自分の頭を叩く🔥こども😔

回答4 + お礼4 HIT数 8448 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
10/06/11 14:42(更新日時)

私には一歳八ヶ月の息子がいます。
先月より、こども自身がイライラしているとき、私に注意されたとき、に自分の頭を手で叩く様子が見られるようになりました。

確かに頭を軽くですが、叩いたことはあります。食事中に口から食べているものをだし、わざとお茶をこぼし、手で広げたりしたので、叱りました
あとは危ないことをしたときに、ダメでしょう、と叱りました
その二回のみです。

さすがに軽くではありましたが、頭を叩いたのはいけなかったと反省し、それ以来は口でしっかり注意しています。
こどもが自分の頭を叩こうとしたら、頭は叩いてはダメだよ、と私は優しく撫でています。

頭を叩くようになったのは、ストレスなんでしょうか、単なる癇癪なんでしょうか。
そのうちに行動がエスカレートして、壁に頭をうちつけたりするようになるのか、心配しています。

先輩ママさん、お子様にそのような行動はおありでしたか❓
私は今後、こどもにどう接していいのでしょうか


文章が下手で分かりにくくすみません。

よろしくお願いします。

No.1343464 10/06/10 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/10 17:43
通行人1 ( ♂ )

主さん😓子供の躾も人それぞれですがうちは子供の頭なんか叩いたことはありません。
口で言って解らない時に限り叩いたりしますが足の腿を叩くようにしてますよ。

No.2 10/06/10 17:48
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
私もその二回以外は口で言っていました。
ついイラッとなり手が出てしまいました。
それからは反省して叩いてはいません。

No.3 10/06/10 18:24
通行人3 

真似してるんじゃないですか?
悪いことしたら頭ゴチンだよみたいな…

娘が悪い時、目の前で柏手を打つように一度手をパンと鳴らすのですが、最近は私が「ダメよ~」と言うと娘は自分の手をペチンとして笑ってますよ。

No.4 10/06/10 21:40
お礼

>> 3 ありがとうございます。
真似なのかもしれませんね。
こどもが自分の頭を叩くと、母親の私によく叩かれている、と周りに思われたりしますよね‥
なんとか止めてもらいたいです。
③様のようにやってみようかな、と思いました。

No.5 10/06/11 00:32
通行人5 ( ♀ )

真似もあるかもですが、ママにもっと笑顔でかまって欲しいんじゃないでしょう❓

うちの子は少し前まで、床に頭打ちしてました😫🔥
でも、それをやったときすぐに抱きしめたり、怒ってもすぐ笑顔をするように心がけたら自然としなくなりました👶✨

正直私も、1歳を過ぎて、怒ってる事が多かったです😥
イライラして怒鳴ったり、頭を軽く小突いたりした事もありましたから💦

過ぎた事を原因だと考えすぎずに、これからはお互い子供のストレスにならない叱り方をして、育児頑張りましょう💖

No.6 10/06/11 10:32
通行人6 ( 30代 ♀ )

自分で頭を叩くと言うことですが、異常なほどではないですよね?って言葉で説明は難しいですが…。

もし自分の頭を叩いたら、
「メッメッはしなくていいのよぉ。」
と頭をなぜます。
「痛い痛いはいやよ。いい子いい子。」
と抱きしめてみて下さい。

No.7 10/06/11 14:39
お礼

>> 5 真似もあるかもですが、ママにもっと笑顔でかまって欲しいんじゃないでしょう❓ うちの子は少し前まで、床に頭打ちしてました😫🔥 でも、それをや… ありがとうございます。
こどものストレスにならない叱り方ですね
私もよくイライラしてしまっています😔
ぎゅっと抱きしめたり、教えていただいたように叱ったあとに笑顔で接してみます
ありがとうございました🍀

No.8 10/06/11 14:42
お礼

>> 6 自分で頭を叩くと言うことですが、異常なほどではないですよね?って言葉で説明は難しいですが…。 もし自分の頭を叩いたら、 「メッメッはしなく… ありがとうございます。
異常なほどではありません😔
先ほども眠くて寝るのがいやなのか頭を叩いていました
教えていただいたように抱っこして、いい子いい子しました。
これからはつまらないことで怒らずに接してみようと思います😊
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧