注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

ママさんに「二人目さん?」と聞く意味

回答27 + お礼3 HIT数 9573 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/05/24 13:18(更新日時)

児童館や公園で一緒になったお母さんとその場限りの当たり障りない会話(赤ちゃん何ヶ月?とか)をするときの話です。

私は31歳で2歳の子供が一人います。

一人しか連れてないのに、高い確率で「二人目さん?」と聞かれてしまいます😥31歳であれば二人目でも三人目でもおかしくないので、なんら不自然な質問ではないのですが…

私は出産前は歳より若く見られることも多かったのに、出産育児で一気に老けて、はっきりいって歳より老けてみえる自信があります(😂悲しい自信)きっと、かなりベテラン(老けて)見えるから二人目って聞かれるんだろうな~だって25歳で二人目でもおかしくないけど、25歳のピチピチママには「二人目?」てあんまり聞かないだろうし⤵⤵

はっきり言って私の中で結論は出ていますが、最後のあがきでスレ立てしてみました💦
皆さんがママさんに「二人目さん?」と聞くのはどんなとき、どんな相手に対してですか?

現実を受け止めてスキンケアに励みますので正直にお願いします🙏

タグ

No.1329046 10/05/23 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/23 21:05
通行人1 

やっぱり、育児慣れしていそーな、ベテランママさん風な方にはつい聞いてしまいますが・・・
でも挨拶みたいな感じで言ってみることもあります。

No.2 10/05/23 21:06
|・ω・`) ( ♀ SBq2w )

お腹がポッコリしてるとき💨

No.3 10/05/23 21:09
通行人3 

としとってみえるとき

No.4 10/05/23 21:14
悩める人4 ( 20代 ♀ )

そんなこと聞いた事ないです🙅

No.5 10/05/23 21:18
通行人5 

貫禄があったのかな✨

No.6 10/05/23 21:45
通行人6 ( 30代 ♀ )

子供がヤンチャ(はっきり言えば悪ガキ)なとき。。2人目、3人目の方が悪ガキ率が高いから。ちなみにうちも3人いて下ほど悪い(笑)

No.7 10/05/23 21:46
通行人7 

ただ無神経なだけじゃない?

No.8 10/05/23 22:24
通行人8 

育児に対する不安が少なそうな雰囲気の人。二人~三人分の育児で疲れていそうな感じの人。我が子への言葉遣いに貫禄がある人。見た目が自分より年上に見える場合。だからってわざわざ『二人め?』とか聞いたりはしませんが😥

No.9 10/05/23 22:29
通行人9 ( ♀ )

何人目?じゃなくて、二人目?って事は…
貫禄があるからかなァ。
普通に30代でも初出産っていますよね☝

No.10 10/05/23 22:52
通行人10 

老けてるからかな・・ごめんなさい💦
聞いた事ないけど言われてみれば結構耳にしますね。この前も公園で聞かれてた人いました。
結果初出産だったけど💦
やっぱり、年じゃなく見た目だと思いますよ。

一人目だと思って話してたら「えっ上にそんなおっきな子いるの⁉💦」ってびっくりする事もよくありますよ~

No.11 10/05/23 22:57
通行人11 ( 20代 ♀ )

二人目ですか?って相手が二人目を欲しがってるんじゃないでしょうか。
二人目の育児どうですか?って他愛ない会話に繋げるため

No.12 10/05/23 23:18
通行人12 

私だったら子供のみた感じから聞くと思います。
物静かそうだったら1人目でやんちゃそうだったりしっかりさんだったら2人目。
私は5才♂と1才♀ですが下は言葉も動きも発達が早くおてんば娘なので下だけ連れていると言われますね。ちなみに私は28才です。
ママの見た目で聞いたことはありませんよ。

No.13 10/05/23 23:27
通行人13 ( 20代 ♀ )

私ももうすぐ30歳ですがまだ1人目です💧まだ子供も2歳ですし💧まだ聞かれた事ありませんが💦その人ちょっと無神経だと思います💧

No.14 10/05/23 23:35
通行人14 ( ♀ )

育児に余裕が感じられる人を見ると、二人目なのかな❓って思ったりしますよ。主さんもそう見えるのかもしれませんよ😺
ママの外見云々ではなくね。

結構年齢が高そうなママでも子供への接し方見てると、あぁ、一人目なんだな~って分かることもよくあるし😁

ちなみに私は高齢出産ですが、ある日ノーメイクでボサボサ頭&テキトーな服装でチビを連れて歩いていたら「お孫さんですか❓」と言われました😱
それ以来身なりには気を配ってますが…
トホホ…

No.15 10/05/23 23:39
通行人15 ( 30代 ♀ )

主さんが、お子さんに対して、とってもドライだとか😃💡
私だけかもしれませんが、一人目ってやっぱりかわいくて、いっつも😚とか😍て感じでしたが、2人目は慣れてしまって、もちろんかわいいのはかわいいけど😊て感じです。
歳は関係ないと思いますが…?
だって私は主さんより年上だし老け顔ですが(子供2人いますが)下の子連れてても「2人目ですか?」なんて聞かれた事ありません🙅

No.16 10/05/23 23:43
通行人16 ( ♀ )

子供がたくましい時

No.17 10/05/23 23:45
通行人17 ( 30代 ♀ )

私も1歳9ヶ月の娘いますが
よく「2人目ですか?」って聞かれます
理由は子供が
よくしゃべりよく動き
怖いもの知らずで
長女には見えず
次女っぽいからだそうです

No.18 10/05/24 00:09
通行人18 ( 30代 ♀ )

名前が○○じろうとか?男の子の場合ですが…


「二人目さんですか?」「違います」となった時の相手の反応は?
普通「○○だから二人目かと思って。すみません」とかない?

No.19 10/05/24 00:17
通行人19 ( 20代 ♀ )

あたしが聞く時は、そのママさんともっと会話したいなぁと思ったときです😄💡
うちは上の子が幼稚園行ってるときに、下の子(一才)を近くの児童館で遊ばせるのですが、「歩き出したらこれからが大変だよ~」などよく会話の流れで言われることがあり、その度に「上の子もいるんですよ~」なんて話します。
自分もよく逆な立場になると「上にいたら、成長のこととかわかってるママさんだし、失礼かな💦」と思ってベテランそうなママさんには「お一人目ですか?😄」と先に聞きます。
悪い意味じゃなく✨✨✨

No.20 10/05/24 00:17
通行人20 ( 30代 ♀ )

今高齢出産も多いから、老けてるから…ってことでは無いと思います。

育児なれしているようにみえるのではないですか?

私…かなりてんてこまいで…育児上手にこなしている人みるとそう聞いちゃうと思います。

ちなみに今初めての子育てで5ヵ月の怪獣化している男の子育児中です💦

No.21 10/05/24 00:20
通行人21 ( 20代 ♀ )

私24だけど、言われる。ハッキリ事情もわからない他人に言われると腹が立つ。ほんと失礼な人が多い。

No.22 10/05/24 01:25
はっさく ( 20代 ♀ pbdWw )

絶対聞かない。違ったら失礼だ💦

「妊婦さんですか?」とか「男の子(女の子)ですか?」とかもよく聞けるなー!って思います。

「違うんですよ。」ってなった時どんな対応すればいいんだ😂

聞く人の心理はわからない…⤵

No.23 10/05/24 02:32
通行人23 ( 30代 ♀ )

ママが年くってたら…🙊

No.24 10/05/24 05:12
通行人24 ( 30代 ♀ )

言われるし言われてるママさんも見たことあります。引っ越しの挨拶で初対面の人にも聞かれたことありますよ。超失礼だし正直やっと一人授かって二人目は無理かも…と思ってる身にはキツイ言葉です。

赤ちゃんの時より扱いに慣れてきてるからかな~、老けたから何人も子供いるように見えるからかな~と主さんと同じくモヤモヤしてました。

No.25 10/05/24 07:28
お礼

たくさんのレスありがとうございました🙏

やっぱり老けてみえる場合と、子供や母の様子などがあるのですね。 「老けてみえる」以外のレスをささやかな慰めにしている往生際の悪い私😂(すみません、言いにくいのに正直に老けてみえるからとレスして下さった方には感謝した上でです。気を悪くされたらすみません)

「二人目さん?」は老けを気にしている私には敏感に反応する質問ですが、基本的に悪気のない質問ではあると思ってました…でも私とは違う意味で嫌な気持ちになる方もいらっしゃると知って、私は言わないように気をつけようと思いました(言ったことないですが)。

No.26 10/05/24 07:43
お礼

>> 14 育児に余裕が感じられる人を見ると、二人目なのかな❓って思ったりしますよ。主さんもそう見えるのかもしれませんよ😺 ママの外見云々ではなくね。 … 私は歳を離して二人目が欲しいのですが…まさに私も「お孫さんですか」と聞かれそうで(いや、聞かれる自信あり😂)とても心配です。

No.27 10/05/24 07:45
お礼

>> 18 名前が○○じろうとか?男の子の場合ですが… 「二人目さんですか?」「違います」となった時の相手の反応は? 普通「○○だから二人目かと思っ… 反応は…まずいこと聞いたなあって感じで「そうですか💦すみません」と言われてしばらく沈黙😂
明らかに見た目で聞いた感じです😂

娘ですが、男の子のお下がりをよく着させているのでお兄ちゃんがいるように見えるのかな~と無理矢理自分を慰めていますが、多分違います💧

No.28 10/05/24 09:50
通行人28 ( 30代 ♀ )

ほんと子供産むと老けますよね(笑)

出産直後は、要らないものが出産と共に外に出てキレイ✨になるらしいんですが、今や私も廃鶏みたいですね💧
味あるんですけどね(笑)

質問の答えですが、貫禄❓ベテランぽくみえるからじゃないですか?褒め言葉だと思いますが。

No.29 10/05/24 13:17
通行人29 ( 30代 ♀ )

高齢出産で子供を産みました。🙌🌟
二人目?とは聞かれないのですが、お子様はお一人?とは良く聞かれます。😸👌

はい、高齢出産で産んだので~と返すと、最近は遅い方が多いからね、次急がないとね。と必ず次の子供を急かされます。笑😂

一番ビックリだったのが、或病院でのこと。
医師「お兄ちゃんには症状出てない?」
私「ん?お兄ちゃんって?」

医師「だから~この子のお兄ちゃん!」
私「へ?うちの子、この子一人ですけど?」

医師「えぇ!上に居ないの?!」

私「…」😭💧


上の子供、しかも兄が居ると勝手に推測されました。😭💧

若くなりたいです。笑😂💢

No.30 10/05/24 13:18
通行人30 ( 20代 ♀ )

走り回る子供の行動におどおどしてたり、優し~く話しかけてたり、子育てに慣れてない感じのお母さんを見たら1人目かなって思う。

じゃんじゃん遊びなさ~い !って堂々としているお母さんは子育てに慣れてるんだな、きっと2人目だなって思い込む。


2人目ですか?って聞かれたら、相手にも聞き返してしまえ⤴

「3人目ですか?」と。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧