注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

新聞の勧誘

回答10 + お礼3 HIT数 1155 あ+ あ-

匿名希望( 41 ♀ )
06/08/23 07:19(更新日時)

一年くらいとっていた新聞屋が、配達の人が代わったみたいでサービス悪くなって止めました。「またとってくれ」と言われたけど、態度が嫌で2、3回はっきりと断りました。その後はバイクの音で新聞屋が来たとわかるのでチャイムがなっても出なかったり、子供に断らせたりしているのですが、半年たった今でも週2回くらい来ます(>_<)。
もともとセールス嫌いだししつこいとよけい取りたくなくなるし。販売店に電話してもう来させないで欲しいと言おうかとも思うんだけど、むこうが勝手に来るだけで出なければいいわけだし彼も仕事なんだし・・。ほっとこうと思いながら来ればうんざりして(>_<)。私って心狭いですかね?皆さんならどうしますか?くだらない悩みですみませんm(_ _)m

タグ

No.133243 06/08/21 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/21 19:01
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

うちもきます~
y新聞;
会社(地域の)に言ってもいいと思いますよ
迷惑しとるんですから!

No.2 06/08/21 19:01
ボケチン ( 30代 ♂ 3pWoc )

別の新聞と契約したからしばらく来ても無駄ですからと言います。

No.3 06/08/21 21:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

私すご~い新聞屋ともめた事ありましたよ!!取っ組み合いの喧嘩しました。どう考えても契約違反されて酷い仕打ちされたので契約した時の人間に連絡して説明したら、俺はヤクザだとか家に脅しに来て旦那を馬鹿にしたので切れました。本社に連絡しても話になりませんでしたよ、セールスって委託だから。責任者4人位呼んでどうなってんだって話したら、勧誘禁止区域って新聞屋にはあるらしく、それにウチを載せて貰ったので二度と来ませんよ。うちにも小さい子が居るし、嫌がらせされましたけど、その度に責任者に連絡したので一切なくなりました。私はそーゆーの全然怖くないけど、親類は心配してましたm(_ _)m

No.4 06/08/21 22:51
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

そういった事はすべて 旦那に任せてるって言えばいいと思います。うちの旦那は恐くて…勝手に新聞はとれないとか、話したら旦那が いらないって怒ってたとか…。言えば 諦めると思いますが。

No.5 06/08/21 23:16
匿名希望5 

私は電話してハッキリ言いましたよ。それ以来、来ません。来ても「家は立ち入り禁止のはずですから来ないで下さい」と断ります。なぜ、そうなったのかは以前住んでいたところの新聞やに騙されたからです。嫌ならハッキリ言わないといけないですよ

No.6 06/08/22 00:01
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うちも来ます。本当にウザイですよね。ただ私の場合,イライラしてる時に来たら思いきり怒鳴り散らしてストレス発散してますけど♪だから頻繁には来ません,曖昧な応対してはダメです。電話してガツン!と言うべきです!

No.7 06/08/22 00:55
匿名希望7 ( ♀ )

断ってるのに週2回も大変ですね……。

No.8 06/08/22 01:13
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

新聞屋にいう。話変わるが、以前セールスしつこく、赤ちゃん起こされるから、電話でセールス先に電話したら禁止区にしてもらえた!それからはきてない

No.9 06/08/22 08:06
お礼

アドバイスありがとうございますm(_ _)m。一括ですみません。新聞屋に電話して言ってみます。以前は私も勧誘員とかなり喧嘩していたし今回もキツイ言い方で断ったのですが、成人した息子に「新聞屋さんもたいへんなんだよ」と言われてしまい考えてしまっていました。母親なんだからもうちょっと心広くならないといけないかなって(^_^;)?でも皆さんの意見を聞いて、私と同じ方がたくさんいるんだなと安心しました。ありがとうございましたm(_ _)m。

No.10 06/08/22 10:02
匿名希望10 ( 30代 ♂ )

俺も新聞屋と口論になった事あります。ふざけるなと一喝したら二度と来なくなりました。セールスの奴等は強引だから困りますよ。

No.11 06/08/22 14:10
お礼

>> 10 ですね。たいへんなのはわかるけど、嘘ついたり相手の都合におかまいなく強引な人は困ります(>_<)。そういう人からは絶対買おうとは思いませんよね。中にはきちんとされた方もいるんだけど。

No.12 06/08/22 14:17
通行人 ( 20代 ♀ 5MYn )

くだらない事ないですよ~分かります。ホント迷惑ですよね。
私は販売店では無く『新聞社』にクレーム言いましたよ。そしたら来なくなりました。

No.13 06/08/23 07:19
お礼

>> 12 レスありがとうございますm(_ _)m。私だけじゃないんですね(^_^;)。とりあえず販売店に言っておいたけど、また来るようなら他の所も考えてみますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧