注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

悩んでます💧

回答3 + お礼1 HIT数 844 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/09/24 23:51(更新日時)

現在老人施設で看護の仕事をしています👴しかし最近子供のかかりつけの医院から働かないかと言われました😃以前から医療の仕事がやりたいという気持ちが強くなり 転職を考えていた時でした…現在の職場に交渉中ですがすぐには辞めれないと言われました💧パート勤めでもすぐには辞めれないのでしょうか?

タグ

No.134236 06/09/23 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/23 14:58
通行人1 ( ♀ )

看護師の人数がギリギリなのではありませんか?
主さんが辞めてしまうと、規定の看護師人数が足らなくなってしまうのではないでしょうか?

No.2 06/09/23 15:18
お礼

そうなんです。二人居て私が辞めてしまうと一人…難題なのはわかってますがどうしてもこのチャンスを大切にしたいんです。

No.3 06/09/23 21:24
通行人1 ( ♀ )

施設のほうに至急、看護師の募集してもらうしかないでしょうね。
看護師いないと、減算されたり、指定の取り消しの対象になりますからね。

No.4 06/09/24 23:51
通行人4 

ちょっと遅いけど一言!
辞めれますよ。勤め先にも退職に対しての規約があるはずです。一ヶ月前には退職願いをだすとか… ちなみに退職願と退職届ではニュアンスが違いますよ。主さんの夢であるチャンスを取るなら少々、強引でも退職はできますよ!ハローワークでも、その辺聞けると思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧