注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

通信高校、認定試験

回答1 + お礼1 HIT数 1111 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/05/21 20:18(更新日時)

今年19になる者です。相談させて頂きます。
中学から不登校で、高校も仕事もせずずっと引き込もっていました。今年になって少し状況を変えたいと思えるようになり、バイトの面接を受けてみたのですが、全てだめでした。
やはり高校卒業の資格は必要なのかと考えたのですが、通信高校に三年間通って高校卒業の資格を取るのと、高卒認定試験を受けて大学や専門学校を受ける資格を得るのとで迷っています。履歴書に書きたいというより先のことを考えてどちらがいいのかと悩んでいます。夢という程ではありませんが、もし学校に通うことになれば絵関係のところへ行きたいという望みはあります。(それよりも今は状況を変えたいというのが一番なのですが)
もし経験者の方がいらしたらアドバイス頂きたいです。長々と失礼しました。よろしくお願いします。

No.1327059 10/05/21 13:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/21 14:10
通行人1 

私は高校中退です。だけど卒業したという資格が欲しくて、認定試験の勉強をするための学校の通信で勉強しました。通学もありましたが、私も引きこもってた時期や友達作りが苦手で通信を選びました。勉強した期間は1年ほど。認定試験には無事に合格し、専門学校に進学しました。(周りの子と学年は一緒です)今の状況を変えたいのであれば、まずは学校へ通って友達を作ったりしてみてはどうでしょう?中々勇気の居ることだと思いますが、視野が広がると思います。私は通信でしたが、今思えば、頑張って通って友達作っておけばよかったかな・・・って思うこともあります。認定試験なら3年間通うよりも早く取得できると思いますが・・・主さんがどうしたいか・・・かな。

No.2 10/05/21 20:18
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
今から三年間通うのはやっぱりどうなのだろうと考えてしまいます…それなら認定試験を受けるために一年くらい勉強する方がいいのかもしれませんね。時間の面が一番気になるところです。(同級生には完全に遅れを取ってるし…)
とは言っても中学の勉強もほとんどしていないし、一年でどれだけのレベルまでいけるのか(汗)
学校に通うのも自分の手に負えるのかどうかわからず不安です…それ言ってたら、専門学校もなにもありませんね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧