注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

母親の事で相談させてください🙇

回答9 + お礼8 HIT数 1918 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/05/25 19:12(更新日時)

母親の生理が2週間以上続いているのは何かありますか❓

母親は『更年期かな❓
もう上がるんじゃない(閉経)❓』と軽く言い放つだけですが、母親の事が心配になり質問させていただきました。

無知で申し訳けありませんが、よろしくお願いします🙇

No.1329606 10/05/24 13:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/24 13:37
悩める人1 ( ♀ )

更年期もあるかもしれないけれど
一応続くようだったら病院に行ったほうが良いと思うから
お母さんにちゃんと病院に行くように言ってみては?
心配なんだって言えばわかってくれないかな?

No.2 10/05/24 13:38
通行人2 ( ♀ )

閉経近いと不順になります。
しかし、正しい原因はわかりませんし、婦人科系の病気があるかもしれません。
心配でしたら近くの産婦人科受診をおすすめします。

No.3 10/05/24 13:41
通行人3 ( ♀ )

お母様の年が分かりませんが…
他の病気の可能性もあるかも知れないし、婦人科で診察が一番でしょうね。

でも、内診嫌ですよね~💦出来れば行きたくない💦お母さんには長生きして欲しい…って
説得ですね😊

No.4 10/05/24 13:43
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちの母も同じような状態で3週間目に婦人科に行ったら
卵巣脳腫で摘出しました。
病院は、早いほうがいいと思いますよ~。

No.5 10/05/24 14:10
通行人5 ( ♀ )

伯母も生理が長引いていて、更年期だからと思っていたら生理ではなく不正出血でした。

結局は 婦人科からガンセンターにまわされ末期の子宮ガンで3ヶ月に亡くなりましたよ。

No.6 10/05/24 14:30
お礼

>> 1 更年期もあるかもしれないけれど 一応続くようだったら病院に行ったほうが良いと思うから お母さんにちゃんと病院に行くように言ってみては? 心配… ありがとうございます。
やっぱり病院に行くのが一番ですよね💦

病院に行くように説得はするのですが『大丈夫、大丈夫‼』って感じです。

No.7 10/05/24 14:32
お礼

>> 2 閉経近いと不順になります。 しかし、正しい原因はわかりませんし、婦人科系の病気があるかもしれません。 心配でしたら近くの産婦人科受診をおすす… ありがとうございます。
閉経近いと不順になるんですね?
病院に行くようには言うのですが聞いてくれなくて😩

No.8 10/05/24 14:39
お礼

>> 3 お母様の年が分かりませんが… 他の病気の可能性もあるかも知れないし、婦人科で診察が一番でしょうね。 でも、内診嫌ですよね~💦出来れば行き… ありがとうございます。
母はこの5月で46歳になりました。

子供を産み育てて来た訳だし、内診がどうって事は無いと思うのですが、病院へ行って欲しいです。

No.9 10/05/24 14:43
お礼

>> 4 うちの母も同じような状態で3週間目に婦人科に行ったら 卵巣脳腫で摘出しました。 病院は、早いほうがいいと思いますよ~。 ありがとうございます。
その後、お母様お変わり有りませんか?
人事ではありませんよね💦
病院へ行くようには言うのですが、聞いてくれなくて😩

No.10 10/05/24 14:50
通行人10 ( ♀ )

放っておかないほうがいいです。肝臓悪いと出血しやすくなるし、子宮の病でもそうです。調べて何もないに越したことはないです。
叔母が同じくで、結果肝機能障害とガンを患っており、亡くなりました。

No.11 10/05/24 14:52
お礼

>> 5 伯母も生理が長引いていて、更年期だからと思っていたら生理ではなく不正出血でした。 結局は 婦人科からガンセンターにまわされ末期の子宮ガンで… ありがとうございます。
叔母様、大変でしたね。
『大丈夫、大丈夫‼』と言って言う事を聞いてくれないのですが、早めに病院へ行って貰うように言ってみます。

No.12 10/05/24 14:58
お礼

>> 10 放っておかないほうがいいです。肝臓悪いと出血しやすくなるし、子宮の病でもそうです。調べて何もないに越したことはないです。 叔母が同じくで、結… ありがとうございます。
調べて、何も無いに越したことは無いですよね。
わかっていても肝心な母は『大丈夫、大丈夫‼』と軽いので困ります。

説得してみますね

No.13 10/05/24 15:05
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちの母も、「だいじょうぶ、だいじょうぶ!」で2週間過ぎちゃって、
父が強制連行で連れて行きました。
確か47の才だった気が。 
卵巣摘出してるので、手術痕がつれて、天候が悪いときは痛がったりしてましたね。

お母様は毎年婦人科検診を受診されていますか?
していなければ、なおさら早く、です。

No.14 10/05/24 17:26
お礼

>> 13 ありがとうございます。
早い方がいいですよね
『大丈夫、大丈夫‼』で聞く耳持ってくれないので強制連行もありですね。
説得してダメでしたら、無理矢理にでも連れて行きます。

No.15 10/05/24 17:43
通行人15 ( ♀ )

私の母親は生理が止まらず、量もハンパなかったので病院にいったら子宮筋腫でした💧

量が多ければ早めに受診を…

No.16 10/05/24 17:58
お礼

>> 15 ありがとうございます。
実際に見ている訳では無いので、出血量はわかりませんが、普段の生理2日目くらいと変わらない量だと言ってました💦

やっぱり多いですよね❓

No.17 10/05/25 19:12
通行人15 ( ♀ )

母親はナプキンから漏れる程の出血量でした☝

ナイト用でも間に合わないくらいでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧