注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

インターンシップ…いまからでも参加間に合う??

回答1 + お礼0 HIT数 884 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/06/21 17:18(更新日時)

今年から就活ですが、この時期インターンシップがあります。

ですが行きたい企業といったものはこれといってなく、
調べてみてもどのインターンシップに参加すればいいか全然わかりません。

夏休みから本格的にはじまると思いますが
まだ応募していません。

いまからでも参加に間に合いますか?


また、一回でも参加しなければ
やはり内定など有利不利あるのでしょうか?

No.1352148 10/06/21 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/06/21 17:18
通行人1 ( ♂ )

インターンシップは何か予定がないのであれば参加して損はないです。今の時代に受け身な就活は危険、参加できるところは参加するくらいの勢いでしないと内定がないまま卒業という事態も充分に考えられます。

希望企業が採用してくれるとは限らないので、数十社と受験することになると思いますが、インターンシップに参加すると面接で志望動機を話しやすいという利点が確実にあります。

また、インターンシップである程度のチェックをしている企業もあるようです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧