DQNネーム??

回答10 + お礼11 HIT数 9428 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
2010/06/10 01:09(更新日時)

女の子の名前で『笑莉(えみり)』ってどう思いますか😔?

莉はジャスミンの意味で白くて小さな花を咲かす私の大好きな植物です。
ずっとずっと幸せに笑っててほしいという願いを込めてプレゼントしてあげたいと思ったのですが、最近DQNネーム?とよばれる名前が多く、この子が将来ばかにされたりしないか名前の読みで苦労しないかなど心配で怖くなってしまいました😔

参考までにみなさんの率直な意見が聞きたいです。
よろしくお願いします☺

No.1343004 2010/06/09 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2010/06/09 23:55
通行人1 ( ♀ )

まあ…いいんじゃないですか❓

ギリギリって感じはしますが。

気分を害されたらごめんなさい😔

No.2 2010/06/10 00:03
お礼

早速のレスありがとうございます😃
ギリギリですか😥
好きな植物を入れないで笑がつく名前をいくつか考えてみようかなって思います。
全然気分悪くなんてないです!
正直な意見ありがとございました😃

No.3 2010/06/10 00:05
通行人3 ( 30代 ♂ )

私が情けないのか分からないが、読めない!

No.4 2010/06/10 00:07
お礼

レスありがとうございます😃
読めないですかね😥
もう一度他の名前含めて検討してみます!
ありがとうございました☺

No.5 2010/06/10 00:07
通行人5 ( ♀ )

一瞬DQN😲ってなる方もいるかもですが、私は全然大丈夫だと思います😊✨

かわいいお名前だと思いますよ🎵
意味も、漢字も女のコらしくてかなり良いと思います😃

読めなさそうで、読めちゃうし、一回聞いたらすぐ覚えやすいかも💖

お子さんへの愛をもって考えた名前なんだから、自身をもってつければいいと思います✨😃

No.6 2010/06/10 00:11
お礼

レスありがとうございます😃
読めるし可愛いと言っていただいてとても嬉しいです😊
でも花は枯れるから名前には良くない😫とか考えるとキリなくて…
「笑」で「えみ」と読ませたい!と言うのは決まってるんですが😃
きちんとみなさんの意見聞いていろいろな名前をもう少し検討してみます😃
ありがとうございました😊✨

No.7 2010/06/10 00:11
通行人7 

ギリギリ👍

No.8 2010/06/10 00:14
お礼

レスありがとうございます😃
やはりギリギリですか~😥
もう一度前向きに検討してみます😊
ありがとうございました!

No.9 2010/06/10 00:15
通行人9 ( 20代 ♀ )

えりちゃんじゃダメですか?

No.10 2010/06/10 00:16
通行人10 

えみりちゃん👩

響き的には 可愛くて好きです❤
勿論、DQNとも思いません👌✨

でも 漢字が…💦
ごめんなさいね🙇

私の個人的な感覚なので気にしないで下さい🙇

それから またもや うざい内容ですみません💦

私が子供の名前を付ける時
自然のもの
流れるもの
変化するものなどの名前は付けない方が良いと言われ 付けませんでした。

No.11 2010/06/10 00:19
お礼

レスありがとうございます😃
「笑(えみ)」って読ませたいってずっと言っていたし、「えみ」という読みの方が笑顔の感じがしていいなと思ったのですが…😥
でも読みやすさを考えて変えるのも愛ですよね😫
意見ありがとうございました☺

No.12 2010/06/10 00:22
お礼

10番さん、レスありがとうございます😃
響き、可愛いと言ってもらえて嬉しいです☺
いえ!漢字が…って言うのも私には貴重な意見です!ありがとうございます😊
花は枯れますもんね😣
もう少し考えてみます!
ありがとうございました😃

No.13 2010/06/10 00:32
悩める人13 ( 20代 ♀ )

私の漢字には『花』がついています😃
確かに人生において枯れそうな時もありました。しかし植物には生命力があります(*⌒-⌒*)ものすごい生命力が‥

まぁ植物に例えっぱなしですね(笑)💦
水のように潤いをくれる人に出会ったり太陽という温かさをくれる人に出会ったり‥
私はそんな人達に支えられながらも、これまで強く生きてきました😊

とても意味ある素敵な名前だと思います❤
お母さん自信持って😃‼

No.14 2010/06/10 00:34
通行人14 ( ♂ )

ちゃんと意味があればOKだと思うよ❗

No.15 2010/06/10 00:36
お礼

レスありがとうございます😃
「花」がついてるんですか😃
確かに前向きに考えたらみんなに支えられて根強く生きていけそうな感じです!
みんなに支えられてこの子はみんなを笑顔でてらしてあげられるような子に育ってほしいです!
自信が出てきました😊
ありがとうございました😃

No.16 2010/06/10 00:38
お礼

14番さん、レスありがとうございます😃
今まではきちんと意味があって子どもに胸を張って由来を説明できる名前なら周りは関係ない!と思っていたんですけど、名付けをする立場になってみると、読めない名前は最初のプレゼントにしたくないなと思いみなさんの意見を聞きました😊
ありがとうございました☺

No.17 2010/06/10 00:41
通行人17 

ぱっと見は「えり」ちゃんですね~。一生、聞き直され、言い改める人生が待ってそうですね。 例え凄くおかしな名前を付けられた人でも、自分の名前に自信を持って感謝してる人はたくさんいるし、私の友達のように親を恨んでる人もいます。 こればかりは分からないから難しいんですよね。

No.18 2010/06/10 00:44
お礼

レスありがとうございます😃
やはり「えり」ですか~😥
そうですよね😣
子どもによりますよね😣
名付け…悩みます😥
もっともっと悩んでベストな名前をプレゼントしてあげたいと思います!
ありがとうございました😃

No.19 2010/06/10 00:47
悩める人13 ( 20代 ♀ )

再レスすみません💦

私が嬉しかったんです😃
名前は違っても同じような植物に関連してる名前の人に会えると私は何故かすごく嬉しい(笑)✌❤
ちなみに私の名前の意味は『タンポポのように、派手ではなくても地味であったとしても逆境に負けず咲き誇るタンポポのように強く優しい気持ちにさせてあげれるような人に育ってほしい』だそうです😃✨

私達夫婦はまだ子供を授かっていません。 長い時間がかかります。
もし授かったのなら植物に関連した名前つけたいです😊🎀
何度も失礼しました✨

No.20 2010/06/10 00:55
お礼

再レス、ありがとうございます😃
私も自信を貰えましたしとても嬉しかったです😊
名前の由来、素敵です❤
タンポポ、私はだいすきですよ!
昔から種ができると、必ずふ~ってしてました😊
確かにタンポポは目立つ花ではないかもしれないけど可愛い黄色い花で人気のある花ですよね(^∀^)!
うん、素敵なお名前です😊!

可愛い赤ちゃん授かりますように❤!
13番さんのお子さん、強くて優しく育つ気がします!
何度もありがとうございました☺

No.21 2010/06/10 01:09
お礼

みなさんレスありがとうございます😃
多分このままレス受付していても「う~ん」という方と「素敵です」と言ってくださる方は半々だと思うのでそろそろスレを閉鎖したいと思います😊
ちなみに私はジャスミンが好きで、「あなたがいると幸せに、笑顔になれる」という意味も込めているので読めると言ってくださった方も結構いたので「笑莉(えみり)」を第一候補にもういちど悩んでみます😃
レス本当にありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧