注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

おせぇー

回答50 + お礼15 HIT数 6680 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
10/05/22 14:40(更新日時)

ライン作業の職場なんですが
今月職場に新人君が入って来ました。
一応仕事は一通り教えたみたいなんですがまだ完璧に覚えていない状態らしいです。しかしそれは良いとして、仕事が遅いです。彼は彼なりに一生懸命努力して頑張ってると思いますがまだまだ全然スピードが遅いです。
周りの人達は良くやっていると褒めていますが俺から見たら全然使い物になりません。
最近イライラして隣りでわざと舌打ちしたりため息ついたりして煽ってやるんですが震えて焦って逆に遅くなります。
新人君にもっと早くやってくれないと困ると言うと周りの奴等が、彼はミスが殆ど無いし新人だから大目にみてやってくれと甘過ぎです。ミスしなければいいのかよ?
遅れた分こっちが負担かかるし辞めて欲しいくらいです。
辞めて貰ってもっと優秀な人材を探すべきです。
皆さんもそう思いませんか?
どうしたら良いでしょうか?

No.1327831 10/05/22 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 10/05/22 13:01
お礼

>> 1 あんた自己中だな その会社あんた中心に動いてるんやないぞ‼ 自己中ってか俺が新入社員として入った当時はもっと厳しかったよ?

No.10 10/05/22 13:03
お礼

>> 2 主が辞めれば解決ですね。 いや、俺が最初からいたんだからなんで俺が辞めるのかなおかしいでしょ??

No.13 10/05/22 13:05
お礼

>> 3 わざと舌打ちとかため息をつくとか…大人気ないと思います。その新人さんだって頑張ってるんだろうから、もう少し見守ってあげたら如何ですか? こっちに負担がかかってこっちが急いでミスが出て始末書かかされるんで。

No.17 10/05/22 13:13
お礼

皆さん御託を並べてますが今の時代就職難で厳しいです。
その中で生き残って行くには200%の能力が要求されます。
傷の舐め合いをしている時代ですかね?
何故皆さんはそんなに甘いんでしょうか?
俺は当時半月で間に合う様に相当努力しました。
新人が何故間に合わないのか逆に疑問ですね。

No.22 10/05/22 13:19
お礼

文句言ってる人、じゃあ俺と同じ隣りで働いて見れば?
絶対俺と同じ事思うよ?

No.24 10/05/22 13:22
お礼

>> 4 あなたは最初から完璧でミス無くベテランと同じスピードで作業が出来たんですか⁉ まっ、こうレスしたら『出来てた。』って言うんでしょうけど… 出来ましたよ。
てか、出来なければ困ります!
人に迷惑かけてるの気付いてるなら普通頑張って追いつこうとするでしょ?
あの子は全然追いつけないんですよ。
怒っても返事小さいしイライラしませんか?

No.29 10/05/22 13:29
お礼

皆さんは見る目が無いですね。
職場では俺は全然嫌われてませんよ。
和気あいあいやってるよ。
時代は弱肉強食なんですよ。
時代は変わったんですよ?

No.46 10/05/22 13:58
お礼

>> 41 私は主の言いたい事わかるよ。本っっ当にトロいのもたいがいにしろ、という、一般常識の「おっとり」の枠を超えた、有り得ない程のろっのろな人間がこ… ありがとうございます😃
そうなんですよ。
もっと周りを見て空気を察してがむしゃらに努力をすればいいのに。
ゆとり教育の影響が出てますよね。
それからレス者を見て分かる様に甘すぎるんですよね。
戦争で犠牲になられた我が日本国の兵士様達がこの衰退した日本国を見て泣いている事でしょう。
器だのなんだの言って勘違いしてる人が多いですよね。
体罰だのいじめだのみんなライオンの世界を知らないんですよね。愛を履き違えた世の中になってるね。

No.48 10/05/22 14:06
お礼

>> 45 私は下積み時代の修行はすごく厳しかったです。 新人の頃は、勤めてまだ1週間位の時に専門用語いっぱい言われてこんなのもわかならないの、などと言… ありがとうございます😃
それがお金を稼ぐ厳しさですよね。
貴方も俺も同じ厳しさを肌で感じて来たんですよ。
お金を稼ぐ事とはこんなにも大変だと。
プロの仕事をするとはどう言う事なのかと今の時代だからこそ改めて肌で感じさせる必要が有るんですよね。
甘ちゃんのまま通用し上に立つ人間はこの激動の世の中通用しません。本当の厳しさを知らない若い世代がこの日本を将来背負って行くと思うと恐ろしいです。

No.49 10/05/22 14:08
お礼

>> 47 初心を振り返れよ お前も新人の頃、影では周りから邪魔扱いされてたんだよ 誰も最初から完璧な人間なんていねーんだよ そんな汚い心を持つ奴こそ職… 俺はもっと今より厳しい状況の中でやり抜いて来たんだよ。
貴方に分かるかい?
厳しさを知ってるかい?

No.51 10/05/22 14:12
お礼

>> 50 お前お前って貴方は何様ですか?
俺はもっともっと厳しい状況の中で耐えてきました。
自分に厳しく他人に厳しく生きて来ました。

No.54 10/05/22 14:15
お礼

>> 52 みっともないおとこだね。 まだどくしんでしょ? おたくはけっこんしてもむだだからいっしょうひとりでいなさい。 したうちするだんなはやだな。 結婚してますよ?
20の時に結婚しました。
お金も無くて凄く厳しい状況の中で頑張ってここまで来ましたよ。あまったれるな!って言いたい。

No.57 10/05/22 14:23
お礼

はあ…😩
未来の日本は大丈夫なのか?

No.62 10/05/22 14:32
お礼

皆さん、ここってお悩み相談掲示板でしたよね?

No.65 10/05/22 14:40
お礼

>> 64 そうみたいですね…
あまり納得は出来ないけど
結果は結果だ。
俺の負けです。
反省しますよ。
今の世の中に合わせるしかないのかな?
これが現実か…新人君に優しくして行きます。
皆さんどうもありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧