名前って変えれることって出来ますか❓

回答11 + お礼0 HIT数 3896 あ+ あ-

のっちぃ( 19 ♂ Lv9Hw )
10/06/18 15:44(更新日時)

今までで
自分の名前で
嬉しかったことは
一度もありません。
浩嗣(ひろつぐ)って
言うんですが
名前が古くさくて
正直名乗りたくないです。
どの世代でも『○○つぐ』
って言う人は
極一部だけだと思うし😥💦💦
名前と関係なく
昔下水道って
変なあだ名を
何を思ったかは知りませんが
ある男子から言われたのがきっかけで
クラスから学年に
伝わり小4~中3まで
イジメや避けられたり
しました😢⤵⤵
なので
名前の漢字は変えずに
ふりがなが変えることって出来ますかね❓😣
浩嗣(ひろつぐ)👇
浩嗣(ひろし)に😥💦💦

No.1349629 10/06/18 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/06/18 11:44
通行人1 

ウチのだんなも○嗣(○つぐ)ですが、私はかっこよくて大好きで、
男の子が生まれたら嗣(つぐ)をつけるつもりです。
第1子は娘だったので、つけられず・・・。、

社会生活に不便があるなど、常識的に明らかに不都合な名前であれば
家庭裁判所に申し立てをして変更することができる、と聞いたことがあります。
簡単に名前を帰れることができると、犯罪も増えるでしょうしね。

けど、そこまでには思えないし、通称、で使えばいいのでは?
私も戸籍上の名前は漢字ですが、誰も正しく読めないので、ひらがなにしています。

No.2 10/06/18 11:53
通行人2 ( ♀ )

浩嗣さん、よい名前だし良い響きじゃないですか😃 いじめられたのは名前のせいでもないでしょう?ご両親が一生懸命考えてつけてくれたお名前、大事にしませんか?

改名は…前にテレビで見ましたけど運子(うんこ)など最悪な名前じゃないと無理みたいですよ。

自分の名字と名前の姓名判断の本を図書館などで調べてみては?いい名前かもしれませんよ😃

No.3 10/06/18 11:55
通行人3 

本気で変えたいなら通称ということで10年ほど新たなお名前で生活してください。そのお名前が周囲に認知されているということを示すもの(郵便物など)をしっかり貯めておいて申請の際にお使いください。

たしか知人はそんな感じで変更したような

詳しくはご自身でお調べください

No.4 10/06/18 12:14
悩める人4 

まあその理由では無理だろうね。てか、ちっとも変な名前だと思わない。

No.5 10/06/18 12:14
悩める人5 

フリがなは、戸籍上関係無い。
どう読ませようと、構わない。
だから、フリがなを変えるのは、自由。

No.6 10/06/18 12:18
通行人6 ( 20代 ♀ )

読み方は変えられるみたいですよ

友達が名前変わってました

ひろつぐってかっこいい名前だと思いますけどね

No.7 10/06/18 13:42
通行人7 ( 20代 ♀ )

むしろ『ヒロシ』の方が
ダサくて古くさいと思いますが…(笑)

No.8 10/06/18 13:45
通行人8 ( 10代 ♀ )

かっこいいと思いますよ💦
私の学校に章嗣(あきつぐ)
っていう人がいますが
モテモテですよ笑

No.9 10/06/18 13:47
シロイツキとシロイホシ ( gbZCw )

ヒロシよりヒロツグのが良いと思うけどなぁ~。

ヒロツグのが賢そうな感じがする🌟

素敵なお名前じゃないですか☺

No.10 10/06/18 15:32
通行人10 

いい名前だよ。自信もてよ😃

No.11 10/06/18 15:44
匿名 ( 30代 ♀ 1o7qCd )

ひろつぐさん、いいお名前だと思いますよ😲
戸籍には漢字登録だけで読み名は自由だと聞きました。
まわりの知り合いはひろつぐさんと言い続けるとは思いますがこれから会う人には「ひろしです」となのればよいかと思いますよ😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧