注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

オークション一円スタート

回答4 + お礼3 HIT数 1897 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/05/17 20:09(更新日時)

よくオークションを利用して着なくなった服などを売っているんですが、やはりあまり高い値段だと(そこまで高額ではないですが💦)なかなか入札が入りません😣そこで低価格からスタート(一円スタート等)をすれば買ってくれる人がいるかな?と思うんですが、実際一円とか希望額に達しないで落札されたらその額で取引しないと違反になってしまいますよね😲
他の方の評価を見ると、服何着かセット売りを一円スタートで一円で落札されてて評価も良い方とかいるんで、どう取引してるのかな~と気になります😣
皆さんはどうやってますか⁉

No.1323728 10/05/17 12:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/17 12:42
通行人1 

最低落札価格が決められるんじゃないの?

No.2 10/05/17 12:42
悩める人2 ( ♀ )

もちろん1円なら1円ですよ。
捨てるつもりの物を売るという感覚でしょうかね。
捨てるにももったいないけど、他に誰か着てくれるならそれでいいかなって思うのもあると思います。
高価な服はやはりブランド物とかでないと厳しいかな
後はリサイクルショップで売るほうがまだ少し高いときもあるよね

No.3 10/05/17 13:54
お礼

>> 1 最低落札価格が決められるんじゃないの? そうなんですか?私が利用してるオークションはそのような機能はなかったです😣
ありがとうございました✨

No.4 10/05/17 13:59
お礼

>> 2 もちろん1円なら1円ですよ。 捨てるつもりの物を売るという感覚でしょうかね。 捨てるにももったいないけど、他に誰か着てくれるならそれでいいか… 捨てるつもりの物だったら一円とかでいいですよね。やはり一円スタートする場合は一円で落札されてもいいものにした方がいいかもしれないですね😣リサイクルショップ最近行ってないので、オークションの他にもリサイクルショップ利用もしてみます😄
ありがとうございました✨

No.5 10/05/17 14:14
通行人5 ( 20代 ♀ )

私もどうせお金にならないだろうなと思うものは1円スタートして、値段があがればラッキー、1円だったら送料のみで取引してます✨
お金にしたいものは1円スタートにせず、落札者が現れるまで気長に待ちます💦

No.6 10/05/17 16:29
通行人6 ( ♀ )

1円オークションはだいたい送料が高いので、送料で儲けてると思います。あとは知人に落札させて評価をあげたりしてる可能性もありますよ☝

No.7 10/05/17 20:09
お礼

>> 6 なるほど、送料ですか😓評価上げの人もいるんですね😣いろんな方がいますね💦
ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧