ケチかなぁ…?

回答14 + お礼3 HIT数 2692 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/06/21 07:20(更新日時)

友達家族と鍋やバーベキューする時に、今までは折半していたので人数で割ったりはしていなかったのですが。今回主人が長期入院してしまい、私と子ども(園児1人)で参加することが何度かありました。 一度目はAさんとうちの2家族で鍋。 あちらが纏めて会計したので、いくら渡せばいいか聞くと普通に半分請求されました。 あちらは旦那さんと奥さんと子ども。 できれば折半じゃなくて子どもは人数に入れなくていいとしても3で割って欲しがった💦 今日はBさんとバーベキュー。 Bさんは二世帯なのでご両親も参加ということで、あちらは大人4人、うちは大人1人で半分請求されました。 さすがに「え?ご両親は食べないの?」と聞いたら、千円減らしてくれましたが、それでも多い💦 その後Bさんの兄弟夫婦までも参加し食べていかれました。 何だか、おかしくない?って思ったけど言えませんでした。 次回からはきちんと人数で割ってもらうよう言っても良いですか? それともそんな細かい事言ったらケチですか?

No.1351481 10/06/20 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/20 20:05
通行人1 

う~ん😥 確かに割に合わないけど 何だか言うのはケチくさい💧
私なら もう予定を入れませんね💧

No.2 10/06/20 20:06
通行人2 

何だか理不尽ですよね。
全部でいくらだった?
大人が○人だから÷○で△円の支払いでよい?
と聞く。
B家族のように後で増えると嫌なので最後に聞く。

No.3 10/06/20 20:08
通行人3 

明らかにAとBがケチやろ💧

No.4 10/06/20 20:19
通行人4 

バーベキューするにもあちらが道具を用意するんですか?

それたら場所代、道具や後片づけの事を考えたら妥当かもよ!

まぁあまりケチケチしなさんな✋

No.5 10/06/20 20:21
通行人5 

うーん…私もその場では払うけど
次回は参加しないですね😅

私は逆にお金払わせて貰えないバーベキューには大量に飲み物買っていきますが(笑)

No.6 10/06/20 20:27
通行人6 

旦那さん入院してるんだし誘われても断ったら昉

No.7 10/06/20 20:31
通行人7 

行かなきゃ良いやん💨

No.8 10/06/20 20:36
通行人8 

旦那さんが入院してるんなら、バーベキューに参加しなきゃいいと思いますけどね⤵

No.9 10/06/20 20:49
お礼

皆さん沢山レスありがとうございます。
私も何だか言うのはケチくさいから言えませんでした。

旦那がいないなら参加しなければというご意見は意味がよくわかりませんでしたが、確かに旦那がいないから計算がおかしくなるので、旦那が退院するまでは参加しないようにします。(Bさんの場合はそれでも割に合いませんが)

旦那が来るようになっても最後にお金を渡すようにしようと思います。

場所に関してはうちだったり相手宅だったりなので、それは関係ないと思います。

No.10 10/06/20 20:57
通行人10 

主さん、そう言う事じゃなくてさ…
旦那が長期入院中にバーベキューにいくのはどうなの💦⁉
行く所違うでしょ🏥💦

No.11 10/06/20 21:10
お礼

>> 10 毎日毎日行っていましたよ、仕事して子ども迎えに行って病院に。
やっと病状が落ち着いてきたので、毎日行くのはやめたのです。
子どもが毎日病院でパパに会えるのは喜びますが、毎日静かにして側にいるだけでは可哀想だし発達に影響するのではと主人も私も同じ意見で、なるべく友達からの誘いがあるなら行くようにして沢山遊ばせようという事になったのです。
お金の件ではもやもやしてますが、子どもたちと元気いっぱい走り回る我が子を見て、連れてきて良かったとは思いました。

No.12 10/06/20 21:36
通行人12 ( ♀ )

よく家も 5~6家族で年に何回か BBQ や 潮干狩り 海&BBQ やってました💡
いつも 道具や買い出しは 他の1~2家族が用意してくれ 場所も 確保してくれ 参加するだけで 楽しませてもらってたけど
会計は 中学生以上は大人として 頭数に入れ 人数で割って 払ってました。
いつも 甘えさせて貰ってましたが
身内(兄姉妹)家族だけでやると やたら 兄が拘って色んな食材でやるから 会計が異常に高くて💦 正直 あまり楽しくないし💦で 私と妹は参加しなくなりました。
今後の付き合い(子供も楽しみにしてたり)もあるから 主さんは参加したのでしょうが 旦那さんにも事情話して 意見きいて 今後の対策したほうがいいと思います。

No.13 10/06/20 21:39
通行人13 

全然ケチじゃないですよ~。
明らかに割り勘の仕方がおかしいよ。
人数で割る主さんのやり方が正解。
向こうのやり方に合わせるなら、主さんチームも旦那さん、主さんのご両親も呼んじゃいましょ。
ご両親も孫に会えて喜ぶし。
こっちの人数ガンガン増やせば、さすがに向こうも間違いに気付くんじゃない?

No.14 10/06/20 22:03
通行人14 

学生時代の友人たち5家庭+独身二人で年に何回か焼肉や鍋などしてます。
家族でくる人もいれば旦那は仕事だから子供と二人で来る人もいるし、独身の友達は一人の時もあれば彼氏がくることもあります! 私達の場合は人数に関係なく家族単位で割ってます。 一番大きくて小学生で一番小さくて赤ちゃんです。でも買い物する時には一家庭千円くらいでおさまるようにするし、お酒を飲む人は自分で持ってきます。 だいたいやる家は決まっているし独身の友達は料理も後片付けも手伝わないため一律千円だし負担になる額でもないので何年もこんな感じです😄

No.15 10/06/20 22:26
通行人7 

何か、あ~言えば こ~言う主やな💨
普通に近所付き合い、子供同士を遊ばせれば良いし、お金の事でグチグチ言いながらバーベキューや家族ぐるみの付き合いなんてしなくても子供の発達には影響しない💨
のびのび遊ばせたいだけなら公園で友達と遊ばせれば十分だし、そんなの子供関係なく大人同士の付き合いに子供が着いて来てるだけ。

No.16 10/06/20 23:55
通行人16 

私も、別にBBQに参加しなくても子供の発達に影響は全くないと思います。
じゃあ、しないお宅のお子さんは発達しないの?みたいな…😓
それから、旦那さんが入院されてるなら、そんなパーティーに出るのは自粛するべきでしょ。
なんだかんだ言って、結局参加して文句が出ちゃうんだから、もう参加しなきゃいいような気がします。
お見舞いのストレス解消にBBQに参加してるみたいですよ。

No.17 10/06/21 07:20
お礼

皆さんレスありがとうございます。
やっぱり割り勘のしかたはおかしいですよね💦
食事の類は旦那と相談して退院までは控えたいと思います。
あと、私はバーベキューに行かなければ発達に影響するなんて言ってませんよ。
状況的にこちらから遊びを企画したりはできないし、何もなければやはり病院に行きたいですから。誘いがあればなるべく応じ子どもを沢山遊ばせたいと思い、たまたま数回食事だっただけで、公園なども普通に行っていますよ😃

お見舞いのストレス発散?も多少はありますね~
先の見えない入院だったし入院先も結構遠いので💦

まぁ逆に軽くストレスになってしまいましたが(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧