注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

夏休み中の引越し、転校について

回答2 + お礼1 HIT数 1641 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
10/05/17 20:37(更新日時)

子供達の夏休み中に引越しの予定です。
小学校と幼稚園も変わる予定なのですが、何からしたら良いのか、いつ頃にどこに連絡したら良いのか…等 分からずに気持ちばかり焦ってしまいます。

また、引越し業者さんを頼むタイミングも教えて頂けると助かります。(家は7月中頃に引き渡し予定です)

よろしくお願いします。

No.1323709 10/05/17 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/17 12:24
通行人1 

今から学校と幼稚園には、連絡しておきましょう
それと、引っ越し業者には2、3週間位前に電話を入れましょう
ただ、電話を入れると即『トラック押さえましたので!』と言ってきますから要注意です

No.2 10/05/17 19:29
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
学校と幼稚園への連絡ですね。
引越し業者さんにはもう少ししたら連絡しようと思います。
ありがとうございました。

No.3 10/05/17 20:37
通行人3 ( 40代 ♂ )

巨大な家具が無ければ、今の内にレンタカー等を手配された方が宜しいかも知れませんよ。
『御自身でやる』なんて
選択肢は絶対に有り得ないのでしたら、お任せしますけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧