注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

旦那が浮気してるかも…

回答11 + お礼2 HIT数 3804 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/05/30 09:25(更新日時)

旦那と結婚して6年です。結婚当初こそ、多少の浮気はありましたが、遊びにもあまり出歩かず、良き夫でした。が、最近頻繁に飲みに行くようになり、携帯は肌身離さず、怪しい行動ばかり😥旦那に問い詰めると、付き合いはあるが、浮気は一切ないとのことです。信じてるつもりが、証拠らしき物を見つけては、勘違いだと言われ大喧嘩。旦那も疑われる事に、もう疲れたと言っています。私も信じたいのですが、本心では疑っていて、証拠を見つけたくて、いろいろ探してしまいます。詮索をやめるべきでしょうか?(携帯は絶対見せてくれません)
本当に何もないなら、旦那にも愛想をつかされそうです😠でも怪しいんです❗ご意見をお願いします。

タグ

No.1334280 10/05/30 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/30 02:07
通行人1 

浮気かなあ

No.2 10/05/30 02:07
通行人2 ( ♀ )

私は相手がないって言ったら信じたい。うそだとしても。
証拠ばかり探してもいいことないよ。
浮気してるでしょ!って言われるより、信じてるって言われるほうが罪悪感がますと思う。
戻ってくるのを静かに待つのもいいですよ。

No.3 10/05/30 02:24
通行人3 

追えば逃げる!
今は辛いでしょうが、放置しましょ。
主さんも男友達作って、世界を広げてみ。
少し焦らせてやれ!

No.4 10/05/30 02:28
通行人4 ( ♀ )

もし浮気してなかったとしたら、毎日疑われてるうちに本当に気持ち離れてしまいますよ💦

もし浮気していて証拠を見つけたら。反省せずに離婚届けを渡される可能性も😣
私は別れたくないうちは証拠探ししませんでした。

No.5 10/05/30 02:28
通行人5 

わかります。
でも、浮気はないって旦那さんが言ったなら信じた方がいいかも。かなり怪しいけど。
私も主さんみたいな感じなので偉そうには言えないけど、かなりウザいみたいです。何もないって言ってるのに疑われると好きな気持ちも減るような気がします。私もやめるから主さんも一緒に詮索するのやめてみませんか?

No.6 10/05/30 02:32
お礼

ありがとうございます。『信じてるって言った方が罪悪感が増す』って、そうですね。決定的な証拠を見つけた所で別れたいわけでもないのに…。何やってんだろ、自分😣って感じです⤵

No.7 10/05/30 02:44
お礼

5さん、ありがとうございます。同じような立場の方に意見もらえて嬉しいです。信じられないって辛いですね😣何もかも、嘘に思えて、男友達と遊びに行くって言っても女⁉とか思っちゃうし…。でも、詮索するのはやめます。5さんと一緒なら心強いです☺

No.8 10/05/30 04:02
通行人8 ( ♀ )

一回疑い持ってしまうと気になって仕方ないですよね

でも後から 詮索しなきゃ、知らなきゃ、良かったと後悔するときもあるので…


主が旦那に怪しい携帯見せてもらったとして、もし、本当に何もなかったとしても、疑うことを止めない限り、主はその後も有りもしない証拠を探し続けるのでしょうか?

No.9 10/05/30 04:23
通行人9 

浮気の原因?妻がエッチ拒否とか。

No.10 10/05/30 04:47
通行人10 

結婚当初に浮気があったなら機会さえあれば繰り返すんじゃない?

厳しい意見でごめんなさい。私は既婚者の被害に遭った側なので。

奥さんには「友達と遊ぶ」って言ってたらしいです。

No.11 10/05/30 06:45
ゆうとママ ( 30代 ♀ UiMuCd )

気持ちはすっごく分かります。気になって仕方がないし、何かあるなと思えば探りたくなりますね。

でも何もないと言うならないんじゃないですか?

そこは信じていいんじゃないでしょうか。

別れたくないなら変に証拠探しもしない方がいいのでは?

知らないほうが上手くいくこともあると思いますよ。

No.12 10/05/30 07:52
通行人12 ( 30代 ♀ )

私は信じさせてくれない側に問題があると思います。疑わしい行動をしておいて、疑われたら嫌な気持ちになるなんて矛盾してます。

主さんが家庭を壊す気がないならいいか…と目をつむる事ができる人なら、別にいいと思いますが、私は浮気してるかもしれない人に「あなたを信じてる」なんて、バカにするのもいい加減にしろ!って思って言えず、調べて浮気の証拠をつかみ、話し合いました。
グレーな部分を抱えたままでは良い夫婦関係なんて築けないと思います。

No.13 10/05/30 09:25
通行人13 

浮気してる証拠見つけたとして、旦那が認めたとしてそれでも離婚したくないんでしょ?
だったらやめなよ~
証拠探しに目の色変えてまで(-.-;)
自分でよりいっそう辛くさせてるんだよ?
何かあれば「疑う」切りないし一生続くよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧