注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

孤独です。

回答10 + お礼6 HIT数 2291 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
10/05/25 23:51(更新日時)

私は、とても孤独な人間です。

10年以上、プライベートな人間関係というものがありません。
若いころは自分のことで精一杯で、人間関係を避けてすごしてきました。
その後就職して、何年かたち、職場ではそれなりに評価され、経済的にも安定し(生活するのに不自由しないという程度です)、なにも欠落はしていないはずですが、やはりとても孤独なので精神的に満たされません。

10代、20代と人付き合いを避けてきたつけがまわってきたようです。

毎日、自分はこのまま誰かと人間関係を築くこともなく、誰かと何かを共有することもなく、誰の事も愛することもなく、年老いてゆくのかと想うと、とても悲しくなります。

孤独は、人の精神を蝕んでゆきます。

タグ

No.1329326 10/05/24 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/24 02:18
ミルクティー ( 30代 ♀ AXI5w )

これからだよ

No.2 10/05/24 02:20
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も最近までそんな事を思っていました…
気持ちわかります💨

仕事上は上手くやっていて問題ないけれど、あまりにプライベートが寂しくて💧
私は酒に逃げてました(笑)

孤独死を危ぶんで真剣に悩んだりしましたが、思い切って自分のありのままに生きてみようと思ってから変わりましたよ💡

寂しいのも、不安なのも、実はダメ女なのも💣

これが私だ~🎆
とさらけ出したら、何だか楽になって、途端に色々うまくいき初めました👌

まだグズグズですが、これがこの年代の特性なのかな~➰くらいの気持ちで深く考えないようにして、とりあえず正面の仕事だけはキッチリやろう💡と思っています😊

No.3 10/05/24 03:39
通行人3 ( 20代 ♀ )

私たちの年代は、既に物質に満たされた状態で産まれて来ました。あまり人と人との繋がりより、物への執着が優先されてたような気がします。

気がついたら、孤独だったと…。でも、学生時代ならともかく社会人になると、自分優先の人間関係はないですよね。

また、どこまで他人に要求するのかで、自分の孤独が強くなったり弱くなったりします。まずは大きな人間関係を期待せずに、ご近所の人に挨拶するとかしてみては?

私は別に世間で言われている孤独なら良いと思っています。でも、人間関係を築きたいなら、そう思った時から孤独ではなくなります。

No.4 10/05/24 03:45
通行人4 

趣味は無いのですか?

やはり遊びから仲間を見出すのが一番手っ取り早いと思いますよ。

たとえば近隣のボーリング場のレッスン会員になって、その流れでレッスン仲間との交友をスタートさせる‥とか。

No.5 10/05/24 03:57
通行人5 ( ♀ )

友達って人生に於いて とても大切な存在だと思っています。上手く人間関係がとれるようになるといいですね。

No.6 10/05/24 11:38
通行人6 ( 30代 ♂ )

人間関係の余計な嫌なトラブルが無かっただけでもいいじゃねーか。


俺なんか学生時代からの友達だと思っていた奴らに因縁つけられて暴行されたんだぜ。



もうそういう奴らと縁切りして今は毎日孤独だよ。


友達いないよ。


これからいい友達を作ればいい。俺もそうする。

No.7 10/05/24 12:55
通行人7 ( ♀ )

私の母は60過ぎてから趣味の教室で友人を見つけました!

私もアラフォーですが、習い事で新しい友人が出来ました。

やはり環境をチェンジ✨することだと思います😃

スポーツクラブなどいかがですか?

No.8 10/05/24 13:16
通行人8 ( ♂ )

孤独と寿命は相関関係があるらしいです。
マウスによる実験データがあります。
孤独は命をも蝕むようですね。

No.9 10/05/24 14:26
ネ申 ( ♂ YdS6w )

他人を知らなければ裏切られることも互いに傷つくこともない。でも、寂しさを忘れることもないよ。人は寂しさを永久に無くすことはできない。人は一人だからね。ただ、忘れることができるから人は生きていけるのさ。

No.10 10/05/25 01:04
お礼

>> 2 私も最近までそんな事を思っていました… 気持ちわかります💨 仕事上は上手くやっていて問題ないけれど、あまりにプライベートが寂しくて💧 私は… なるほど。

酒に逃げる、というのもいいですね。

このレスも飲みながら書いてます。

プライベートが寂しくて、仕事もうまくいかなければ、落ち込んでしまいますよね。

僕も仕事中は、絶対にミスをしないようにしています。

No.11 10/05/25 01:14
お礼

>> 3 私たちの年代は、既に物質に満たされた状態で産まれて来ました。あまり人と人との繋がりより、物への執着が優先されてたような気がします。 気がつ… たしかに、私たちの年代の特徴なのかもしれないですね。

ある特定の年代に属していると実感したのは初めてです。

でも、「世間で言われている孤独」とはどういうことですか?

No.12 10/05/25 01:15
お礼

>> 4 趣味は無いのですか? やはり遊びから仲間を見出すのが一番手っ取り早いと思いますよ。 たとえば近隣のボーリング場のレッスン会員になって… 趣味はありますよ。

でも、一人でやるような趣味なんですよねぇ。

楽器とか音楽鑑賞とか。

No.13 10/05/25 01:20
お礼

>> 6 人間関係の余計な嫌なトラブルが無かっただけでもいいじゃねーか。 俺なんか学生時代からの友達だと思っていた奴らに因縁つけられて暴行されたん… うーん、暴行ですか。それは、災難でしたね。

僕は人間関係の余計なトラブルどころか、人間関係そのものがありませんでした。

お互いがんばっていきましょう。

No.14 10/05/25 01:25
お礼

>> 7 私の母は60過ぎてから趣味の教室で友人を見つけました! 私もアラフォーですが、習い事で新しい友人が出来ました。 やはり環境をチェンジ✨す… なるほど。
アドバイス、ありがとうございます。

No.15 10/05/25 01:26
お礼

>> 8 孤独と寿命は相関関係があるらしいです。 マウスによる実験データがあります。 孤独は命をも蝕むようですね。 そうですか。
長生きはできないようですね。

No.16 10/05/25 23:51
通行人2 ( 30代 ♀ )

楽器ができるならいいじゃないですか🎵

音楽は、ある意味孤独だけど有意義ですよ😃

私も楽器やってます👍

そんなスレをミクルで立ててみるとか💡

お互い孤独を楽しみましょ😊💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧