注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

こんな世界消えればいい

回答23 + お礼16 HIT数 3356 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
10/05/30 03:20(更新日時)

この世の中ってとても汚くて住みにくいところだと思いませんか?

裏切り、虐待、イジメ、貧困、差別、殺人…。

こんな事が頻繁に起こる中、私たちが幸せに生きる事なんてできるんでしょうか。

きっと楽しい事よりも、辛い事の方が多いですよね?

なんで生きてるんでしょう…。

時々こんな世界に価値を感じず、全てを投げ出したくなります。

タグ

No.1333323 10/05/28 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/28 22:33
グッチ ( 30代 ♂ JWYsCd )

そう⁉

楽しくて面白い事の方が多いと思うけど👍

事件や事故は仕方がないのでは⁉

良い人も居たら悪い人も居る、これは世の常でしょ😅
人生なんていかに楽しく楽に生きるかじゃない⁉

その中に苦労や辛さがあるから、楽しい出来事があった時って、ホンマに幸せな気分になるじゃないですか😄
楽しく幸せに生活すんのも全部自分次第ですよ💡

他人と比べても意味ないでしょ⁉

No.2 10/05/28 22:53
通行人2 ( 20代 )

そうですか?私は幸せを感じますよ。

愛する人々、感動するくらい綺麗な景色、大好きな場所。美味しいものもたくさんあるし、大事にしているものもいっぱいあります。

この世界に生まれてきて良かったと思います。
悲しいことや傷付くこともありますけど、それでも些細な事に幸せを感じますよ。

あなたの見方次第で、世界は180度変わることだって出来ると思います。

No.3 10/05/28 23:30
お助け人3 

確かに辛いことだらけです。
しかしそれらを全て乗り越えて得られる達成感と幸せは格別です。
あなたもどうぞ幸せになってください。

No.4 10/05/28 23:37
通行人4 

それに気付いた人が変えていけばいい。
集まれば大きな力になる。

No.5 10/05/28 23:41
通行人5 

自分も この世の中消えてしまえばいいのにって思ってます でも生きなきゃいけない この世は試練なんだって思いながら生きてます でも限界です もう無くなってしまえばいいんだ

No.6 10/05/28 23:47
通行人6 ( ♀ )

陰と陽=良いことと悪いこと
この世はバランスよく出来ています。
自分が陽を取り込むか陰を取り込むかではないですか?

No.7 10/05/28 23:49
通行人7 

私もずっとそう思ってました。
でも、大切な人に出会ったとき
大袈裟ではなく本当に世界が明るく見えるようになりました。

世界は変わらないかもしれない。
それでも主さんを変えてくれる出会いはきっとあると思う。
だからもう少し、頑張ろうよ。

No.8 10/05/28 23:52
通行人8 ( 30代 ♂ )

北朝鮮とか、チベットよりずっと日本は幸せな国ですよ、今のところは。

No.9 10/05/29 00:09
通行人9 ( 20代 ♂ )

世の中の皆さん感じてますけど


ここは天国ではないんですよね?地獄でもないですけど‥


今も世界中のあちこちで戦争‥
お互いにお互いのことの全てを知らない初対面どおしが、殺し合い‥
歴史を振り返って見ても、
戦国時代とか
人と人が殺し合い‥ 残酷
それが今は歴史として称えられて、認められてるよーな
弱いものは強いもの餌食‥
育てた家畜を、食べて(殺して)しまう
自然災害‥
地球温暖化‥
でも

No.10 10/05/29 00:33
通行人10 

おそらく主さんはこの世の中とかこんな世界とか語れるほど世界を知らないと思います。もっと世界を知れば考えは変わるでしょうね。 自分はド田舎生まれのド田舎育ちですが10代で外国へ留学し、随分と世界観が変わりました。自分の生きてきた世界の狭さも思い知りました。 日本に住んでいても色々な地方の人や文化の触れ合いによって、視野は広まります。 主さんの周りにある狭い世界だけで全てを決めるのは早すぎですよ。

No.11 10/05/29 01:04
通行人4 

変えるといっても、大袈裟なことでなくても、身近な人を大切にしたり、語っていったりetc.その輪が広がればいいわけだから。

No.12 10/05/29 01:45
通行人12 

世界に消えられちゃ困ります(笑)。

テレビのニュースや噂話で頭でっかちになって、人生に後込みしてはいませんか?
何もしない内から諦めるなんて、少し気が早いと思いますよ。

又聞きの情報に頼らず、これから少しずつ自分自身の身体と感性で社会を経験して、自分の価値観で物事を判断出来るようになっていって下さい。

世界は案外貴女が思うよりも複雑で、価値あるものなのかも知れませんよ。

No.13 10/05/29 01:49
通行人13 ( 20代 ♂ )

僕は今とても幸せです。

消えてもらっちゃ困ります。

No.14 10/05/29 02:16
通行人14 ( 20代 ♀ )

自分は綺麗なの?

No.15 10/05/29 08:18
お礼

>> 1 そう⁉ 楽しくて面白い事の方が多いと思うけど👍 事件や事故は仕方がないのでは⁉ 良い人も居たら悪い人も居る、これは世の常でしょ😅 人生… ありがとうございます。

事件、事故は仕方ない…、
本当にそうでしょうか。

悪い事を容認してしまう事は私にはできません。

苦労したから幸せを感じる、というのもわかるようでわかりません。
まだ経験した事がないので…。

私はまだまだ経験不足ですね。

No.16 10/05/29 08:21
お礼

>> 2 そうですか?私は幸せを感じますよ。 愛する人々、感動するくらい綺麗な景色、大好きな場所。美味しいものもたくさんあるし、大事にしているものも… ありがとうございます。

確かにいろんなところに素晴らしいものはありますね。

世界は消えればいいなんて言い過ぎましたね…。
ごめんなさい。

今の生活に満足してないし、幸せもあんまり感じてないので、少し視野が狭くなってたかもしれませんね。

No.17 10/05/29 08:24
お礼

>> 3 確かに辛いことだらけです。 しかしそれらを全て乗り越えて得られる達成感と幸せは格別です。 あなたもどうぞ幸せになってください。 ありがとうございます。

私はまだ辛い事を乗り越えて幸せを感じる、というのを経験した事がありません。

なので、今から出来る事を少しずつやっていこうと思います。

No.18 10/05/29 08:26
お礼

>> 4 それに気付いた人が変えていけばいい。 集まれば大きな力になる。 ありがとうございます。

世界を変えるって事ですか?

でも私は未熟で知識も経験も足りません。

こんな人間が何かを変えるなんてできるとは思えません…。

No.19 10/05/29 08:29
お礼

>> 5 自分も この世の中消えてしまえばいいのにって思ってます でも生きなきゃいけない この世は試練なんだって思いながら生きてます でも限界です も… ありがとうございます。

幸せな人がいる一方で、そうじゃない人も存在してるんですよね。

なんでこうも不平等なんでしょう…。

No.20 10/05/29 08:32
お礼

>> 6 陰と陽=良いことと悪いこと この世はバランスよく出来ています。 自分が陽を取り込むか陰を取り込むかではないですか? ありがとうございます。

光があるから影がある…。

まるでゾロアスター教のお話ですね。

世の中正しい事だけじゃきっとダメになってしまうんでしょうね。

No.21 10/05/29 08:35
お礼

>> 7 私もずっとそう思ってました。 でも、大切な人に出会ったとき 大袈裟ではなく本当に世界が明るく見えるようになりました。 世界は変わらないかも… ありがとうございます。

大切な人ですか…。
私にもそういう人ができますかね?

私ももっと皆さんのように明るく生きたいです。

No.22 10/05/29 08:38
お礼

>> 8 北朝鮮とか、チベットよりずっと日本は幸せな国ですよ、今のところは。 ありがとうございます。

確かにそうですね。
ものにも恵まれてますし。

でもいつどうやって変わるかわからない状況だし、悪い人間が存在してる中で幸せに生きるっていう自信はありません…。

No.23 10/05/29 08:40
通行人23 ( ♂ )

まず楽しい世の中、人生って考えを治したほうがいい。
人生は辛い事のが多い。その中から幸せを見付けることで、謙虚さや労りの心を持てるわけで、テレビや漫画などの影響が、その投げやりな考えになるんだろう。
努力できる環境があるだけでも幸せともいえるが。他国では生まれて死ぬまでどうしようもない環境で終わる人がいるのに、その言葉は動いてから言うべきだ。

No.24 10/05/29 08:41
お礼

>> 9 世の中の皆さん感じてますけど ここは天国ではないんですよね?地獄でもないですけど‥ 今も世界中のあちこちで戦争‥ お互いにお互いのこ… ありがとうございます。

暗い歴史があって今があるんですよね。

自分たちの都合で人間だけじゃなく、他の動物まで殺してしまうのは酷いです。

No.25 10/05/29 08:59
お礼

>> 10 おそらく主さんはこの世の中とかこんな世界とか語れるほど世界を知らないと思います。もっと世界を知れば考えは変わるでしょうね。 自分はド田舎生… ありがとうございます。

視野が狭い、
その通りだと思います。

でも狭いなりに、いろんな事を知ったりしてきました。

イジメ、知り合いの罪のない事故、親族の遺産相続問題…、

他にもいろいろありますが、それらの事を経験して思ったのが、汚い、という事です。

私の周りだけでも色々な問題が起こってるのに、世界ではもっと多くの事が起こってると思うと…。

No.26 10/05/29 09:02
お礼

>> 11 変えるといっても、大袈裟なことでなくても、身近な人を大切にしたり、語っていったりetc.その輪が広がればいいわけだから。 ありがとうございます。

身近にですか…。

実は私は面と向かって本音を話すのは不得意なんです。

でも自分のできる事は精一杯やりたいと思います。

No.27 10/05/29 09:06
まこ ( 50代 ♂ IsK1w )

確かに、貴女の、いたたまれない気持ち分かりますよ。私の年齢でも、辛く苦しい時、ふと同じ感覚になることもありますから。若い人に生きる希望の光を与えられない大人にも責任があります。


上の方のレスにもありましたが、若いうちに、一度、日本を離れ海外に旅行する体験は、その後の人生にとても良い影響を与えますよ。私は独り旅で、庶民と接して、過ぎ去った過去に生きるのではなく、まだ来ない未来に不安になるのでもなく、今現在を必死に一生懸命に生きることの大切さ・尊さを実感しました。


強く強くなって下さいね。相対的な三次元の苦しい世界に生きつつも、眼に見えない、自分を生かしてくれている、大きな力を感じられますように。


魂の修行、愛を学ぶ学校、その場がこの世界なのかもしれません。

No.28 10/05/29 09:12
お礼

>> 12 世界に消えられちゃ困ります(笑)。 テレビのニュースや噂話で頭でっかちになって、人生に後込みしてはいませんか? 何もしない内から諦めるなん… ありがとうございます。

消えればいいっていうのは言い過ぎましたね。すみません…。

世の中の不況やら事件やらで、これからの人生明るいとはどうしても思えません。

マイナス思考になって余計に悪い事が目についたのかも知れませんね。

もっともっといろんな事を経験して、いつか皆さんのように明るく生きられるようになります。

No.29 10/05/29 09:12
お礼

>> 13 僕は今とても幸せです。 消えてもらっちゃ困ります。 ありがとうございます。

消えればいいなんて言い過ぎましたね。
ごめんなさい。

No.30 10/05/29 09:13
お礼

>> 14 自分は綺麗なの? ありがとうございます。

綺麗ではないけど汚くもないと思ってます。

これからも汚い人間にはならないようにします。

No.31 10/05/29 09:24
お礼

>> 23 まず楽しい世の中、人生って考えを治したほうがいい。 人生は辛い事のが多い。その中から幸せを見付けることで、謙虚さや労りの心を持てるわけで、テ… ありがとうございます。

確かに言い過ぎたところがありましたね。すみません。

人生はつらいものだというのは十分承知しています。

苦しい環境で生きるのがやっとという人がいるのもわかってます。

そんな一方で、人に迷惑をかけて好き勝手わがままに生きてる人もいる…。

そんな人間がいるから嫌になるんです。

世の中は不平等。

No.32 10/05/29 09:38
通行人23 ( ♂ )

謝る必要はないんです。あなたの人生だから。時間は自分が思うより早く過ぎます。最初の一歩を踏み出すのは早い方がいい。人は関係ない、自分の人生。
やれる事は早くやるべきだ。
選択するのは自分。この先、人と比べてずっと生きていくか、自分の人生を自分て切り開くか。ただそれだけ。

No.33 10/05/29 09:42
お礼

>> 27 確かに、貴女の、いたたまれない気持ち分かりますよ。私の年齢でも、辛く苦しい時、ふと同じ感覚になることもありますから。若い人に生きる希望の光を… ありがとうございます。

大事なのは今…。

他の国のものや人と触れ合うのはいい経験になるんですね。

私もいろんな経験をして、視野を広めたいです。

No.34 10/05/29 10:04
通行人34 

人間って何をやってるんでしょうね。自分の食べるものだけを作ればいいのに、いろいろなものを作れば作るほど便利になるけど問題も多くなる。もうやめたいですね。

No.35 10/05/29 10:39
ひかる ( 40代 ♂ DlFJw )

私も同感です・・・主の思うことは・自分中心の人以外は・皆さん思うことですから♪
世の中汚いと認識して生きるか・諦めて生きるか?・・・世の為・人の為に生きていく方が・自分の環境がよくなっていくと思うし・そうなっています♪
生きていて・良いことはなかなか無いし・有るのが難しいから有り難いという言葉があります。「ありがとう」と感謝が口から言えるのが幸ではないでしょうか♪
悪いことが・あたりまえです♪なぜなら・良いことをしないで・人や物に無意識にケチばかりつけているからです♪
主くらいの年齢に・生きる全部が嫌で家出をした時期がありました・・・結局は・自分も汚い人間なんです♪

No.36 10/05/29 11:03
通行人36 ( 40代 ♂ )

あなたがこの世の中にいたたまれないなら消えるしかありませんよ。つまりあなたが死ぬしかないと言うことです。
世の中はあなた好き嫌いの都合で変わるわけないのだから。

No.37 10/05/29 20:00
通行人37 ( ♂ )

わたしは誰でもいいから人を殺したくなりますよ。

No.38 10/05/29 20:39
通行人38 ( 30代 ♂ )

同じ社会…というか、美意識や正さの中にいると
幸せ、を感じている人がそういった悪者の原因になる事もあるんですよね。。
排除するか救うか…根拠のない自信がそれを行うと思うんだけど…

うん、根拠のない自信が幸せになるために大切。

多分「悪」の方が近い人だと自分で思っているんですが、色んな人と半強制的に関わると…なんか洗脳されていく気がするんですよね…
今まで「病気」で自分が感じていたもの…それにリアル感感じていたんだけど…最近そんな自分が幻の存在になりつつある気がします…忘れてく…

色んな人がいるよ…って一例(-_-;)

No.39 10/05/30 03:20
通行人39 ( 20代 ♀ )

あたしは人間だけが滅亡することを祈ります

高度な知能なんて生まれちゃいけなかったんだよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧