注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

兄と妹が頻繁に連絡をとる

回答50 + お礼14 HIT数 12122 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
10/05/26 14:11(更新日時)

私の彼(33)が 妹さん(既婚)と毎日ではないですが、メールや携帯で連絡をとっています。

内容は詳しく聞いてません。はじめは仲のよい兄と妹だと思ってたんですが、知り合いに聞くと、兄とメールしないよ!とか‥用がなければ連絡とらないが大半でした。

彼は一人暮らしで、妹さんは実家の近くに住んでます。


私は姉妹なので、感覚がわからず😥

皆さんはどうですか?連絡毎日しますか?

No.1330126 10/05/24 23:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/25 00:03
通行人1 

しない‼兄貴なんてキモいしさ

No.2 10/05/25 00:04
通行人2 ( 20代 ♀ )

重度のシスコンですね。
普通じゃないです。

No.3 10/05/25 00:14
通行人3 

そんな兄ならよかったな
借金だけ残し先月消えましたw
笑えない

No.4 10/05/25 00:17
お礼

一括ですみません🙇
やはり おかしいですよね😥

No.5 10/05/25 00:17
通行人5 ( ♀ )

内容は分からないんですよね… 
本当に妹さん!?

No.6 10/05/25 00:18
通行人6 ( ♀ )

しない。出来れば縁切りたいし、存在しなかって欲しかった…
 まぁ、そうも言ってられないから、義務的な用件だけ…

No.7 10/05/25 00:20
通行人7 ( 20代 ♀ )

兄とは連絡取り合わないです。あんなんと連絡取りたくない⤵
弟とは頻繁じゃないけど、しょうもない事でもメールはするかな。電話は大切な用事がある時くらいです。

No.8 10/05/25 00:26
お礼

レスありがとうございます🙇 本当に妹さんです。

携帯で話すより メールのほうが多いです。

No.9 10/05/25 00:28
通行人9 ( ♀ )

私は姉妹なので分からないですが
友達は年子の兄妹で、しょっちゅう連絡するし、家族ぐるみで旅行やキャンプ等で仲良しですよ?

近所の若いママ友達は上に兄が二人ですが、しょっちゅう遊びに来てますよ。

凄く仲良しです😊

No.10 10/05/25 00:30
お礼

因みに 妹さんは私と同い年です😥

No.11 10/05/25 00:33
通行人11 ( 40代 ♀ )

甥、姪は小さな頃から仲良しで、お互い結婚後も頻繁に連絡したり会ったりしてますよ

No.12 10/05/25 00:36
通行人12 ( 20代 ♀ )

こればかりはそれぞれの育った家庭環境ですかね。
ご兄妹仲良くていいじゃないですか。

ちなみに私も弟も妹もいますが、毎日のように連絡取り合いますよ。
日々の他愛もない出来事をメールしあってます。
やはり育った環境が一緒だと笑いや怒りののツボなんかがピッタリ合うので、友達とはまた違った本当に気を使わないやりとりができるのが楽しいです。

しかし将来弟にお嫁さんができて、そんな風に邪推されたらショックですね。

No.13 10/05/25 00:40
通行人13 ( ♀ )

兄妹なんだから仲良いのはいいことじゃないですか😊
仲悪い兄妹もいるだろうし仲良い兄妹もいるだろうし人それぞれですよ😃
彼女である主さんにまで影響出てくるくらいの重度のシスコンなら少し問題ですが💦

No.14 10/05/25 00:40
通行人14 

うちの旦那は、既婚の姉とよく、メールしたり、電話したりします。

一緒に、映画行ったり、出かけたりも、多い。

お姉さん、所要を自分の旦那頼まないで、すべて、弟(うちの旦那)に頼みます。

飲み会だから、送ってってとか。。

正直、ウザイです。

No.15 10/05/25 00:43
お礼

考えるすぎなんでしょうか‥😥
たわいもないメールなら まだ理解できますが‥ 彼とケンカした時、妹にお前の考えが正しいか 相談したけど、と言われ ビックリと言うか なんでも筒抜けなのかと思うと 気が滅入ります。

その 言葉を聞いたのは一度ですが 頻繁に相談とかしてそうで‥

No.16 10/05/25 00:46
通行人16 ( 20代 ♂ )

妹とトシゴだけど 大学出るまで一緒に住んでたね😱

No.17 10/05/25 01:01
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

私には妹(既婚)と弟(独身)がいますが、時々はメールしたり電話したりしますよ。

私は遠方に嫁いだから、直接会ったりとかは実家で集合しないとないけど、多分近くにいたらもっと頻繁に連絡しているかも。

結構仲良しです😃

ただ、既婚の妹には旦那さんの食事の支度等に邪魔にならない時間帯に、弟には彼女がメールを読んでも不快にならないような文章になるようには気を付けてるつもりではいます。

やはり育った環境、今の状況、本人達の性格で違って来ると思います✋

No.18 10/05/25 02:27
お礼

皆さん レスありがとうございます🙇
彼の家から実家は車で30分で 妹さんの家も実家から数分です。

私といるときに メールや携帯が数回あり たまに ほったらかしにされます😥

育った環境なのかもしれませんが、ストレスが溜まりそうです💧的

No.19 10/05/25 07:15
青龍 ( 47FtCd )

内容にも因るでしょう
毎日ではないが1日5~6回位する時があるで

No.20 10/05/25 10:30
通行人20 

私も仲いいです。
私は、結婚して実家の近くに住んでますが、ほとんど毎日✉してます💦
面白いテレビがやってたりすると教えたり、本当どーでもいい内容ですけど💦
お兄ちゃんが、結婚したら控えようかなぁーとは思いますが😓
母親にも、毎日のようにそんなぐたらない✉か電話するのでそんな感覚です😄


やっぱり育った環境じゃないですかね?

No.21 10/05/25 10:51
通行人21 ( ♀ )

うちは毎日ではないですが、よくメールや電話します。ただ兄も結婚しているので、お嫁さんが嫌がるだろうし同じ内容のメールを先にお嫁さんにするようにしています。
兄の家とは車で6時間の距離で、都会と田舎です。お互い1年に1度づつ行き来しています。
周りにも仲いいねって言われます。
兄のお嫁さんも弟とすごく仲よしですよ。その家庭によってですね~。

No.22 10/05/25 10:58
通行人22 ( 20代 ♀ )

毎日ではないですがメールやら電話やら
兄とも弟とも結構しますよ(>_<)
一応仲いぃねと言われます!!!

No.23 10/05/25 11:04
通行人23 ( ♀ )

兄妹で仲良いことくらいでガタガタとうるさいね‥

いいじゃん。兄妹なんだから!

相談しあえる兄妹なんていいことだと思うし。

ちょっと仲良いくらいでシスコンとか言っちゃうその考えのほうが気持ち悪い。

血のつながりがある兄妹に対してヤキモチなんてほんと見苦しい。

血のつながりがないならこんなスレが出てきても理解できるけど。

私には妹しかいないし弟は小さい頃病気で死んだから2人姉妹で育ったけどこんな考えの人が多いんだね。

兄妹が(男としての考えや女としての考えの意見交換みたいなことを)相談しあったりメールするくらいいいじゃん。

No.24 10/05/25 11:39
通行人24 ( 20代 ♀ )

23さんに同意。
兄妹に何を妄想してるかわからないけど仲良くてもおかしくないです。生まれたときからずーっと一緒に生活してるし、私は兄と姉がいますが、夜帰宅したあとみんなで兄の部屋でビデオみたりして過ごしたりしますよ。ネコ飼ってるのでネコの写メ送ったり送られたり。家族なんだから恋愛感情もないし、ただ仲がいいだけでシスコンとか言われるのはすごく不愉快。自分がいなくて妄想するのは勝手だけどそんなの卑猥な漫画アニメの世界ですよ。
私も一人っ子の彼にヤキモチみたいなことをグチグチ言われイライラしました。お前はわかんないならすっこんでろとか思って別れましたけど。はっきりいってうっとうしいです。

No.25 10/05/25 11:52
通行人25 ( 20代 ♀ )

私は27歳、兄が30歳の二人兄弟で仲は悪くないですが、滅多にメールしませんよ。お互い結婚していますし、年に実家関連や家族の用事で数回位です。


特にメールするような話題もないし。同性と異性は違いますよ。私は小学生位までは兄の後をくっついて真似したり本当に兄っ子でしたが、中学位から存在が遠くなりましたね~。

失礼だけど本当に実の妹さんですかね?妹と偽られてはいませんよね?

No.26 10/05/25 12:00
通行人26 ( ♀ )

23さん

わたしも同じこと思いました。

本当に妹ならいいんじゃないですか?
女友達とか言われたら、焼くけど…。

姉妹なら良くて、異性の兄弟だとシスコンだとか、境界がわかりません。同じ家族でしょ。

どうしても嫌なら、自分と一緒の時は、止めてって言ってみては?

それで、ダメなら別れた方がいいですよ。
イライラしてたら、嫌な女になりますよ。😢

No.27 10/05/25 12:09
通行人27 ( 20代 ♀ )

うちも仲良しだけど、兄弟にヤキモチやくような人と付き合いたくないし、付き合ってほしくないなぁ。
幸せになってほしいから。

No.28 10/05/25 12:11
通行人28 ( ♀ )

兄と電話、メールしますねぇ ほとんどが実家や親戚の相談だったり愚痴だったり…

でもお互いに相手の家庭には踏み込みません 主さんももし妹さんがあなた方の間に、何かしら介入してきたならブチッとキレていいと思いますが。

No.29 10/05/25 12:25
通行人29 ( 30代 ♀ )

私の昔の彼氏は7才上でしたが妹とは年子で仲良かったけどシスコンでしたよ😒何かあればすぐ妹に相談。私には愚痴くらいしか言わないし私が意見出しても妹の意見優先😒私が何か買う時も「俺の妹に相談してからにしな」でした⤵うざく感じてて でも言えなく😢だから姉や妹がいない人が良かったけど旦那が兄しかいなく次男だから安心しました。妹と仲良しに不満ある人いたんですね!気持ち分かる ガタガタ煩いとか言う人は掲示板だから言えるんですよ💦気にしないで

No.30 10/05/25 12:53
通行人30 ( 20代 ♀ )

なんかズレてる人いるけど、つまりは将来、義理の姉妹…嫁と小姑になるわけだから問題なんだと思いますが。
自分の家庭内のことが知らない間に他人に筒抜け…旦那が大事なことを妻である自分でなく、姉や妹にする…そしてそれを何とも思ってない…問題ですよね。
メールや遊ぶにしても限度がありますよ。お互い少し遠慮するのも、結婚した大人同士の付き合いの一つだと思います。

No.31 10/05/25 13:04
通行人31 ( 20代 ♀ )

23さんの意見に大筋で同意だけど、喧嘩した事をいちいち身内に相談されたくはないな(**)
きっと彼氏は自分にとって有利な言い方をして相談するだろぉ~し、身内に印象悪くなるような事をわざわざ言わなくていいと思う。

No.32 10/05/25 13:06
通行人32 ( 20代 ♀ )

考え方次第ですが、仲悪いよりは贅沢な悩みだと思います。将来親の世話を押し付け合うとか冠婚葬祭であうたびに喧嘩などだと、みっともないし情けないです。
伴侶の愚痴はいただけないけど、他に相談できる相手が身近にいないなら仕方ない部分もあるのでは。
私は弟いますが、親が最悪なのもあり一緒に耐えてきたからか仲は良いし、趣味の話もしますがまあ多くて一ヶ月に2回くらいの連絡頻度ですね。
ただ、幼少期共に過ごした絆や信頼感ってのは兄弟本人達にしかわからない部分あると思います。それは理屈じゃない感情です。

No.33 10/05/25 13:30
通行人33 

私は姉妹ですが
周りの兄妹はみんな仲がよくてお互いよく連絡とりあったり出掛けたりしてますよ。
年の離れた兄妹ほど仲がいいですね。姉弟の場合も。

No.34 10/05/25 13:47
通行人34 

23さんの意見にどうとかいうつもりはないけど、ガタガタうるさいねぇって。感じ悪いね。どこの年増ばばあなんだよって感じ😁
そんなしゃべり方する人見たことない。
兄弟が仲がいいのはいいよね!

No.35 10/05/25 14:23
通行人35 

私は兄弟とメールをしたことがない。アドレス知らないし、する気がないから聞かない。電話番号は知ってるけどあまり話すこともない。
仲が悪くはないけど特に話すこともない。

主のレスを読むと、兄弟でなくても、姉妹でも友達でもやられたら嫌な内容だね。
二人の間のことで他の人の意見をいれられたり、二人でいる時に、電話やメールをするのは一緒にいる人に失礼だと思う。
友達付き合いでも、そんなことやられたら気分悪くなる。
兄弟云々ってよりも、その彼の性格に問題があるように思う。
彼に言ってみては?

話が飛ぶけど、その妹からメールが来てすぐ返信すると言うことは、貴女がメールしても同じように返信が来るならいいんじゃないかな?マメとも言える。
私はメールが来ても返信しないこともある。

また飛ぶけど例外として親に問題があって、兄弟に頻繁に相談とかではないの?病気だとか借金だとか離婚話があるとか。
家庭内の不安は、兄弟姉妹と相談すると思う。

No.36 10/05/25 14:48
通行人36 ( ♀ )

うちも兄と仲良しですよ😃
色々相談したりするよ。

No.37 10/05/25 14:51
通行人26 ( ♀ )

30さん

なんかズレてる人とか…あなた失礼な人ですね!!


結婚考えてるなんて言葉、一切書いてないですよ。
文面から素直に、自分なりに考えてレスしてるのに。

主さんが書いてないのに、結婚まで想定して嫁、小姑の意識でレスしないとズレてる事になるんですか?

しかも、結婚って30さんの勝手な想定ですよね?!

文面からは、寂しい気持ちと焼きもち位しか読み取れません!

No.38 10/05/25 15:42
通行人30 ( 20代 ♀ )

26さん

ガタガタうるさい、見苦しい、嫌な女…そういう言葉を使う人はおかしいということですよ。私も普通の大人として兄妹仲良くするのは大いに結構だと思います。
うちの姉弟は仲いいですが、お互いパートナーができた時から接し方が変わりました。
今は既婚なのでお互いの家庭を優先してますよ。時々家族ぐるみで旅行やバーベキューなどします。子ども達も従兄弟と会えて楽しいみたいです。
子供時代と違うのだから、実家に一緒にいた時の感覚で接するのはちょっと変に感じます。

No.39 10/05/25 16:06
通行人26 ( ♀ )

38さん

あなたの書き方だと、結婚前提と想定してないと『ズレてる』という言い方ですよ。


どちらにしても、私も姉とはお互いに既婚ですが、年中夫のグチなどメールし合ってますから、あなたからしたら、変だってことなんですね。


まぁ、主さんはまだ結婚されてませんが。

No.40 10/05/25 17:24
通行人30 ( 20代 ♀ )

文章がわかりづらくてすみませんでした。スレタイを読んで下さい。兄と妹ですよ?異性のきょうだいの話です。
想定というか、兄弟の彼女さんならそれに準ずる存在です。私も義妹がまだ弟の彼女だった頃から特別な人だと思って、二人の邪魔をしないように接してきました。
兄弟の彼女さんについて口汚く罵っている方は、その人を選んだ自分の兄弟をも侮辱していることに気づいて下さい。

No.41 10/05/25 17:51
通行人34 

上の方。どちらかがどちらかを言い負かす展開を主さんは望んでいないと思います。
主さんの旦那さんにとって負担になっていなければ、単に仲の良い弟妹なんでは?主さんに生活で何か迷惑をかけているのでなければ、主さんの旦那さんの妹さんにとっては、お兄さんが良き話し相手であり相談相手なのでしょう。家族はいてくれて良かったなぁと思える存在に違いはない。だとしたらおかしくないのでは?
考えは考えとしてどちらの意見もありだけどどちらかが正しいわけではない。

No.42 10/05/25 19:07
通行人26 ( ♀ )

異性のきょうだいと、同性のきょうだいって、何故同じ家族なのに、差別化しなきゃいけないのか、まったく理解出来ません。


以上です。
失礼しました!

No.43 10/05/25 20:02
お礼

仕事が終わりました。返事が遅くなりすみません🙇

妹さんのアドレスは知ってます。メールや携帯で連絡するので、一度彼に本当に妹さんなのか聞きました。その時アドレスを見せてもらい妹さんだとわかりました。
彼とは同棲をしてるんですが 私が仕事の日は 必ず妹さんの家に遊びに行ってます。それも嫌なんですが‥ 妹さんからメールで お兄ちゃんがお酒飲んだから車で迎えに来てと 毎回毎回 疲れます😥

彼に色々言っても、メールや携帯で話すより会いにいったほうが早いと💧彼から行くパターンが半分以上ですが、妹さんが家にくる事も多いです。来るのは構わないけど、私が仕事の日なのが嫌で😥器が小さい自分が情けないです‥因みにご両親はとても良い方です。

妹さんの 旦那様はどう思ってるのか‥

色々な意見があり 勉強になりました。🙇

No.44 10/05/26 00:46
通行人23 ( ♀ )

34


別にまだ年増と言われるほどの年ではないけど 笑

主の悩みに関係ないこといちいち書くな!

あんたのほうが感じ悪いわ!

主横レス失礼。

あとさ彼氏は彼氏では分からない女心を相談しただけであって主を悪く言ったんじゃないと思う。もっと心に余裕を持ったら?

No.45 10/05/26 00:57
お礼

>> 44 レスありがとうございます🙇 相談ばかりではないので💦 ただ 暇だから会いに行く感じです。 仕事から疲れてかえると 妹さんがいて 二人で仲良くテレビ観てます😥 旦那さんか出張の時は 必ず泊まりにくるので 勘弁して欲しいです‥

No.46 10/05/26 01:38
通行人46 ( 20代 ♀ )

ようするに主さんはヤキモチ妬いてるんですね?実の妹に…

No.47 10/05/26 01:40
通行人47 ( 20代 ♀ )

私の知り合いで、兄妹2人でディズニーランドへ普通に行く人がいました。
しかもクリスマスシーズンに…
仲が良いのは良い事ですが、正直引きますね。

No.48 10/05/26 01:45
お礼

妹さんが泊まりに来たり 週二回は必ず。 兄妹が 家に行き 旦那さんや私がいない時に会ったり

子供は実家に預けて来るのは どうかと

妹さんに 子供さんの事聞いたら お兄ちゃんといたい といわれ 唖然😥

私はヤキモチとかより 異性の兄弟はみな こんな感じなのか。 お礼も読んでいただけると幸いです‥

No.49 10/05/26 01:53
お礼

因みに 今日も泊まりにきてます😠
仕事帰って 夕食作って 食べるだけで何もしてくれません。当たり前みたいに お腹すいたよ~ と遠まわしに言うし

泊まりを止めて欲しいと 彼に伝えても いいじゃん で終わり。部屋だって狭いのに 川の字 しかも 彼が真ん中。

眠れません‥

私の器が小さいのでしょうか。 😔

No.50 10/05/26 02:32
通行人35 

主、その兄妹は異常だと思う。
男女の寝室に入るなんてあり得ない!
彼と隣でベタベタすれば、居づらくなるかも?
家族で仲が良いなら、子供も連れて来るはずだと思う。
子供は邪魔で二人きりでなんて、本当に異常だと思う。
食事も、家政婦でも母親でもないんだから毎回作ってあげなくてもいいと思う。2~3回に1回は、お返しとしておごってくれと外食を提案してみては?
妹の居心地を良くしてあげていたら、いつまでたっても来ると思う。
もし結婚を考えているなら相手の両親に注意してもらっては?
彼にも、妹と彼女の優先順位を間違えれば終わりだと私なら怒りそう。

実際過去に、いとこが彼女のつもりかと思うような行動が目に余り、私を置いて車で送ってくれとか言ってたんで、今行けば二度と会わないと彼にブチきれた。
そのいとこは他の家族といて聞いてないけど、その日以来、厚かましいことは無くなった。
そのいとことは親戚付き合いも一生するつもりはないと断言している。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧