注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

🏠の間取りについて(長くなります💦)

回答3 + お礼3 HIT数 1455 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
10/06/18 10:40(更新日時)

🏠を建てる事になり、土地は決まりました。これから分譲するところで南と東に道路があります。東の道路は行き止まりになります。

四角い土地ですが、少し南北に長い感じです💦

今、考えてる間取りプランでだいたい決まりそうなんですが、気になるところがあります💧

南玄関で東側になり、玄関の奥がキッチンです。(東の壁にそってカップボードがつく感じです)窓は小さいのが1つ(東)あります。そして、ダイニング、リビングとなり、リビング続きに和室があってそれぞれ南に窓が付きます。

西の窓はお風呂と洗面所、配置上東と西は大きい窓がなく、南と北に窓と言う感じなのですが、キッチンが暗くなってしまいますか⁉

対面のほぼオープンキッチンで、ダイニングテーブルを置いた横には北側ですが、窓がつきます。

文章で説明しずらく、わかりずらいかと思いますが、ご意見お願いします🙇

No.1348770 10/06/17 08:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/17 13:11
通行人1 ( ♀ )

暗くなりますね
そのまま右に90度回転させたような間取りが一般的です

No.2 10/06/17 14:46
通行人2 

風水的には、東側の窓は掃き出しの窓にして朝日を取り込むといいんですよ。
キッチンの水回りは北に配置して、出窓にした方がいいですよ。

リビングと和室が庭に面して南向きだと、家族の和が統一されるという事です。

No.3 10/06/17 16:29
お礼

レスありがとうございます🙇

やはり暗くなりますよね⤵

間取り作りは大変ですね💦

No.4 10/06/17 16:33
お礼

>> 2 風水的には、東側の窓は掃き出しの窓にして朝日を取り込むといいんですよ。 キッチンの水回りは北に配置して、出窓にした方がいいですよ。 リビン… レスありがとうございます🙇

風水気になるんですが、なかなか思うようにいきません⤵

掃き出し窓とは、外に出れる大きい窓ですか⁉無知ですみません🙇

No.5 10/06/17 21:02
通行人2 

掃き出しとは、半窓ではなく、丈の長い窓の事ですよ。

名前の謂われは、『ホウキで掃き出す』からきています。

No.6 10/06/18 10:40
お礼

>> 5 お返事遅くなりました🙇

やはり、大きい窓外に出れる窓のことなんですね🎵

再レスありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧