ですか?
私の勤め先では事務所内に居着いた野良猫を飼いはじめました。

No.4 10/05/17 01:35
通行人4 ( 40代 ♀ )

飼えないなら手を出すべきではない、と言う人もたくさんいますね。
でも主さんと同じことしちゃう人もたくさん。難しいですね…他の方のご意見のように私も、続けてあげて欲しいです…ですが一度お休みにもあげると、主さんはまた次のお休みも気になる…そして毎回…それが出来ない日は野良ちゃん待ってますよね😔
私の考えですが、シビアに考えるんですが…野良ちゃんも来られない日もあると、毎日 満足に食べられないことも覚えるのかなと。………間違いですね、あげるなら人間のペースをわからない猫には毎日あげるのが本当かな……😫難しい‼主さんが出来る範囲であげる、飼い主さんを探してあげる→きっと難しい😫主さんのお家に迎えてあげる→ワンちゃんの負担😫
難しい‼

No.5 10/05/17 01:41
お助け人2 

複雑だ😢

No.6 10/05/17 01:49
通行人6 ( 30代 ♂ )

もう、状況的にはお迎えするしか無い雰囲気ですが、ホームレス猫の保護活動をしている団体に、お願いするというのも、方法の一つかと。

No.7 10/05/17 01:49
通行人7 ( ♀ )

私は餌をあげないではいられないニャンキチです。
今我が家にいるガキ猫は里親探しのメールがチェーンメールみたいになって、見も知らない人が拾った隣の隣の県からきた野良ちゃんです。
是非里親探してやって下さい🙇

No.8 10/05/17 01:50
通行人4 ( 40代 ♀ )

タグを見ての再レスです✋タグに、飼うとあるので言いますが…主さんの頭にお家で飼うが少しあるのですか?
ワンちゃんのこと考えるの良くわかります。中には先住のワンちゃんと猫が仲良くなれる場合もありますが、ワンちゃんのストレスになることもありますね。
お互いの性格と相性ですが、迷いますね。
もしもお家に野良ちゃんを迎えるなら、全てワンちゃんを最優先に。
人なつこい野良ちゃんは以前は飼い猫だったかも知れませんね。

No.9 10/05/17 01:57
通行人9 ( ♀ )

オシッコの始末などお世話が出来るならあげていいと思いますが
ただ餌をやるだけなら自己満足でしかないし
他の方に迷惑がかかるのでやめた方がいいと思います。

No.10 10/05/17 02:13
お礼

>> 1 ニャオ😿 飼い主探して欲しいニャン🙇 コメントありがとうございます🙇

イロイロ考えて…まだ考えてますが、出来る限り飼い主を捜してみようと思います⤴✨

No.11 10/05/17 02:19
お礼

>> 2 切ない気持ちが,まじまじに,伝わって来ます。誰かに友達や親族の人に話して,里親さんに成って貰えませんかね😢 死にそうな状態の体見たいだし餌… コメントありがとうございます🙇
ホントに何日食べてなかったの❓って感じで、触ると骨が出ていて肉が無いんです…💦ほっとけない~💦💦
とりあえず…まだ悩んでいますが、明日ご飯あげにいってみます🙆

No.12 10/05/17 02:23
お礼

コメントありがとうございます🙇

事務所で飼えれば、すごくいいんですが💧チーフが休みとかで反応が分からないんですよね~😭
とりあえず明日ご飯あげに行ってきます‼

No.13 10/05/17 02:31
お礼

>> 4 飼えないなら手を出すべきではない、と言う人もたくさんいますね。 でも主さんと同じことしちゃう人もたくさん。難しいですね…他の方のご意見のよう… コメントありがとうございます🙇

そうなんです。自分が休みのとき、あの子どうしよう…とか考えちゃって💦😭
里親を出来る限り探してあげようと思います⤴でも難しいんですがね~⤵
明日(もう今日ですね)ご飯あげに行ってきてみます🙆ほっとけないですね…やっぱり。

No.14 10/05/17 02:33
お礼

>> 5 複雑だ😢 コメントありがとうございます🙇

そーなんです💧複雑なんです💧💧飼えないけど、ほっておいたら死にそう⁉みたいな感じで💧

No.15 10/05/17 02:38
お礼

>> 6 もう、状況的にはお迎えするしか無い雰囲気ですが、ホームレス猫の保護活動をしている団体に、お願いするというのも、方法の一つかと。 コメントありがとうございます🙇

ホームレス猫の保護活動団体なんてあるんですね⁉初めてしりました‼調べてみます🙆ありがとうございます⤴

No.16 10/05/17 03:07
お助け人2 

主サン心が,優しい人だね。猫ちゃんも主さんの事を,心待ちに待ってるんだろうね。自分も,同じ立場ならやはり❗同じく絶対にやり過ごせないと想うから。小さな命も大切に,したい一員として✋ 決して,上辺や偽善でコメントはしてないので,猫好きだから, 切なくなります。 このような話が目に留まると,

No.17 10/05/17 03:09
通行人17 

すみませんが、飼い主見つけてあげて下さい😢お願いします💧

No.18 10/05/17 03:14
通行人4 ( 40代 ♀ )

主さんにお願いです。
そのコが食欲があって、痩せてること意外は見た目元気なら、首に垂らす飲み駆除してあげてください🙇

No.19 10/05/17 03:16
通行人4 ( 40代 ♀ )

⬆ノミ取りの駆除です🙇

No.20 10/05/17 03:16
お礼

>> 7 私は餌をあげないではいられないニャンキチです。 今我が家にいるガキ猫は里親探しのメールがチェーンメールみたいになって、見も知らない人が拾った… コメントありがとうございます🙇

里親募集、飼い主捜し…ちょっと頑張ってみます⤴誰か良い人が見つかると良いのですが…。

明日…ご飯あげに行って来ます‼やっぱほっとけない…。

No.21 10/05/17 03:20
通行人21 

野良猫は誰かが餌をあげなくてはいけません✋
例え飼えなくても、主さんがあげてくださいね😉👍
猫嫌いな方もいますが、猫好きな方もたくさんいますからね😄⤴⤴

No.22 10/05/17 03:22
お礼

>> 8 タグを見ての再レスです✋タグに、飼うとあるので言いますが…主さんの頭にお家で飼うが少しあるのですか? ワンちゃんのこと考えるの良くわかります… 再度コメントありがとございます🙇

飼おうかとかほんとに考えてたんですが、家のワンコは猫にたいして酷く吠えるもんで、やっぱ無理かなーっと悩んでおりました😭
すごく喧嘩(一方的)にしそうで…⤵

No.23 10/05/17 03:25
お礼

>> 9 オシッコの始末などお世話が出来るならあげていいと思いますが ただ餌をやるだけなら自己満足でしかないし 他の方に迷惑がかかるのでやめた方がいい… コメントありがとうございます🙇

そうですね。糞や尿の問題もありますよね💦見つけたら処理していきたいと思います⤴ありがとうございました🙆

No.24 10/05/17 03:29
お助け人2 

主さん✋明日の為に,もう休みなよ,お礼は!明日でも,良いんだし🐱ちゃん報告と,一緒に,休んで下さい。

No.25 10/05/17 04:04
通行人1 

主さんに聞きたいニャン😺
その子はどんな柄の子かニャン🙆
しっぽは長い?かぎしっぽ?

No.26 10/05/17 08:09
通行人26 ( 30代 ♂ )

いいお話ですね。実家にも猫が8匹いますが主さんのような状況なら同じ事したと思います。一人暮らししてますが一応ペットが飼える集合住宅に偶然すんでましていつも玄関ドアの前にきょうだい猫が居座ってしまったので保護して飼ってます。見過ごせないなら様子をみて里親募集してる施設などに相談されてはどうでしょうか。職場に居座られても他の従業員の方の中にはアレルギーや嫌いな方もいるかも知れませんし余生を過ごせる環境を探してあげたほうが無難かと思います。

No.27 10/05/17 08:17
通行人27 ( ♀ )

飼えないなら餌はあげないで欲しい…とは言っても、飢え死にしそうな子がいたらあげてしまいますよね。難しいです。

可能なら飼い主さんを早急に探して、飼われる事が決まったら動物病院で検査して欲しいかな。

うちの猫は、ノラの子でしたが、ノミはいなかったけどお腹に回虫がいました。駆除してからはすくすく育ちましたが。ただ、ノミや回虫は、外にいたら、駆除してもまたついてしまい、意味がありません。また、傍目に元気そうに見えても、がりがりでは体力がないかもしれません。ノミ取りの薬は強いので、できたら病院で聞いてからにして欲しいです。

No.28 10/05/17 08:55
通行人28 

他のレス見てないし猫好きって訳じゃないが…目の前に痩せたのがいたら今回だけだぞと思いながらエサやってしまう。それが毎回になっても今回だけだぞと……野良猫もいない寒々しい街なんてロクなもんじゃないよ

No.29 10/05/17 10:13
通行人29 

頑張ってください

ただお仕事場周辺に住宅があったりするとそちらのお宅で糞尿をしてしまうこともあります。
側溝などでする子もいます。
ご近所付き合いに気をつけてくださいね

昼休みとかに糞尿の片付けに回ってください






餌付け猫被害に困っている方は切実ですから

No.30 10/05/17 10:59
通行人30 

家に連れて帰って飼ってやってよ
うちは🐶と🐱仲良く暮らしてますよ

No.31 10/05/17 18:45
お礼

>> 16 主サン心が,優しい人だね。猫ちゃんも主さんの事を,心待ちに待ってるんだろうね。自分も,同じ立場ならやはり❗同じく絶対にやり過ごせないと想うか… コメント有難うございます🙇

全然心優しくないんです😭ホントに優しい人は迷わず助けてあげると思うのです(苦笑)自分…迷ってばっかりで(苦笑)

今日、猫に会いに行ってきました‼朝に行ったら居なくて、さっきもう一度行ってみたら事務所の前にいました😿

今日一日中気になって仕方がなかったので、行ってちょっとホッとした気がします✨有難うございました🙇

No.32 10/05/17 18:53
お礼

>> 17 すみませんが、飼い主見つけてあげて下さい😢お願いします💧 コメント有難うございます🙇
さっき猫に会いに行ってきました😿

迷ってばっかりですが、出来る限り里親を見つけてあげられるように頑張ります💪

No.33 10/05/17 19:01
通行人33 

うちのお隣さん。野良猫に餌をやるので、大変迷惑しております。野良猫なので家には絶対入れず外に餌の入った皿をずーと置いといてます。自然に野良猫や近所の猫が来るようになり、我が家にも侵入しては、庭にふん尿。庭の葉っぱを食べては玄関前にゲロ😣発情がくると煩い!夜中に喧嘩で外の素焼きの鉢は何個割られた事か。
猫避け対策で色々試しましたが、お金がかかる一方でまるで効果無し…
ご近所さんで迷惑してる方たくさんいます。私を含め好きな人ばかりではないのでご近所さんの迷惑にならないよう誰か飼ってくれる方探しては?主さんが飼えないのなら。家飼にして頂きたいです。

No.34 10/05/17 19:05
お礼

>> 18 主さんにお願いです。 そのコが食欲があって、痩せてること意外は見た目元気なら、首に垂らす飲み駆除してあげてください🙇 コメント有難うございます🙇
ノミ取りですね‼了解しました💪ちょっと様子見てから、家のワンコに使ってるノミ取り剤があったと思うのでやってみます🙆

No.35 10/05/17 19:25
お助け人2 

主さん!アリガトウ✌ やっぱり猫チャン,はお腹が空いてイテ主③来るのを,待ってたんだね動物は,優しい人が見抜けるから!解るんだよ。

No.36 10/05/17 19:27
通行人36 

アリガトニャン🙇💕

No.37 10/05/17 19:39
通行人37 ( 20代 ♂ )

餌を与えてしまったのですから あなたは親猫と同じです❗最後まで面倒を見る義務があります❗もし 病気になったりしたら必ず動物病院に連れて行ってください❗相手は生き物です❗それくらいの気構えで餌を与えてくださいね❗もし出来ないのならば もう餌は与えないで下さい❗猫が可哀相です。信じてたものに裏切られるのですから❗これは猫を捨てた人と全く変わりませんよ❗

No.38 10/05/17 19:58
通行人38 ( 20代 ♀ )

私も同じ事がありましたよ
犬を飼ってるので餌だけあげて元気になって里親(トモダチ)に引き取ってもらいました。けど既に猫に対する情もありましたので気になって気になって!だからやっぱり飼いたいから引き取らせてって返してもらいました。最初は難しかったですけど喧嘩もせず仲良くしてますよ!猫が犬をお母さんだと思ってるから。犬も頭いいから理解します。だから一緒に飼ってもいいと思う。その代わりそうするなら1日でも早く犬と接触せしてあげてほしいな。あとわんちゃんにはちゃんと話したらわかってくれるはず!

No.39 10/05/17 20:09
通行人4 ( 40代 ♀ )

主さん ありがとう🙇

いろいろ気持ちはわかります。野良ちゃんで出会った子猫、家にシニアのイヌがいたので飼わないつもりで、飼うって決めるのに2ヵ月くらいかかりました。

ご縁で出会えて結果 今のネコキチになれたので良かったです😃

No.40 10/05/17 20:14
お礼

>> 21 野良猫は誰かが餌をあげなくてはいけません✋ 例え飼えなくても、主さんがあげてくださいね😉👍 猫嫌いな方もいますが、猫好きな方もたくさんいます… コメント有難うございます🙇
飼えない野良猫に餌はやるな‼と、よく聞くのであげてしまった後に本当に悩んでいたので、コメント読んでかなりホッとしました☺
今日、猫に会ってきました‼朝に行ったら居なかったのですが、夕方行ったら居ました‼一日中気になっていたので、餌あげに行って良かったです😁

No.41 10/05/17 20:19
お礼

>> 24 主さん✋明日の為に,もう休みなよ,お礼は!明日でも,良いんだし🐱ちゃん報告と,一緒に,休んで下さい。 有難うございます⤴せっかくコメントを頂いたので、レスしてから寝ようと思っていたら、力尽きていました😪

No.42 10/05/17 20:21
お礼

>> 25 主さんに聞きたいニャン😺 その子はどんな柄の子かニャン🙆 しっぽは長い?かぎしっぽ? 顔と尻尾がシマシマで、体はクリーム色(汚れ❓)です😺
尻尾は長くて、ピーンと真っ直ぐです‼

No.43 10/05/17 20:25
お助け人2 

いいですよ✋見えてましたから👍

No.44 10/05/17 20:28
通行人44 ( ♀ )

もし里親になりたいと言う人が現れても、その人をよく見極めてからあげてね。
今は猫をいじめる悪いヤツがいっぱいいるから。

主さん優しいね。
私もそういう猫を見つけると家に連れてきちゃいます😂
その猫ちゃんは主さんが会いに来てくれるから、今のままで幸せかもよ。
(あんまりレス読んでないから、見当外れなこと言ってたらごめんなさい💧)

No.45 10/05/17 20:41
お礼

>> 26 いいお話ですね。実家にも猫が8匹いますが主さんのような状況なら同じ事したと思います。一人暮らししてますが一応ペットが飼える集合住宅に偶然すん… コメント有難うございます🙇
ご実家で8匹も猫を飼ってるんですか⁉凄い‼…家でも受け入れてあげられればよかったのですが😭

餌をあげてしまったからには、出来る限り里親を捜してあげようと思います‼誰か飼ってくれる優しい人がいますように🌠

No.46 10/05/17 20:47
通行人46 

餌だけじゃなくて、まず病院に連れていっください😌

それから、ちゃんと虚勢もしてね😄


ワクチンも虚勢もしてない🐱ちゃんは里親探すの難しいですからね💧


餌をあげたんですから
主さんが飼い主です😄

可愛がってね🐱💕

No.47 10/05/17 20:48
通行人47 ( ♀ )

うーん、お店で招き猫として飼えないでしょうか💦今までの経緯をお店の方にも話してみては🌟猫チャンお店気に入ってるようですし😻猫ハウスとトイレを用意して🏠
しかし、弱ってるとこを主さんさんに見つけてもらえて、猫チャン感謝してますよ😊

No.48 10/05/17 20:49
お礼

>> 27 飼えないなら餌はあげないで欲しい…とは言っても、飢え死にしそうな子がいたらあげてしまいますよね。難しいです。 可能なら飼い主さんを早急に探… コメント有難うございます🙇
そうなんです💧ガリガリに痩せていて、肉が付いていない姿を見てしまったらほっとけなくて…。

餌をあげてしまったので、出来る限り里親を捜してあげたいと思います‼
里親が見つかったら病院に連れて行ってあげます💪

No.49 10/05/17 21:50
お礼

>> 28 他のレス見てないし猫好きって訳じゃないが…目の前に痩せたのがいたら今回だけだぞと思いながらエサやってしまう。それが毎回になっても今回だけだぞ… コメント有難うございます🙇
今日、猫に会って餌をあげてきました😿本当にこれでいいのか迷ってますが、悩んでますが、一日中気になって仕方がなかったので会いに行って気持ちがホッとしました‼…間違ってなかったと思いたい。
自分に出来る限り里親を捜してあげたいと思います‼

No.50 10/05/17 21:54
お礼

>> 29 頑張ってください ただお仕事場周辺に住宅があったりするとそちらのお宅で糞尿をしてしまうこともあります。 側溝などでする子もいます。 ご近所… コメント有難うございます🙇
そうですよね💧糞尿の問題もありますよね💧コメントを読んだ後、今日猫に会いに行って餌をあげるついでに糞尿の始末してきました🙆
悩んでばかりですが、出来る限りのことをしようと思います💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧