注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

同人誌

回答26 + お礼5 HIT数 4345 あ+ あ-

モモ大戦( 28 ♀ Hdvpc )
06/08/23 02:02(更新日時)

同人誌って、元々ある漫画のキャラを登場させて、他の話に仕上げてるんですよね?それはそれで良いと思いますが…Hな感じの同人誌が多いですね。あれって、本当にその漫画のファンなら描けないですよね?実際に、原作者やファンの人が見たらどう思うのかな?と思います。私も自分の好きな漫画でそんな感じの物を見つけたので頭に来ています。私は同人誌作者を許さない…。

タグ

No.134850 06/08/22 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/22 00:22
通行人1 ( ♂ )

確かにそういうの見ちゃうとキャラに対するイメージが崩れちゃうよね(>_<)

No.2 06/08/22 00:27
匿名希望2 

同人誌を快諾している漫画家さんもけっこういますよ。
本当にファンで描いている人もいると思いますけど…てか、好きじゃなければ、わざわざそんなモン描かないでしょう。

同人誌だって一つの作品ですし、需要があるから廃れないんですよ。

許さないとか言われても…って感じだと思います。

No.3 06/08/22 00:41
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

漫画,アニメというのは、日本の文化でもある…と唱えている人がいる現在。その世界を支えているのは、同人誌等を描いている熱烈なファンの方々ではないか…と私は考えます。

確かに、内容は濃くなればなる程、淫らな方向へと流れがちではあります。しかし、ファンの方がいるから、盛んにアニメや漫画がつくられて、それを読む人がいると思います。そして、ファン同士で会話をしながら、一人で読みながら、その作品の理解を深めているものだと思います。

その結果が『同人誌』という形に表れたのではないでしょうか?

No.4 06/08/22 00:58
通行人4 ( 10代 ♀ )

許さない、と言われても;;
確かに余りにも過剰すぎるのはどうかと思いますが、そういうのって「成人向け」の表示がされているはずですよね(コピ本なら無いやつもあるかな…;)、主さんは16歳ですよね?15禁とかを見ちゃったのかな??
でも作者さんも読んでくれる人がいるから描くのだし、
私は同人誌ってそういうものだと思っているので、無理そうなものはスルー。これ重要ですよ(-.-;)
不可抗力で見てしまったのならご愁傷様ですUu

No.5 06/08/22 01:02
通行人4 ( 10代 ♀ )

スミマセン↑の4です
何を勘違いしたか主さんを16歳て;;直前にレスしたスレ主さんとごっちゃになってました

ホント申し訳ないです気分悪くさせたと思います…上のレス削除して下さいm(u_u)m

No.6 06/08/22 01:21
通行人6 

見なきゃ良いことじゃないの?
何で見てしまったの?

No.7 06/08/22 01:27
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

今は同人誌自体卒業しちゃいましたが、私も昔はそのテの本ばかり手にしてました。
その時代にものすごい大手だったサークルの人が自分の本の中でこう言ってました。
「原作と全く違う内容を描き、または楽しんで読んでいる以上、私も読み手も“原作のファン”ではない」と。
この意見は頷けました。
でも最近って原作者が同人誌的ニュアンスを本編に盛り込んでファンサービスする事多くなってますよね。しかもあからさまに(汗)
要するに原作者公認みたいな所もあるんで(実際自分の作品の成人向け同人誌見て喜んでる作者多いし)Hな同人誌の存在は仕方ないと思います。

No.8 06/08/22 01:29
通行人8 ( ♀ )

私は好きな漫画の好きなキャラが同人で激しく弄ばれていても平気ですけど…。


同人、特に18禁は嫌いな方には入りにくい場所にあると思うんですが。
ネットで言えば、「18禁です」「原作者と関係ない」「性格は作者の捏造」等の注意書きがあったり。


運悪くとでもいいますか、見ちゃったんですね。
お疲れ様でした。


「許せない」と言われても、
18禁含めた同人さんが一番金離れのよい読者(ファン)な部分もあるので、出版社や作者の側からしても、なんとも言えない部分があると思いますよ。

No.9 06/08/22 06:21
匿名希望9 ( ♀ )

同人誌にも18禁 J禁などあり 不快な方は読まないでとなっていまして また作家さん自身がコミケ参加してる場合もありますし 作家さんがコミケに来てる場合もあります 好きな作家さんもいるのが現実であり どなたかのレスにもありましたが 漫画自体にもいかにも同人誌作家さん向けでは?と感じられる部分もあります。需要と供給があるから沢山存在してます。
主さんの様な考えの人は少なくないですよ。中にはコミケ開催時に火炎瓶を投げ付けた人もいますから…しかし嫌と感じたなら見ないという手もあります。上記したように需要と供給がある以上[許さない]と言われましても どうする事もできません

No.10 06/08/22 07:27
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

っていうか主さん許さないはちょっと…否定するのは勝手だけど同人誌好きさんにとってはストレス解消だったり生き甲斐って人もいるんだから(-_-#)
見なきゃいいのに…

No.11 06/08/22 07:40
お礼

>> 10 見なきゃ良いって意見が幾つかあったので言います。インターネットでアニメとか映画とか取るやつありますよね?好きなアニメを取ろうと検索したら怪しい題名のが何件もあったので…。
てか…皆さんには悪いけど正直ショックです。同人誌の事実は分かりました。ありがとうございます。

No.13 06/08/22 20:48
匿名希望2 

何…このクソガキみたいなお礼w
そう思うなら、わざわざそんな事書きに来ないで、もう二度と来なければいいだけですよw

No.14 06/08/22 20:53
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

おたく集団の肩を持つ!? 私は、自分の意見を述べただけです。 主サンは、自分の意見を正当化するためにスレをたてたんですか? ショックとかそういう問題ではなく、こういう考え方もあるんだな~…と、頭の片隅に置いておけば、いいじゃないですか…(;-_-)

No.15 06/08/22 20:56
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

私はテニスの王子様の大ファンですがテニプリの同人誌普通に読みます。楽しいし… 同人書いてる人は悪気ないと思うし、それに、同人書く人は大概漫画家目指す人なんだから、夢の一歩を応援してあげたいなと私は思います

No.17 06/08/22 21:44
通行人17 ( 10代 ♀ )

オタク集団の肩を持つ方がいるって、オタクの方々を批判されているんですか?
だとしたら私は主さんが許せないです!
私はオタクだと自負していて同人誌も普通に読んでいるような人間です。
確かに主さんのように同人誌がお嫌いな方もいらっしゃると思いますが、私は同人誌を描いている方々を尊敬しています。
あんなに本編の漫画を巧く描ける上に話もご自分で考えている訳ですから。
お嫌いなら読まなければいいだけではないでしょうか?
主さんが同人誌を読むのも読まないのも自由、作家さんが同人誌を描くのも描かないのも自由、です。
私みたいに本編も同人誌も好きで読んでいる方がいらっしゃるんですから、こういう場での批判は控えた方がいいと思います。

No.18 06/08/22 21:53
通行人6 

削除ですね!痛いし。

No.19 06/08/22 22:00
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

何度も悪いけど、 ちょっと貴方! オタクの肩持つですって!?自分だって漫画読んで同人が許せない? 漫画よんでる貴方も漫画好きでしょ、アニメ好きでしょ? そうやって人差別して…お宅はどういう育ちしてらっしゃるのか! そんな人がいるからいじめも無くならないんです! 子供に見せるアニメや漫画がなくなったら貴方が母親になったら子供あやすの大変よ! あなた一体なんなんですか? 同人など否定するなら制作者、編集者などスタッフの皆さんを馬鹿にしてるのと同じです。 ハッキリ言って最悪よ!

No.22 06/08/22 22:44
匿名希望22 ( 10代 ♀ )

私は主サンが喧嘩を売ってるように思います。
どんなに気に入らないレスであってもお礼はきちんとした言葉ですべきです。
文字だけではどうしてもちゃんと伝わらない部分があるからこそ丁寧な言葉でお礼、レスするのではないでしょうか??

No.23 06/08/22 22:55
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

喧嘩のようにきこえたのなら謝ります。 でも私はこのような公共の場で喧嘩起こすような餓鬼ではございません。 失敬

No.24 06/08/22 22:57
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

こんばんは、主さん。なんだか荒れてしまってますね…。

主さんの仰りたい事よくわかります。作品を愛するが故にそのキャラクター達が汚れた創作物に変えられているのは耐えられない!という人も大勢いるでしょう。
…私は最近のアニメ、漫画自体に若干の失望の念を感じています。純粋であるはずの、または別世界を創造し楽しませるはずの作品が“同人誌”という二次創作を愛する人に媚びを売って作品を作り直しているように思えてならない。要するに〇△が受、〇□が攻というファンの要望に答え、原作者自体が作品の流れを変える。人気を得る又は持続させる為に…そんな風に思えてしまいます。
これはあくまで私の意見ですので、気分悪くされたらごめんなさい。
それから主さんも、主さん自身に「許せない」という気持ちがあるのと同じように成人向けの同人誌を受け入れ面白く読んでる人もいるんです。お怒りもわかりますがあくまで一意見として参考になさって下さい。

No.25 06/08/23 00:00
匿名 ( ARmpc )

まぁこの主に何言っても無駄じゃね?つーか主はオタク批判してるみたいだけどあんただって十分オタクじゃん。それとも自分はオタクじゃないとでも?呆れて言葉も出ないね(; ̄_ ̄)=3

No.26 06/08/23 00:08
通行人4 ( 10代 ♀ )

気になって覗いてみたら凄いことになってますね。

主さん、そこまで同人(引いてはオタク)を卑下されるのなら、なぜ始めに同人誌を見ようなどと思われたのですか?
ネット上の同人誌なら尚更自分で調べようとしなければ、まず見つかりませんよね。
あと
同人=オタクで
主さんのような人はオタクではないのですか?
納得できません。
私は同人誌を描いてはいないけれど、自分をオタクだと思います。引け目は感じていません、むしろ「自分はオタクじゃない」と必死に言い張る方が痛々しいですよね。

人それぞれに作品の愛し方があります、あなたの愛し方だけが全てではない、というのを分かって下さい。

No.27 06/08/23 00:12
匿名希望27 ( ♀ )

私は漫画は読まないのですが好きなアーティストを検索すると必ずと言っていいほどヒットします(-o-;)そういうのはあんまり好きじゃないですね…読むのや描くのは個人の自由だと思いますがカゲでこっそりしてほしいです

No.28 06/08/23 00:18
通行人8 ( ♀ )

最初に18禁じゃないのは「それはそれでいいのですが」なんて容認みたいなこと言ってらしたのに、どれもこれも嫌いだったんですか?

っていうか、「アニメや映画がとれるサイト」を検索して関係ない18禁同人がいくつもひっかかるってことは、もしかして探してるのは公式サイトじゃないとこでは?
もしそうなら、お互い様というか…。

No.29 06/08/23 01:20
通行人29 ( ♀ )

確か同人誌にはパロディの場合は著作権が絡む法律が新しく出来ましたよ。講談社の雑誌で見たような記憶があります。

主さんの仰りたい事柄は理解できます。
メジャー商業誌の漫画家を目指している私個人として、自分の頭を痛めて産んだ子(キャラ)を知らない人によっていいように操られるのは納得行きません。しかしプロの原作作家の方々はパロディ同人誌に対して著作権をいちいち訴える暇がないのが現実です。ですから上記の様な法律が出来たのでは。

技術の勉強に漫画創作系の雑誌を読んでいると必ずと言っていい程にパロ同人誌の宣伝が載っています。過去に一冊買ってみましたが値段の割に酷い内容でした。自費出版だから仕方ないのでしょうが。
それを描いた人に何故パロディをするのか丁重に訪ねた回答は、『愛してるからこそ自分で描きたい』だそうです。
要は愛情表現の問題だと解釈しました。理解はし難いですが。

長文失礼致しました。

No.30 06/08/23 01:38
匿名希望30 ( 10代 ♀ )

私の友達は、原作ではなく、同人誌かいてる人の方の絵を見て、そのキャラが好きになったって 。
原作をけなしてた。ヘタだとか…

No.31 06/08/23 02:02
通行人29 ( ♀ )

29です。法律ですが、漫画喫茶やネットカフェでの漫画の貸し出しにCDやビデオ等のレンタルと同じように著作権を適用し、店自体の利益だけには許されないという法律でした。全然違いますねm(_ _)m

超大御所作家さんなら著作権もある程度規制出来ていますが、個人的に出されている無数の同人誌にまでは無理のようです。
同人誌は18禁である物、そうでない物に関わらず人気なら輸出されていますし、ターゲットになるキャラ及び作品=人気がある、と捉えるしか無さそうです。
それにより日本の漫画(原作)のクオリティーも評価されているのですし、まぁ持ちつ持たれつと考えれば(^_^;)

こういう公共の場で個人的に「許さない」と書けば叩かれるのも仕方ない事です。お礼にどんな削除される内容を書かれたかは知りませんが、スレ内容からは心情はよく解ります。
ですが、放っておくしか出来ない問題ですm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧