注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

母と別居

回答2 + お礼1 HIT数 751 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/06/21 21:49(更新日時)

こんにちは。入力ミスで年齢が違いますが私は春から大学生になった者です。私は母子家庭でお金に余裕が無いのですが入学を機に大学の近くにアパートを借りて母と2人で暮らしています。しかし諸事情で引っ越さなければならなくなりました。次の家は家賃が高いのですが敷金がないのでそちらに引っ越すことになりました。しかしワンルームなので母と暮らすのは厳しく母はもう一つ家を探しています。別居すると家賃もかかるのですが別々に暮らすべきなのでしょうか?

タグ

No.1350493 10/06/19 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/19 12:17
通行人1 ( ♀ )

普通に考えて、別々に暮らせば金銭的にかなりきつくなると思いますよ。
二世帯分の家賃や生活費を考えたら、もう少し広い所を探して一緒に暮らしたらいかがですか?

No.2 10/06/19 12:19
通行人2 ( ♀ )

できれば二部屋ある家で同居して生活費を浮かせ、協力して働きながら、主は大学に通うのが一番良いと思いますが。
公営住宅は開きがなかったですか?所得により家賃もかなり安いのでできれば入居したほうがいいですけどね。市役所に電話して聞いてください。

No.3 10/06/21 21:49
お礼

お返事ありがとうございます。
同居するべきですよね…
しかしずっと一緒にいるからか最近顔を合わせれば喧嘩になってしまい1人になりたいとも思ってしまうんです…母は酒癖が悪いですし嫌気がさしていて…
しかし体の弱い母を1人にできない気もして…
どうするべきなんでしょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧