あいつは変わった

回答3 + お礼0 HIT数 1167 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/05/17 21:51(更新日時)

最近よく職場で
昔と比べて変わったよね

と言われます。
たぶん良い意味でも
悪い意味でも…。

そして顔色を伺ってくるのも感じます。


バイトではありますが
今の仕事をして2年経ちます。私は平日の早番しか出勤出来ません。
先輩方は次々辞めていき私を苦しめる存在はいなくなりました。


これまで理不尽な思いたくさんしてきました。
八つ当たりされても
ただ笑って耐えてきました。


今は直接…私に文句を言ってくる人はいません。ただ陰で【最近調子こいてるよね】と言われているのはわかります。


そんな私を制圧したい
バイトのお局様が最近しつこいです。
私を見つけた瞬間、追いかけてきてまで
【ねぇこれ誰がやったの?】
【本人に言ってね】
…etc。


自分の思うようにいかないと気がすまない人が絡んできます。


正直関わってほしくないです。
面倒くさいです。
社員は何も言いません。

もう誰からの干渉も支配も圧も受けたくありません。


波風たてずに追い払う術を誰が教えてください。

タグ

No.1323991 10/05/17 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/17 19:28
通行人1 ( ♂ )

>もう誰からの干渉も支配も圧も受けたくありません。

じゃあ独立しましょ。
社長になって好きなようにすればいい。

何の仕事か知らんけど、バイトが干渉も支配も受けたくねーなんて無理な相談だ。

No.2 10/05/17 19:57
通行人2 

なるほど😔

私は今は正社員で働いていますが、以前働いていたバイト先では王様状態でした☝
社長は二つ会社を持っていて、俺が働いていた所には社長はたまにしか来ず、社長夫人が毎日事務所にいて、俺は夫人に気に入られていたから⤴

正社員の人からも何も言われないし、バイトの連中とかは派閥があったのだけど、俺はどっちつかずだったよ✊

主さんにとやかく言ってくる人と波風立てずに、主さん側を有利にしようと思えば誰かをバックに付けないと難しいだろうね💧
その人が黙るような人を付けるしかないと思う。
もしくはその人にガツン と言って💢黙らせるか…多少は波風立って荒れるかもだけど、以後は主さん快適だと思うよ⤴

社長夫人にはおこずかいをよく貰ったなぁ😏

No.3 10/05/17 21:51
通行人3 

先輩達が辞めていった今、バイトの中で主さんは古株になったわけでしょ。

だったら使える戦力として見なされて、責任を問われるような指示を出されるのは当然なのでは。

ですが1番さんもおっしゃってますが、干渉も支配も圧も受けないようにするなんて、古株と言えどバイトの分際では無理ですよ。

やはりそれなりの社会的立場のある人間にならないと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧