注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

ママよりパパが好き?

回答4 + お礼0 HIT数 3381 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/05/21 23:41(更新日時)

もうすぐ4歳の男の子がいるのですが、
私(ママ)より旦那(パパ)の方が好きみたいです。
3歳になる少し前に2ヶ月ほど離れて暮らした事があり、
その時は息子はパパと暮らしていました。
そのせいもあると思いますが最近酷くなってきた様に思います。

パパはよく子供と遊んでくれますが、遊ぶだけで子供の世話はしません。

パパは、私よりオモチャやお菓子を買ってあげるみたいです。私はあまり買いません。
また、私とパパが喧嘩した時に、
子供の前でパパが 私を『ぶっ殺す』など汚い事を言ったみたいで、(他にも色々言ったみたいですが私のいない所でなのでわかりません)
息子も私に言ってきたりします。

息子にパパは大好きだけど、ママは嫌い、
病院にいかなきゃいけない時に、『ママとは病院行かないパパと行く、だってパパの方が好きだから』
と言います。

それにパパが出掛けたら泣いて寂しがりますが、
私が出掛けていてもあっけらかんとしてるみたいです。


私は、息子に寂しい思いをさせてしまった時がありました。
でも、こんなつもりじゃありませんでした、とても悲しい気持ちになります。

どうすればいいんでしょうか?

No.1327230 10/05/21 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/21 18:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

こんにちは😊
ウチの4才になる娘もパパ大好きっ子ですよ😍
理由はパパが殆んど育児をするからかなぁ?デパートに行っても私が隣にいるのに少し離れた所にいるパパに「パパ~うんこ~💩」と走って言いに行きますよ😂
「パパとママどっち好き?」と聞いても「パパ~💕」と言った後に気を使うのか「でもママも好きだよ😲」て付け足しで言いますよ😂
パパっ子だと楽ですよ✨

No.2 10/05/21 19:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

「ぶっ殺す」とか冗談でも子供の前で言ってはだめですよ。
夫婦仲良しですか?
パパっ子なのは楽ですが主さんのとこはそれだけじゃないような気がします。
旦那さんがが息子さんの前で主さんの悪口ばかり言ってるとしか思えません。
夫婦仲良くすることが一番だと思います。

No.3 10/05/21 23:32
通行人3 ( ♀ )

夫婦の信頼関係は出来てますか

それが『基本』なので先に申し上げます
子供は 親の背中を見ます

簡単に言うと真似ですが‥

お母さんに 申し上げますが お子さんに『嫌い』言われても 『間』に受けない事

『それでも、お母さんが○○(お子さん)を好きだから良いの』と言い続ける事
子供は 信頼(何をしても愛してくれるか)を常に はかるきらいがあります

理由は‥自信がまだ新芽の状態で自信がないのです

あえて 間逆の事を言って 愛情を図ってます

ご主人は お子さんに夫婦間の信頼関係が弱い事 見抜いていますね

主さん‥夫婦の成り立ちは『子供がいるから』ではなく『共に歩む同士(夫)』なのだと 肝に命じること

お子さんは その次

その姿を見て 子供は学ぶんです

No.4 10/05/21 23:41
通行人3 ( ♀ )

それから‥

2か月離れて暮らしたとありますが

お子さんへの手紙や電話 かかさずされたのでしょうか

幼い子供が『親』を嫌う事はありません
なぜなら‥

『身近な大人』が居なければ生きられない事を 本能で与えられてます

お子さんを育て寄り添い続ける心が大事だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧