こんな理由でも離婚したい

回答10 + お礼0 HIT数 2254 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/05/29 17:32(更新日時)

夫とは結婚して8年ですが、ずっと離婚を考えて来ました。夫は基本的は優しく、浮気はしないし、頼りになる人ですが、性格がガサツで子供のように世話が焼けるし、私が料理しても家事しても感謝の気持ちが伝わって来ません。実家で甘やかされて育ったみたいで、母親や祖母が何でもやってくれていたのが原因みたいです。当然家事は何もできない人なので共働きでも、うちは家事分担では無く、かなり私に負担が来てるような気がします。今住んでいる家は、義母が買った物で家賃はかかりませんが、夫が勝手に決めた物件で私は気に入ってません。これからの人生、夫に仕切られ(義母も同じ性格)、女中みたいに働き、何の喜びも無く生きて行きたくありません。しかし、こんな理由で離婚が成立するのか解りません。私が嫌になって勝手に逃げ出せば、逆に訴えられそうだし。勇気がありませんでした。ちなみに夫は離婚は反対で、絶対聞き入れてくれません。私に依存してるし、かなり離婚するなら労力を使いそうです。訴えられようが、裁判になろうが、すぐ離婚するべきでしょうか?ちなみに子供は、いません。

タグ

No.1333814 10/05/29 15:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/29 15:33
通行人1 ( ♂ )

それをそのままご主人に伝えては?旦那さんも子供もいないし嫌われている女性と暮らしたくないと 思うかもしれませんよ。

No.2 10/05/29 15:39
通行人2 ( 40代 ♀ )

結婚するまで、わからないですよね。 子供いないなら、弁護士に相談して、きちんと離婚すべきかも

No.3 10/05/29 15:42
通行人3 

はっきりと これといった理由はないみたいですね。他の人と結婚していても がさつ、感謝の気持ちがない、手がかかる、など
だいたい同じようなものではないかと思いますが。
主さんのストレスがたまっていてこんな気持ちになってるわけではないでしょうか?子供がいないとの事ですので自分の楽しみ(趣味)を見つけるのもいいのでは?
旦那さんに対して情は残っていますか?
情もなくなったのなら一時とりあえず別居してみたらどうでしょう。

No.4 10/05/29 15:51
通行人4 

あんた馬鹿ぁ~!ならなんで結婚したの?

あんた誰と結婚しても文句言いそう。
旦那の悪口もあんただけの言い分じゃどこまで本当か…

No.5 10/05/29 16:01
通行人5 ( 20代 ♀ )

むしろ 子供がいない というのが一番の原因では…?子供のためなら家事も仕事もがんばれるけど旦那のためだけに8年もっていうことが不満でストレスなのでは?私はそう。まだ2年目だけど。子供がいたら同じ家事仕事でもヤル気になると思う。時々虚しくなるときある。

No.6 10/05/29 16:26
通行人6 ( ♀ )

子供いないなら、主さんを引き留めるものはないでしょう。

離婚したいなら、離婚していいのでは?

主さんは特別落ち度もないなら、訴えられるとか慰謝料とかは大して発生しないのではないですか?

家買って貰ってタダで住ませて貰ってんのに義母が決めたから気に入らない?恵まれてるのに主さん贅沢だと思うけど。子供もいないのにここまでやってくれる義母さんそうそういないよー?

とりあえず別居して、自分の稼ぎだけで生活しなよ。

旦那は義母が面倒見てくれますよ。

No.7 10/05/29 16:31
通行人7 ( 40代 ♀ )

甘やかされて育ったのは、むしろ主さんの方ではないですか❓
苦労されたというなら、その苦労で一体何を学んできたのか疑問です
私には我が儘娘としか写りませんが

No.8 10/05/29 16:33
通行人8 ( 30代 ♂ )

離婚すべきでしょうか?って…主さんは若くして結婚して随分出来た人なんだね、こうなったのは全部旦那さんのせいなんだね、主さん自身は完全無欠の様なのに何でいざとなればそんなに弱気なの?それくらい相手の非ばかり責められるんだからここで皆さんに相談しなくてもサクサク離婚を進めればいいのでは?

No.9 10/05/29 16:45
通行人9 ( 30代 ♀ )

子供がいないし、離婚してもいいと思います。

でも、結婚はもうしない方がいいと思う。

どんな男性と結婚しても、上手くいかないんじゃないかな…

全て自分の思い通りになる結婚なんてないよ。

自分はして貰った事に理由を付けて感謝はしないのに、感謝はされたいなんて無理だよ。

主さんは彼氏とまりで、お付き合いした方が、楽しく人生送れると思います。

他人なら、いろいろ気も使ってくれるし、援助もないけど、口も出されないと思います。

No.10 10/05/29 17:32
通行人10 ( ♀ )

優しい人なら、家事など言えば手伝ってくれるかもよ。

うちも共働きだけど家事は、やらないくせに性格が細かいからダメ出しばかり…
私からすれば、ガサツな位がいいかも。
元々は他人だし、育った環境も違うし、全て理想通りには行かないんじゃないかな。

お子さん居なくて、旦那さんとの生活が苦痛なら
離婚もいいと思うけど
後悔しないように、よく考えて決断して下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧