注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

妊娠中の情緒不安定

回答7 + お礼2 HIT数 3983 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/05/24 18:14(更新日時)

妊娠8ヶ月のプレママです。旦那が昨日の夕方に急に会社の飲み会が決まり深夜帰りでした。今日が久しぶりの休みだったこともあり、昨日の夜を楽しみにしていた私はすごくがっかり…。帰ってきてから謝られても私は機嫌悪そうにし、今日は休日返上で朝から半日会社にいってもらいました。夕方帰宅してから夜まで散々イライラを発散させて仲直りしたのに、昨日からの疲れですぐ寝てしまう旦那にまたイライラ…💧すごく頑張ってくれてるの分かってるのに理不尽なことばかりで旦那を困らせる自分にがっかりです…。でもなぜか涙が出てきてなにが自分でもそんなに悲しいのか分かりませんがすごく情緒不安定です💧こんな気持ちで赤ちゃんに悪影響なのもすごく気になります。ただ構って欲しいだけだと思うのですが、この意地悪な自分がすごく嫌いで情けないです。愚痴ですみません。

No.1329250 10/05/24 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/24 00:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですよ
私も二回出産しましたがどちらも妊娠中は泣いて怒っての毎日でした さそがし旦那がイライラしたでしょう😚
しかし不安定な気持ちは変えられので私は旦那にメールなどでしばらくはごめんねと伝えていました

No.2 10/05/24 00:36
通行人2 ( ♀ )

妊娠中って女性ばかり出来ることが制限されてしまうし上手くストレス発散できないからイライラしますよね😭
その分旦那さんには赤ちゃん産まれたら積極的に育児に協力してもらえる様に今のうちからしつけちゃいましょ😁✨

No.3 10/05/24 00:44
お礼

>> 1 大丈夫ですよ 私も二回出産しましたがどちらも妊娠中は泣いて怒っての毎日でした さそがし旦那がイライラしたでしょう😚 しかし不安定な気… 返答ありがとうございます。今もなにが悲しくてなにを困らせたくてしてるのか分からないけど涙がとまらず本当に自己嫌悪です。きっかけは旦那の急な飲み会であり、旦那は私がここまで不安定になる意味が分からず困っていると思います。朝から毎日働いて疲れてるのに帰ってきたらこんな嫁…本当私最低ですね。

No.4 10/05/24 00:48
お礼

>> 2 妊娠中って女性ばかり出来ることが制限されてしまうし上手くストレス発散できないからイライラしますよね😭 その分旦那さんには赤ちゃん産まれたら積… 妊娠中だからならまだいいのですが、私のただのワガママな気がして💧いつもはこんなマイナス志向じゃないし、さっきまでは楽しく喋ってたのに、疲れてるから眠いのはあたり前なのに旦那が寝た瞬間にこの不安定…私病気なんですかね。

No.5 10/05/24 01:51
美嘉 ( 20代 ♀ oCW7w )

規則正しい生活をして下さい✋
不安定とは関係ないかと言ったら違うと思いますよ…
睡眠不足もイライラの原因にもなりますから✋

No.6 10/05/24 09:51
ちぃ ( 20代 ♀ htDVw )

私も8ヶ月の妊婦です😃

私も時折爆発します💦
主人はよく我慢してくれるなーと感謝してます。

怒りながら
あぁ、ばかばかしぃ…って思ったりすることもあるけど、イライラしてるのでひけません💧

主人は布団をひきはじめて大概早めに寝ると
次の日私から謝ります😃

No.7 10/05/24 17:05
通行人7 ( ♀ )

浮気じゃないなら許してあげましょうね

No.8 10/05/24 17:47
通行人8 ( 20代 ♀ )

私も妊娠中そんな感じでした。
でも通常が仕事で朝9時から朝方5時帰宅だったので休みでも夕方まで寝られたりでした。

だから夜帰ってきて寝る時だけでも同じ時間を過ごせる主さんがうらやましいです。

私は仕事だから何も言わなかったけど、飲みや遊びで夜遅くに帰宅されるといらいらしますよね。飲みも付き合いとはいえ、家で待つ人がいるんだから日付こえる前には帰ってきてほしいです…

No.9 10/05/24 18:14
はる ( hRmMw )

わかります。

私は来週出産予定ですが気持ちが不安定になったり訳わからず悲しくなったり気持ちが過敏になったり…。
旦那にうまく伝えられない時が多かったけど、伝えるようにしていました。両親教室に一緒に行くのも妊婦の事を理解する意味で旦那にとって勉強になるみたいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧