注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

慰謝料?

回答11 + お礼0 HIT数 2758 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ 7hWn )
10/05/24 18:54(更新日時)

先々週から耳の聞こえが悪くて、先週休んで病院に行ったら突発性難聴と診断されました。点滴治療をしなければならなくなり、病院に行くために早退4日、欠勤1日しました。今朝起きようとしたところ、突発性難聴からくるめまいで、起きられなくて会社に休ませて欲しいと電話をしました。会社からはそうゆうのになってしまって、仕事続けられないんじゃない?辞める事も考えたら?上に相談して電話します。と言われましたが、解雇って事ですよね?解雇の場合、会社での人間関係がストレスになったと言った場合、何か慰謝料?みたいなのはあるんでしょうか?

タグ

No.1329638 10/05/24 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/24 14:22
通行人1 

まずは診断書を書いてもらい休職してはいかがでしょうか?
その中で、今後のことを考えていきましょう。

No.2 10/05/24 14:25
通行人2 

無理!因果関係の証明が難しい。会社でのストレスか、家庭内でのストレスか判断しにくい。辞める事も考えた方がいいんじゃないかと言われる内は、辞めない方がいい。

No.3 10/05/24 14:45
通行人3 

接客業は避けがちだと思いますが、お客との関わりがマニュアル化されている所ならオススメです。

人との関わりを避けようとして、逆に職場の人間関係が濃い所に行くと、外の人間(お客等)との関わりがない分余計に閉鎖的だったりしますから。

No.4 10/05/24 14:46
通行人3 

すみません。

前のレスはスレ違いです。

No.5 10/05/24 15:35
通行人5 ( 30代 ♀ )

先ずは、無理です✋💧会社だけのストレスと言い切れますか❓証拠がなきゃ請求は出来ませんよ💧 私もメニエルになり、目眩や吐き気が酷かったので、入院して点滴治療しました✋

No.6 10/05/24 15:53
通行人6 ( 30代 ♀ )

無理です

No.7 10/05/24 16:02
バカうけ ( SEGzw )

無理😜

No.8 10/05/24 17:44
通行人8 ( ♂ )

詐欺したいの❓

なんでも慰謝料とかいって金をせびるアメリカ人みたいだな💧

No.9 10/05/24 17:55
通行人9 ( ♀ )

慰謝料って…💧
勤めてる人間は少なからず人間関係でストレスはありますよ。
そんなんで慰謝料請求してたら日本の会社はどんどん倒産してしまいますね💧

No.10 10/05/24 18:01
通行人10 

会社のせいだって立証できれば、可能です。

No.11 10/05/24 18:54
通行人11 

突発性難聴⁉
それって特定疾患じゃないですか!

慰謝料の心配してる場合じゃないですよ?
取り敢えず、休職扱いにしてもらい傷病手当を貰いながら治療に専念して下さい。
そして聴力がどこまで回復するか経過観察し仕事に支障が出ないかどうか会社側と検討するしかないでしょう。


ご質問の件ですが…
残念ながら突発性難聴は基本的に原因不明とされている疾患なので、会社の人間関係のストレスが原因と断言するのは難しいのですよ。


難病ではありますが絶対に完治しないという訳ではありません。休職扱いが打倒だと私は思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧