注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

私が間違っているのかな…

回答11 + お礼1 HIT数 2404 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/05/30 07:25(更新日時)

育児の悩みではないのですが…聞いて下さい😔
義妹が働く事になったのですが…子供達(5才3才1才)の具合が悪くなったら預かって欲しいと言われました…😔私にも9才と4才の子供達と体の弱い祖母がいるので「具合の悪い子供達は預かれないよ。認可の保育園に入れるようになるまでなら、子供達を預かるよ」と言いましたが…それは嫌だと😔それから音信不通になり…怒っているようです。私の考えが間違ってるのでしょうか?快く預かるべきだったのでしょうか?😔

タグ

No.1331375 10/05/26 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/26 13:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

無理なことは無理でいいと思います。
主さんも「保育園がみつかるまでは」と可能なことを義妹に伝えたんですから十分やってます。

No.2 10/05/26 13:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

下手に面倒みて何か問題起きたらそれも嫌ですよね💧
断って良いと思いますよ
それか預かってもいいが何が起きても一切責任負わないよ?とか
妹さん
預かったら預かったでまた何か言いそうな気がしたので

No.3 10/05/26 13:53
通行人3 

主さんが無理だと思うなら無理なんだと思います。

義妹さんが今まで主さんの子どもを預かって面倒みてくれた事があれば、少しは考えてみてもいいかな?とは思いますが…

どちらにしても子どもは安請け合いで預かれるものではありません。

義妹さんが怒ってる様子でも理解ある人ならわかってくれると思うんですが、主さんとの関係の良し悪しがいまいちわからないのでなんともいいようがありません。

No.4 10/05/26 13:58
通行人4 

義理妹妹

義理妹が、実家に泊まりに来たら「あれ~○○(義理妹の子供)のでこにデキモノある~。家の時無かったのに」妹「実家来る前からデキモノあったよ昤」義理妹「あれ~そうですか~昤」こんな事は、日常茶飯事。小姑な我が儘妹、自己中で我が儘義理妹。
相手するの疲れるから疎遠してます。

No.5 10/05/26 14:08
通行人5 ( ♀ )

断っていいと思いますよ。具合悪くなったら預かるにしたって、三人じゃ入れ代わり立ち代わりになりかねないし、参りますよ。
しまいに保育園代もったいないから預かって、となったら最悪ですしね。

No.6 10/05/26 14:20
通行人6 ( 20代 ♀ )

私なら受けませんし、「親に見てもらえば?」といいます。具合が良くても3歳と1歳は大変です。

No.7 10/05/26 14:46
通行人7 

間違ってないです。

「うちはおばあちゃんいるからムリよ。」
で、いいんじゃない?
最初から当てにされてると、簡単に預けにくるよ。
本気で本気で困ってるときだけ助ければいいよ。

No.8 10/05/26 20:02
通行人8 ( 20代 ♀ )

そんな事を頼む方がおかしいです。ほっとけば良いと思います。

No.9 10/05/26 20:22
通行人9 ( 40代 ♀ )

冷たい様ですが、主さんも大変ですよね😔義理の妹さんが、ちゃんと考えていなかったのが良くなかったですよね。

主さんのせいではありませんよ。

義理の妹さんとは、ご主人さまの妹さん?でしょうか。若しくは弟さんのお嫁さん?😥

貴女にお願いに来るなら、その前に夫婦間でクリアにしておくべき内容だしね。

貴女に怒っているようだとの事ですが、放っておいたら良いですよ。

No.10 10/05/26 21:35
通行人10 ( 30代 ♀ )

おばあちゃん、身体弱いんですよね❓子供さん達も小さいし。
それなのに病気の子供を預けるって…非常識過ぎます。
全員に病気感染したら…と思うと😱ありえません‼

No.11 10/05/28 11:54
通行人11 

主さん、預からなくて正解です‼具合の悪い小さな子供を預けようだなんて😠何かあったら主さんのせいにされるし、お祖母様に感染されたら大変ですよ😲それに、病院連れてってとか言い出しそう⤵で、1回連れてったら予防接種もお願いね😄とか要求がエスカレートするのでは⁉
主さんは主さんの家族を守るのが最優先だと思います。病院によって健康な子供でも面会禁止って所もあります。子供は健康そうに見えて何の菌を持ってるか分からないんです。

No.12 10/05/30 07:25
お礼

皆さんありがとうございました。
先日幼稚園のお迎えの時に会ったのですが…。いつもなら立ち話しするのに、手を振って車に乗って帰ってしまいました😔ここまでされたら、ほんとは良い子なのに…って気持ちは無くなりました。もう関わらない事にします。すっきりしました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧