注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

上の子がいての出産

回答21 + お礼3 HIT数 3700 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/06/21 20:43(更新日時)

いま妊娠8ヶ月の妊婦です。8月に出産予定です。上の子は4歳♀です。
いま私の実家に旦那も暮らしてるんですが赤ちゃんが産まれても両親も仕事に行ってしまいますし、母親も正社員で朝早くから夜遅くまで帰ってきません💦洗濯や晩ごはん、家事は私がずっとやっています。
こういう場合、娘の保育園の送り迎え、晩ごはんの支度、家事全般はやっぱり私がやらなくてはいけないでしょうか😞旦那も朝早くから帰りは11時くらいです💦産後は大事なのでできればゆっくり休みたいです。
私みたいな状況の方いませんか⁉😣

No.1350846 10/06/19 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/19 22:23
通行人1 

普通、お母さん(主の)仕事休むでしょう?
生まれて家に帰ってきてせめて一週間くらい。
正社員だから融通は利けるはず。

保育園くらい融通きかせて旦那様に連れて行ってもらいましょうよ。

主が何もかも背負い込むことはありません。
無理をすると「血の道」を悪くしますよ。

No.2 10/06/19 22:34
通行人2 ( ♀ )

確かに状況としては大変ですよね💦
産後は一番大事をとらないと後々大変ですよ☝仕事を休む、ご主人に協力してもらうなりの方法をとらないと☝出産したら母親が全部背負うコトは有りません☝
皆で協力して下さい😊

No.3 10/06/19 22:36
通行人3 

どうしても頼めない場合ってありますよね⁉私は実家にも帰らないで、ほぼ全部、自分で家事、育児してました😔最初の1ヵ月だけ旦那の両親に上の子の保育園の送り迎えだけ頼んでました😄でも明日は連れて行けないとか、そんな事もありましたけど💧旦那は朝早く~夜遅いので何も頼めなかったです😲⤵本当は自分の実家に帰って、ゆっくり休んだ方が良いんですけどね😌でも家事、育児と手を抜けるとこは抜いてしてました😆主さんも、あまり無理しないように…なんか年とってから出るみたいですからね😉

No.4 10/06/19 22:37
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんと同じような状況でした。主人は1人自宅暮らしで、朝晩の食事とお風呂を私の実家でして、4歳の娘も主人に連れていってもらい、お迎えは私の母でした。母も常勤のため18時すぎに保育園のお迎えでした。食事はすべて母がしてくれて朝昼晩と、主人のお弁当を準備してくれていました。
1ヶ月間の実家生活の間にゆっくり動き始めました。

No.5 10/06/19 22:50
通行人5 ( ♀ )

主さんが頑張るべきでは?
母親に仕事休んで貰うは違うと思いますけど‥
なんで娘の出産に母親を巻込むの?
実家頼れず頑張ってる人もいるし、住まわせて貰って子供べったりではないだけ楽なんだからあなたが動くべきと思います。
最近子供産んでも親に頼る母親多すぎます。

No.6 10/06/19 22:51
お礼

一括のお礼で失礼します。皆さんご意見ありがとうございます。
母親に前に一回仕事を1週間か2週間休んでくれない?と言ったら母が仕切ってやってるというか中心になってやってる仕事だから他の職員の人に「何日も何日も休まないでね!何日も休んでもらったら困る!」と言われたみたいなんです😞(一瞬その職員の人達にムカつきましたけど…)
なのでそれを聞いてから頼みづらいです💦
旦那も職場が車で片道1時間半かかる場所ですしあまり頼りにはなりません😢
困りました😱私的には安心して赤ちゃんを産みたいんですがその事ばかりが心配で😣

No.7 10/06/19 22:52
通行人5 ( ♀ )

→どうしても頼るなら母親ではなく、親である旦那さんに頼るのが筋だと思います。
今の状態で十分世話になってることは忘れずに

No.8 10/06/19 22:54
通行人8 ( 20代 ♀ )

保育園の送り迎えはファミリーサポートとかはないですか?
自治体であるところはあるんで、調べてみては?

うちの町ではつい最近導入されて、興味あります✨

実際活用してませんが、保育園の送り迎え頼めたり、保育園や学童の時間外になっちゃう時にも預かりしてくれたり。

No.9 10/06/19 23:05
通行人1 

子供を生むときぐらい誰かに頼るべきです。
私は二人目で無理をしましたから(掃除・洗濯・幼稚園の送り迎え)2ヶ月目で「血の道」を壊しました。
背筋と骨盤を悪くし、産科の先生に怒られました。
主さんは安心して出産したいんですよね?
主さんが後々困るだけです。
せめて、夜ぐらいはお母さんの手伝いはありますよね?

No.10 10/06/19 23:12
通行人10 ( ♀ )

なんだか、自分勝手ですね😒主さんじゃなく、旦那さんや義理親と主さんの親❗仕事は大変なのは分かりますが、嫁・娘が出産するのに、みんな仕事のことばっかり💢実母も、会社から「長い間休まれたら困る」って・・・事情にもよるでしょうに😒もう一度、勇気出して実母にお願いしてみては❓旦那さんにもお願いしましょう😊仕事より、今は主さんと、生まれてくる👶を優先にするべきです。

No.11 10/06/19 23:38
通行人11 ( ♀ )

自治体等のサポートで利用出来るものありませんか?

送迎などしてくれたり上のお子さんの面倒を見てくれたりとかありますよ💡

産後は無理しない方がいいです💧
無理して亡くなった方も居ると聞きました😣

甘えとはまた違うんじゃないですか?
誰にも頼らずに無理するのが偉いってもんじゃないですよ😒

No.12 10/06/19 23:43
通行人12 ( 20代 ♀ )

頼れないなら頼れないなりにどうにかするしかないじゃないですか。
身近にいらしたら頼りたくなる気持ちもありますが無理ならいないものと考えてやるしかないですよ。
みんな環境に恵まれてらっしゃるんですね。
私は当時1歳2ヶ月の子供が居ましたが里帰りできず何とか一人でこなしました。帝王切開で産後5日目から普通に送迎したり大変でしたがなんとかなります。とにかく手を抜く事です。夜ご飯作らなくて惣菜でも冷食でも大丈夫だし洗濯もたまるまで放置。
お母さんは産後、家事全般も協力されないんですか?産後どのような分担になるのか今のうちにみんなで話し合われた方がいいですよ。

No.13 10/06/19 23:50
通行人13 ( 20代 ♀ )

頼めないなら、やはり自分でシッター頼んだり、ファミリーサポート、シルバー人材センターに頼むしかないでしょ。

食事は宅配。
ファミリーサポートは、あなたの食事のお世話もしてもらえますよ。
家族分もなら、また別にお願いしないといけませんが。

実家に同居ですか❓ 実家に、旦那さん子供さん込みの里帰りですか❓

上の子供さんのママ友達とか、少し頼らせてもらえるような人は居ませんかね。

No.14 10/06/20 00:17
通行人14 ( 20代 ♀ )

私なら、親に仕事を1週間休めなんて死んでも言えませんね。腰掛け仕事じゃあるまいし、普通は夫婦で解決する問題です。というか、普通は妊娠する前に決めておくべき事。

わざわざ休ませなくても、協力出来る部分でお願いしたら良いと思います。買い物は週末にでもまとめてしてもらってとにかく冷凍。宅配も有りますね。洗濯は回すだけしておき、出勤前に干してもらう。夕飯の準備はして、片付けは夜遅くても良いからしてもらう。もしお弁当が必要なら、その間くらいは買って済ましてもらう。送り迎えが難しいなら、それこそ1週間くらい休ませたら良いだけ。
後は自治体のサービスもしっかり調べて下さい。

3歳なったばかりの♂の送り迎え、朝晩の食事、掃除洗濯…帝切して退院後すぐ自宅に戻りやってました。早産児の双子の為に、3時間ごとの搾乳に片道1時間かけての病院通いも。抜ける手は抜き、疲れたら休む。子宮の回復もかなり早く、2年経ちましたが今のところ問題なしですよ。更年期云々は無理してなかった人でもキツい人はキツいんで。

No.15 10/06/20 00:19
通行人15 ( 30代 ♀ )

私は二人産んでますが
実家には帰らず、一人でしたよ。臨月の時も産む当日も産後退院してからも買い物や上の子供の保育園送り迎えや家事してチビ二人の風呂などしてましたよ。結婚してるのに旦那が貴方の家に世話になってるんだから、自分達の事を自分達でやるのが当然じゃないかな?親に甘えすぎてませんか?住んでるからには金もかかるし気を使わせてるんです。親になるんだから迷惑をかけぬ様な家庭作りに努めましょう。

No.16 10/06/20 00:48
通行人16 ( ♀ )

1人目ならまぁ分かりますが…
2人目なら、主さんが頑張れる範囲でして良いのではないかと思います。

私は1人目の時、里帰りをしました。
そのときはまだ父母健在だったので差ほど仕事も忙しくなかったようで色々してくれました。
と言っても、出来る範囲の家事は手伝いましたが…

2人目の時には父が亡くなり母は一日中仕事でしたし、旦那側の両親は基本的に『自分たちが親なんだから子供の事は自分たちで協力しながらやりなさい😣』て方なので…
頼るわけにもいかず里帰りはせず、
出産入院中は昼間保育園で、朝夕は旦那にお願いしました。
退院してからは体調見ながら園までの送迎や家事は全てするようにしました。

なんだかんだと言っても旦那が稼いでくれなくては😥


親や旦那に自分の都合で仕事を休んでとは言えない私です。
自分も勤めていただけに、仕事の大切さも分かりますから…

No.17 10/06/20 02:26
お礼

皆さんありがとうございます。なんとか頑張ってみます。無理をしない程度に💦今年の10月まで同居です。いますぐ近くに家を建設中なので住ませてもらってます🏠

No.18 10/06/20 02:52
通行人18 ( 30代 ♀ )

それが普通じゃないんですかね…
なんの疑問も持たず退院した日から家事育児してました

No.19 10/06/20 10:48
ぱんだママ ( 30代 ♀ ABz1w )

私は一人目も二人目も実家に帰れなかったので(実家はみんな仕事でムリと断られました😂)、退院後一人でだいたいしてましたよ?


保育園の送りだけは頼んでみて、家事はみんなで分担しては?

No.20 10/06/20 11:29
通行人20 ( ♀ )

産後は保育園休みがちでした。行事がある日は行かせてましたが、赤ちゃんの授乳と時間が合わなかったりで。基本、実家にいる間は母が送り迎えしてくれましたが、
入院中よりは動けるので。赤ちゃん寝てたらこっそり車で送迎してましたよ。
多少時間が前後するのは理解してもらえたので、遅刻はしょっちゅうでした。

保育園ママに頼める人いませんか?
産む前に家が近い人に声をかけてみては? 車送迎のママなら、快く引き受けてくれそう。
四歳なら近くまで(車の停めやすい場所など)行けるし、友達と一緒なら喜んで行きますよね。

No.21 10/06/20 13:43
通行人5 ( ♀ )

今の時代お母様の年齢で社員だったら、長期休みなんてなかなかとれないですよ。
仕事辞めろとでも言うつもりですか?
何番さんかが言うような送り迎えなどをしてくれる制度を利用するべきかと。
今の内に調べては?
お母様が可哀相に思いました。

No.22 10/06/20 14:27
通行人22 

出来れば家族の誰かに保育園の送り迎えくらいはお願いしたいですよね😠その時には赤ちゃんも生まれてるわけですし、主さんが送り迎えするとなると赤ちゃんも連れていかなきゃいけなくなるし😔
主さんも大変ですし、生後間もない赤ちゃんも可哀相です😠
交代で休んでもらうか早退してもらうとか出来ないのでしょうか??
家事はいつも通りになんてやる必要ないですよ😃最低でも産後3週間は家事より体を休める事を優先してください✨

No.23 10/06/21 14:12
通行人23 

保育園の送り迎えのバスって無いんですか⁉

No.24 10/06/21 20:43
お礼

保育園の送り迎えのバスはないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧