注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

買い物依存症

回答5 + お礼0 HIT数 1463 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/05/26 00:35(更新日時)

私は収支に見合わない買い物をしてしまいます。主に服や化粧品です。家族からも度々注意されますがやめられません。自分は買い物依存症なのかと思いインターネットでしらべましたが、傾向として当てはまらない事が多いです。例えば、買い物後に罪悪感があるとか、ほとんど使用しない、または袋からもださない。お客様気分が心地よいなどは当てはまりません。ただ衝動買いに陥る原因の一つとして、自分の周囲にとても可愛い人がいた、や、恋愛中であると言った事が大きい気がします。ダメな自分がクローズアップされて、納得いくまで着飾らなければ不安でしかたありません。
同じような不安のあるかた。客観的に傾向がわかりアドバイスくださる方お願い致します🙇
正直これにばかり捕らわれ、買い物に執着してしまうことがつらいです。

No.1329562 10/05/24 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/24 14:01
通行人1 

買い物依存症ではないのかもしれないけど、そうなってしまうには何か原因があるんじゃないかと思います。精神的な何か・・・。なければなかったでいいわけですから、どこか相談しに行ったほうがいいんじゃないかな・・・と思います。

No.2 10/05/24 14:35
通行人2 

心が満たされないとそうなるみたい 欲しくも無いのに買ってしまっていましたが今は何が必要か🏠におんなじようなもの無いかとか考えて買うようにしてから買うものが減りました

No.3 10/05/24 15:36
通行人3 

着飾らないと不安になる落ち着かないみたいな感じなら、ファッションに関する情報を遮断しるといいんでない
しばらくヨガとかウォーキングのような自然派志向にチャレンジして新しい自分を発見できれば依存性も治まるような気がする

No.4 10/05/26 00:31
お助け人4 

クレジットカードとかで借金してたら依存症の可能性大です。範囲内でコントロール出来ないのは障害です。生活の範囲内だったら依存症じゃないですよ😃あと周りに迷惑かけてなかったり、隠し事してなかったら依存では無いですよ。買い物依存症はお金で借金しても買い続ける人が基準ですね。

No.5 10/05/26 00:35
通行人5 

買い物するなら、日本製買ってくださいね。
日本を救うのあなたです。(^O^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧