負のスパイラル

回答4 + お礼1 HIT数 1269 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
10/05/26 02:32(更新日時)

人との付き合いとか仕事とか…今全てに対して無気力になってしまい困っています…

環境を変えてみようと不動産探したけど、いざ決めるとなると面倒になって手付金を捨ててでもキャンセルしたくなって…
15年来の親友となら心から楽しめるかと会いに行ったけど疲れた
仕事も上の空で失敗ばかり
家の中が片付かないせいかと掃除を試みるけど途中で…
体を動かせばすっきりするかとジムへ申し込むも孤独を感じるばかりで行かなくなり…

あがけばあがく程、中途半端な自分に嫌気がさします
助けてください。まずは何から始めたらいいでしょうか

No.1329144 10/05/23 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/23 23:08
通行人1 ( ♀ )

個人的にはまずは家をキレイにすることをおすすめします。キレイになるまでは他に手を出さない。

すごい大掛かりでなければすぐ終わると思いますが…。

私は部屋が散らかると気分が悪くなり体調を崩します。

風水とかじゃないけど、悪い気の流れになることは確かだと思います。

周りにも部屋が汚いと体調悪くなるって言う人はけっこういますしね。

No.2 10/05/23 23:25
通行人2 ( 30代 ♀ )

無気力だけど、やろうとする気持ちがあるだけいいですよね。


私は仕事も辞めて、ただダラダラして1年過ごしました。主婦ですが、子どももなく、旦那の帰りも遅いので、暇な毎日です。

最近やっと、気力が出てくるようになりました。

まずは、前の方も言ってますが、勇気😊を持って部屋を片付けるといいです。気分がスッキリしますよ。私は一度やったら最後までやらないと気が済まないので、覚悟してやりました😁。やるまでが大変だったけど。他の人にしてみれば大した事じゃないかもしれないけど、自分にとっては大きな事で、やって良かったです。

No.3 10/05/23 23:26
通行人3 ( ♀ )

自覚しているならまだましです。もっと大きな外的な力が必要かもしれません。ただの引っ越しではなく転勤とか、彼を作るとか、何かしら理由がいるでしょう。
比較的簡単なのは休暇もらって旅行や帰省ですかね。それか思い切ってやはり転職?

No.4 10/05/23 23:28
通行人4 

1番さんに同意

理由を付け加えるなら汚れていたり、片付いていない状態は五行でいう火になります。火はイライラしたり、精神状態が落ち着かないなどになります。
だから火を抑えるためには掃除、整頓が必要となります。

No.5 10/05/26 02:32
お礼

皆さんありがとうございます。
一応掃除はコマメにするものの、収納しきれないものがゴチャゴチャしていて…

気分変える為にも思い切っていらないものは捨ててみます

片付かないから引っ越せば自然と整理もするかとも思ったんですが、こういう時に選んだ不動産はイマイチだったりするのかなぁ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧