注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

主婦だって大変なのに😢

回答50 + お礼2 HIT数 10327 あ+ あ-

悩める主婦( 31 ♀ a9tvCd )
10/06/19 00:43(更新日時)

主婦って、そんなに楽そうに見えますか?私は二歳の子供がいます。旦那の弁当作って4時間パート、そして家事育児料理。たまにすごく疲れるのですが、旦那はパートなんてたいしたことないとか、暇だろとか言います。私はいっぱいいっぱいです。なのに、旦那は当たり前みたいな態度。自分の使ったコップ一つさえ洗わず。何のために頑張ってるんだろう。子供の為。でも、疲れてきました。主婦だって大変なんだから!旦那は食べさしてやってる感覚なんでしょうね。同じく悩んでる方いませんか?

タグ

No.1349518 10/06/18 06:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.35 10/06/18 16:19
お礼

みなさん、ありがとうございます。私はただ一言ありがとう、お疲れ様とか言ってくれたら気持ちも楽になるのになぁ~と思います。なのに旦那が帰ってきて風呂掃除まだ?とか夕飯は?とか言われると、私は家政婦か!と思います。旦那には感謝してます。毎日送り迎えしてお疲れ様言います。でも私は?私だって少しはねぎらってほしい。脱いだ靴下、使ったコップくらい自分で片付けてほしいと思うのはダメですか。

No.40 10/06/18 17:21
お礼

レスありがとうございます。見返りを求めてる・・確かにそうかもしれないです。旦那は優しい所もあるので、私なりに旦那をたてていこうと思います。私は子供が一番なので子供の為に頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧