創価学会は悪質か?

回答50 + お礼4 HIT数 3567 あ+ あ-


2006/09/24 22:26(更新日時)

私の知人は勧誘?調伏?で学会に入らされ少ない時間と給与のなかで集会に出ろとか奉仕とか御布施とかでかえってノイローゼ状態です。簡単に辞めさせてもらえそうもなくあれ買えこれ買えといわれてます。これが人のための宗教ですかね?ご教示お願いします。

タグ

No.132583 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.54

>> 52 だから逃げずに向き合ってるやん!!皆さんがあった嫌な事も同じ学会員として恥じでもあり申し訳ないと思います!!一部の地域ですが入会にも厳しくし… あなたの様な人もいるんですね。私もいろいろ調べましたがおそらくそういう組織とそのような財務基盤に立ってる事が問題でしょうから組織が変わらないと何も変わらないですよね。創価学会は。もしくは隠蔽体質は伝統的なものかもしれませんね。

No.53

学会員さんは、一度、外から見られたら心の痛みが分かるんじゃないでしょうか中の話だけじゃ決まりきった話で終わりだからね

No.52

だから逃げずに向き合ってるやん!!皆さんがあった嫌な事も同じ学会員として恥じでもあり申し訳ないと思います!!一部の地域ですが入会にも厳しくしていってます。どこが?って思う人がでてくるかもしれませんがちょっとでも被害を少なくしていきたいと思います。でもこれだけはわかって下さい入会を勧める人は自分が入会して幸せになったから他の人にも入って欲しいんだと思いますそれがどがすぎて迷惑行為になったんだと思います代わりに私が謝りますすいませんでした。でももしよくなったとしてもこういう掲示板は絶えないでしょう。。

No.51

悲しいけど学会員さんは考えが、固まっていて良い意見が、有っても素直に聞く事が無理みたいですね信心して無い人の素晴らい話でも無視しないで聞いて欲しいものです

No.50

>47

ここでの事は全ての学会員に言いたいんだがね?
都合が悪いから聞かない、無視するというなら別にかまわないが、自分の組織の不祥事だと自覚しろよ。
創価は連帯感が強いんだろ?一卒として責任負おうとしろよ。ましてここまで巨大な組織、一般企業とほとんど同じ様な物だからな。

No.49

学会向上のためにもも学会員がもっと取り組むべきだと思います。
そうじゃなければ確かに真面目に信仰してる学会員の方にも失礼ですよね!その気持ちがあるたら動いて下さい!
そうじゃなければ永遠にスレは消えないと思いますよ!
その課題が ここの掲示板に沢山出てますから。

No.48

全部正しいと思わずに皆の話を聞けないんですよね

No.47

だれも悪ないゆうてないやん!!確かにしつこいことしてるかもしらへんしそれは直していかなあかんとも思ってる!!本当のことゆってるかもしれやんけど真面目に信仰してる人の身にもなれよ!!悪い人だけにゆってんかもしらんけどこういう掲示板はみんなみてるんやから!!

No.46

他にも創価学会のスレあったけど なんで消去されるの!学会員の仕業ですよね!最低!悪い事を認めず封印するのか!

No.45

41さん、悪口ではなく事実ですよ。
前の方もそうですが、良い面だけを見ようとして悪い面を認めないのはどうしてなのでしょうね。
こういうところに書き込むなと言うのは、被害にあっている人は泣き寝入りしろというのと同義ですよ。
私も、当時こういった相談の場があればどんなに救われたか・・・まだそれほどネットが一般的じゃなかったので。

あなたの言う信仰とは、悪い面には目をふさぎ、耳をふさいでするものなのですか?
自分の宗教を大切に思うのならば、尚更悪い面は率先して自分たちが変えていこうとするのが本当の信仰ではないのですか。

No.44

>41でした。
間違ってすみませんでした。

No.43

>40

なら被害を被っている人を野放しにしておいてよいのか?

「勝手にやってろ」と言うだけで済まない所まで学会は来てるんですよ。その社会的責任を無視しないで欲しい。

人に迷惑をかけないと言うのは宗教以前の一般常識です。それすら出来ないなら反社会的と言わざるを得ない。

No.42

30さんのレスに同感です。私も以前、日蓮の顕正会員にしつこく勧誘されて断りきれず一度入会しました。けど入会したらしたで今度は“勤行に来ないか”とか“ブロックの部会に参加しないか”とか“他の人も誘ってみないか”など言ってきました。こちらが参加を拒むと“自分の為になるんだから参加すべきだ”とか“貴方は~だから駄目なんだ”とか気にしている事などをズバズバ言い、しつこく話かけてきました。ある時は家にまで来てあれこれ話しだした時もありました。迷惑でした。その後もずっと嫌な思いばかりしていたので辞めたいと話をしたら“変わりたいの?変わりたくないの?本当貴方は弱虫だね。それじゃただ逃げてるだけだね。馬鹿みたい”と言われました。私は今までの事もあり腹立たしい限りだったので“貴方方のがもっと最悪な人だし哀しい人で馬鹿でみっともないね。そんな弱い者虐めして何が楽しいんだか。これ以上付きまとう様なら警察に突き出すから覚悟しておくのね”と言い返しました。その後は言ったのが効いたのか姿は表していません。そういう人達は一度入会しただけなのに何が良くてそういう意地悪や嫌がらせなどをするのか理解できません。

No.41

確かに悪いことをする人がいると思いますそれはけしてしてはいけない事だと思います。でも信仰してる人の事考えないで悪口ゆう人もどうかと思います。わざわざこういうとこに書き込む必要もないと思います!!

No.40

たくさんの皆さんのアドバイスありがとうございました。一緒に行きましたが「あなた、関係ないでしょ。口を挟まないで」という感じで元カノは泣くし。しかたないので頂いたもの、買ったものを返して「もうこれ以上関わったら警察に悪質なストーカー行為として言いますからと」言って出てきました。夕方、自宅に電話が有ったようですが出なかったです。月曜に内容証明郵便で脱会することを郵送します。本当に親身になって頂きありがとうございました。

No.39

つまりビジネスですね!学会員のレスで会社と一緒と言っていましたがその通り(笑)あとお金が関わってきたら純粋な宗教じゃないって言ってたけどそんなの言ったらキリスト教、イスラム教、仏教、儒教しかないですね! 自分での心をみがいた方がよっぽどためになるような気がします

No.38

ごめんなさい🙇36さんでした

No.37

じゃあ役員の34さんも謝らないとね(^-^)辞めるに辞められない人がごめんなさいと言えたんだから役員だものそこんとこは心意気見せないとね(^-^)

No.36

22さん>そうですね。脱会できなければ、本部に行けば大丈夫だと思います。自分の担当していた地域の人でも、脱会したいという人がいたので、2人くらいは手続き取りました。別に嫌がらせもしていませんし、そのうち1人は新聞だけは読みたいと取ってくれていますし、人はそれぞれだと思います。34さんの疑問もわかります。自分もそう思うことはあります。世の中、矛盾だらけで、宗教と言っても人間が作ったもので、いかに個人個人の精神を安定させるかだと、現在の自分は考えています。日本のトップ、世界のトップに立てる立場にならないと、なかなか日本全体のこと、世界のことまでは考えが及びません。会社勤めをしていて、平社員なのに社長のような考え方はできないのと同じと自分は考えてます。企業においても、上から命令されているから仕方なくやってる場合ってありますよね。人にはそれぞれの器があるので、今の自分には良い答えができなくてすみません。

No.35

33さん、主さんの彼女さんがすんなり行けばホッとするけど、それでも少しでもごめんなさいが伝わるといいね(^-^)

No.34

創価学会が言う「平和」ってなんですか?
池田大作の言うことなら何でもきいてくれそうな、公明党が与党なのに戦争に参加して。
「戦争には参加しない」とか反対した公明党員いましたか?

No.33

なんで、ごめんなさいと言えないのかというレスを今見ました。嫌な思いをさせて申し訳ありませんでした。そのお友達に、このレスを見せてあげてください。自分も今まで、かなり嫌な思いして来ました。自分は祖母の代からなので、自分の意志で入ったわけではなく、かなり親に反発もしました。幹部の人から嫌味を言われたりして、なんでこんな思いをしなければいけないのかと親に相談したことも何度となくあります。自分は、半分親から洗脳されてるので辞められないです。でも、宗教やってて幸せを感じられないなら、辞めるのも有りだと思いますよ。宗教法人は、会社組織と一緒です。お金が絡んだら、もはやそれは純粋な宗教とは言えないでしょうね。自分は、割り切ってます。すべてをここで、文章として語ることは無理です。自分のすべての思いは伝わらないと思ってます。どうか、脱会してお友達が幸せだと感じられるよう、祈っています。

No.32

自分は学会員で役職もありますが、いろんな人間はいますよ。宗教やってるからってみんなが聖人君子にいきなりなれるはずもなく、逆に問題ありな人が宗教やるんじゃないかな~と考えるようにしてます。なんでも、素直なのが一番かもしれないけど、自分を持つことは大事なので、嫌なものは嫌と言える人間にならないとね。学会側も悪いけど、嫌です、出来ませんと言えなかったお友達もちょっと弱い気がする。でも、脱会するならいいじゃないですか。ついでに引越しもしたほうがいいと思いますよ。どこかで会って、噂されるのもウザイだろうし。人のため、世界のためと言っても、そういう高い意識を持ってる人間がどのくらいいるのだろうかと疑問に感じる時もありますよ。それでも、無宗教でいたいと思ったことはありません。たまには活動休みたいと思うことはあるけど(笑)若いうちは他のこともしたいけど、老人になった時に学会員で良かったなあと思えるように、今頑張っている次第です。

No.31

無事退会出来るように祈ってます。私の身近な学会の人に際立って迷惑な人はいません。迷惑なら友達続けてない…無宗教でも迷惑なら友達続けないですが。考えや信じる事は人それぞれだと思うので学会で差別したくないのが私の考えです。だからこそ友達に「迷惑してる人もいるのになんで学会で正さないの?」と聞いてます。今の日本を良くしろって私個人に言われても出来ないし、それを考えたら個人に言っても困らせるだけなのは分かってますが。でも宗教でも考え方でも他者に嫌悪感抱かれる事は絶対してはいけないと思います。自分は学会員だけど迷惑かけてないから、そういう人もいるから私も迷惑してます、と逃げてるのはおかしくないですか?同じ価値観で信仰して学会という集団を作ってるのなら、迷惑かけない様にしてる人が集まってその事を規則化していくべきだと思います。なぜそれが出来ないのか不思議です。あれだけ強く信仰出来る力があるのに、なぜ出来ないんですか?多くの人がそう疑問に思ってると思います。だからこそ迷惑かけている人の行動が教えの基本だと勘違いされるのも仕方ない事ではないでしょうか。

No.30

日蓮系の宗教はろくなのないよなー。

No.29

まぁ、主さんの彼女がすんなり辞められたらそれに越した事はないよね(^-^) ここで学会を言ってもなくならないって別のレスでカキコあったけど、被害もなくならないしね。 なんもないと学会は強気に出るだろうしあればあったで違います~みたいな事言うだろうしね。せめて信仰背負ってんならこういうのも背負ってくんないと、どんな素晴らしい事言っても敵意買うよね。

No.28

24さんの周りのようにいい人もいれば、私の家族が被害にあったように悪い人もいるのが真実なのではないですか?
自分の周りだけを真実だと思い込み、それとは違う意見・体験を偽者だと言うほうがよっぽど見識が狭いと思うのですが。
一歩踏み込んだとして、運悪く悪い人と関わってその人の人生壊れたら、あなた責任とれるんですか?
無責任に、受け取りようによっては創価に入ることを勧めるようにもみえるような事は書かないほうがいいですよ。
どんな宗教でも一緒ですが、それを信じている人は皆いい人、みたいな考え方のほうが偏っていて怖いです。

No.27

23ではなく25の方でした。ごめんなさい(>_<)

No.26

23の方と同じです。なぜ初めにごめんなさいの一言がないのかが私には分かりません。
自分の学会を肯定する事しかしない時点でどのような所なのか片鱗が見えているように思います…

No.25

24さんの言い分も分からなくはないけど、それってオΟムの中にも良い人もいるし~みたいなものだよ(+_+)被害に合われた方には百害あって…だし。学会の人も自分がした事じゃなくてもごめんねとか言えばいいのに、ホント関心するぐらいまずその言葉出ないよね~。いや、私も無宗教だけど学会の人の中にも良い人がいるのは知ってるよ。でも宗教語る人って一人々が窓口になりかねないから、せめてさ~「違います!」という前にごめんなさいって出ないかね?

No.24

それは本当に創価学会ですか?私が知ってる創価学会は無理やりお布施をとったりしませんよ。心から相談にのってくれる人も多いし、他の悪質な宗教と一緒にしない方がいいと思います。私自身何度も創価学会の方々の存在に助けられました☆ 悪く書き立ててお金を稼ぐ雑誌やマスコミの偽物の噂とかにだまされない方がいいと思いますよ。真実を知りたいなら自分から一歩踏み込むべきだと思います。

No.23

警察の中にも創価の人がいたりしますから・・・気をつけてくださいね。
うち以前、家族がしつこい創価の人に関わられてトラブルに巻き込まれて近所の交番に助けを求めたのですが、鼻であしらわれて・・・後で近所の人に「あの駐在さんは創価だから」と言われて納得&とても悔しい思いをしましたので。

No.22

この前…何日か前だと思ったけどやはりこのサイトで知ったんだけど学会被害者の会ってあるみたいだし何かされたら被害者の会に行くのも得策かな~。でも早いのは警察なのかな~。しっかしアソコは(創価)はダメだねコリャ(+_+)同じ人間だから~とか言ってるけど、もはや星買って移住してもらいたいね。

No.21

間に合えばいいのですが…
直談判は行かない方がいいですよ。行ったら口汚く罵られてあなたの元カノが傷つくだけです。
氏名と地区、退会する旨を書面に書いて郵送するだけで十分です。
後はオール無視で。自宅に来たり、あまりにしつこい様ならその場で警察に通報すると言ってやれば引き下がるはずです。

No.20

>> 19 ありがとうございます。さっき相談して明日支部長の所に一緒に行って退会させる事にしました。「なんか借金までしてまでもやる事ないでしょ」とアドバイスして。これで辞めさせてくれますでしょうか?一応、退会の旨を内容証明で本部に送ろうと思います。皆さんどうもありがとうございました。明日、結果を報告します。

No.19

友達がそんな事になってるの辛いですね。
私は両親はすごく嫌ってるので入る事はないんですが友達が何人か入ってます。
もし友達が日常に支障なく続けたいなら、近くの別の地区の人に相談したらいいと思いますよ😃
地区によってだいぶ違うらしいから。(友達もわざわざ違うとこに行ってると聞いたので。)
辞めるのは難しいと思います。私事でネット見てたら嫌がらせに合うとかなりの人が書いてたので。
一番いいのは引っ越しみたいだけどなんで被害者が…馬鹿らしいですよ。
被害のない辞め方が分からないので力になれないんですが、地区変わって理解のある力の強い(?)人をバックに付けて「仕事で時間がないから残念だけど家で勉強する」って言うのも角立たないのでは?
実際家族の都合で入ってても集まりに一度も行かないつわものもいますからね(笑)

No.18

私の家族も学会です私も入っていますが結婚してからしてません。独身の頃会社に会合に行くからと女子部の人が来て待ち伏せされたり嫌でした…一部の方だとは思いますが常識ないし見下した言い方をされますよ。友人もいますが今は付き合いないです 困っている人の味方ですとか なのにお金の事を相談すると お金はどうしようもないとか なのに御布施は言ってくるとか…熱心なのはいいけど困ります。

No.17

創価学会してる人はダメだよ!会社が忙しいにも関わらず学会の用事で会社を休む!しかも結婚式とか嘘までして!そこまで熱心に信仰して会社まで休むから結局その学会の方は会社クビになりましたよ…熱心に信仰しても会社クビになったら意味ないと思いません?
いや…おそらく本人は会社クビになってまでも信仰したいのでしょうね…それこそ洗脳されてますよ!
勧誘すしないで下さい!人としてどうあるべきか!それが諭されたとき!動かずとも人はついてくる!
私の義母も学会員ですが強調しすぎて迷惑してます。

No.16

人間の組織ですから お金が絡むと 宗教を志していても悪魔になります 大事な事は 自分がしっかりして 善悪を見極める事です人がどうであろうが お釈迦様から日蓮上人に受け継いだ法華経 ですから自分が正しいと思うなら やる やらない ハッキリする事です。

No.15

うちは貧乏です。お布施や高価な物を買う余裕はありません。ですが母は40年くらい創価学会やってます。母 曰く創価学会は お金がかからないからいいと言ってます。ですが私の姪っ子は あまりに信心深いが為に頭がおかしくなり御本尊様を持ってないと不幸になると毎日のように電話してました。きっと そういう人達が今 言われてるのかなと思います。

No.14

なんにしても…お友達には合ってないみたいだし、早く脱会した方が身の為。
主さん少し頑張って脱会を手伝ってあげた方が良いかも…

No.13

宗教って(創価学会)いちいち入会とか脱会とか有るんですか。 まるで組織ですね。来るもの拒まず去るもの追わず、でいいのに。

No.12

ありがとうございます。私は無宗教な者ですからあまり詳しくはないです。ただ知人というのが元カノで相談受けて本人も悩んでいるので脱会するように勧めます。円満に脱会させてくれますでしょうか?

No.11

創価学会に入っている友達の誘い断ったら次の日から無視と地獄に落ちろのメールがアドレス変えるまで毎日。
学会信者は断ったら悪意むき出しで質が悪い

No.10

9さんへ。有り得ないと言いますが、実際私も家族も学生時代の友達でも被害にあってる人が現にいます。しつこいほどの勧誘だいやがらせだ。。実際学会でも普通の良い人も確にいます💡けど、、、実際ひどぃことをしてくる人達も山のようにいるんです。。

No.9

家族が創価学会ですが、そんな事、絶対ありえません!!誰がそんな嘘言ってんの?って笑っちゃうくらいです。
だいたい創価学会のそういう悪い噂を流すのは創価学会と対立している〇〇会という宗教だと聞きました。

No.8

1度苦情を東京の広報に言ったら「末端のものですから」「私達の指導ではありません」ってガチャンって切られたよ。本部がアレだもん最悪~!「土下座しても入れてやらないから」と言われましたから…某婦人部長に(笑)「不幸になるわ」ってね…

No.7

友達は大丈夫かな?断れないたちなのか学会の中にも悪質な人いるからその人に捕まったのかもね…私も勧誘がしつこくて傷つけないように断るのに大変でまいってます。友達も断固として辞めます!って通せるといいですね…

No.6

大抵の宗教は悪質だょ。私のばあちゃんもそうかだけど身内にすごくひどい事ばかりして父は心労で病気になりかけたゎ。宗教ばかりに金使って家族を見捨てた奴が信じる宗教なんて許さない

No.5

何度か学会スレ拝見してますが、見識は様々ですね。無理な勧誘はしないと言う人もあれば、脅迫まがいの事までされて入信させられたとか… 組織として統率が取れてないように感じます。何か問題が起これば、信心の浅い末端の信者だからとトカゲの尻尾切り。 これだけ巨大な宗教団体なのだから人様に迷惑のかからないよう末端の末端まできちんと管理、教育して欲しいですね! まっ、トップをお手本にしたからこんな団体になってしまったのでしょうが…

No.4

うちも一応創価学会に入ってます。

活動はしてませんけど。
でもそうやって強制的に言われたりとかは無いですよ。

うちも良く誘われますけど「忙しくてその日は出れません」って言ったら「分かりました」で終わりますから。

No.3

私は籍だけ入ってます。
強制や無理な勧誘などされた事は一度もありませんよ。

No.2

私の友達はそんな事強制されてません。
座談会には誘われてるみたいだけど「その日は忙しいので無理です」って言うと「わかりました☆ではまたの機会に来て下さい」で終わりらしいですよ。ここにもたまに創価の事書いてありますが…なんか友達とは違うものなのかなって思ってしまうような酷さですよね☆不思議~。

No.1

個人の為の集まりじゃないの?

教えを説くのに元居た所から許可なく勝手に作った組織だから。ワンマンなのは仕方ないと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧