注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

ケンカばかり😢

回答9 + お礼6 HIT数 2228 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/06/23 15:23(更新日時)

結婚してもうすぐ1年です。
最近ケンカしては仲直りして…その2~3日後にはまたケンカして、仲直りして…この繰り返しです😢ギクシャクしてます。ケンカの原因はお互いの価値観の違いからです💧他人と一緒に暮らすんだから価値観の違いがあって当然ですが、最近のギクシャクで私はかなり参ってます。
こんなことで離婚とかは有り得ない。でも一緒にいるとケンカばかり😔
一回少し距離を置きたい…
結婚生活の先輩方、アドバイス下さい🙇

タグ

No.1352366 10/06/21 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/21 20:55
通行人1 ( ♀ )

価値観の違いとは例えばどんなコトですか❓

No.2 10/06/21 21:08
通行人2 ( 30代 ♀ )

優先順位を決めては?
まずは、譲れないもの・拘りがあるものを並べて、
その拘りのある方が優先。
金銭面なら、何から優先にお金を使うか決める。

そしたら、ケンカしませんよ。


私の場合は、時間をかけて探り合ってました。
今時は、ぶつかり合うのが普通なのかな?(^_^;)

No.3 10/06/21 21:08
お助け人3 ( 20代 ♀ )

ウチは結婚して10年ですが 最初は主さんとこみたいでしたよ言われたら言い返すでケンカばっかり😱だけど言い返してるからケンカになるわけで いつの間にか言い返すのも面倒くさくなったのでケンカもほとんどしなくなりました😁

No.4 10/06/21 21:40
お礼

>> 1 価値観の違いとは例えばどんなコトですか❓ レスありがとうございます。
いろいろありますがまず金銭感覚が違います😣でもそれは前から知っていたので大丈夫なんですが、私は家庭第一。旦那は自分が一番。自分が良ければいい…私は2人の生活のために犠牲にしているものがたくさんできましたが、旦那はあくまでも自分のことだけ…最近そうなんです😢(前は違いました)

No.5 10/06/21 21:45
お礼

>> 2 優先順位を決めては? まずは、譲れないもの・拘りがあるものを並べて、 その拘りのある方が優先。 金銭面なら、何から優先にお金を使うか決める。… レスありがとうございます。
日々の言動が「自分が良ければそれでいい」になってきてしまって…何度も家庭を持ったっていう自覚を持ってと伝えたのですが😔
まだ独身気分なんだと思います😢

No.6 10/06/21 21:51
お礼

>> 3 ウチは結婚して10年ですが 最初は主さんとこみたいでしたよ言われたら言い返すでケンカばっかり😱だけど言い返してるからケンカになるわけで いつ… レスありがとうございます。
不満溜まりませんか?
私は最初はすべて我慢してました😣言い返すとかはせずに何も言わない…
でもそれがすごくストレスになってしまって。「もう結婚生活続けられない。でも離婚なんてできない。いなくなりたい。死んじゃいたい…」そこまで追い詰められた時もありました😢

No.7 10/06/21 22:04
通行人1 ( ♀ )

🏠も最初は喧嘩ばかりしてましたよ☝主さんと同じ金銭感覚も勿論有りました😥ケド転職を繰り返すし私まで小さな子を預けて働く様になってからは減りましたね😏結婚15年になりますが未だ喧嘩します😁私は言っても同じだから無視してます😒ストレス溜まりますが主人に期待するからイラッとする😣最初から期待しないと割り切ったら楽になれました😁参考になるか分かりませんが💦

No.8 10/06/21 22:23
通行人8 ( ♀ )

家庭第一の主さんと、その家庭に向き合おうとせず自分第一の彼…

それは価値観の違いと言うものではなく、結婚に対する心構えの違いですよね。
夫婦互いが家庭や家族をなによりも大切とする基本が確かならば、性格が真逆でも、意見が合わなくても、好き嫌いが理解出来なくても、どうにかなります。譲ることの出来るレベルのものばかりだからです。

でも、主さんのご主人はその基本的な部分から、主さんとはずれてるように思います。

一度、離れてみるのもいいと思いますよ、私は。

こんなことで離婚なんてあり得ないとおっしゃいますが、一番大事なことじゃないでしょうか。

結婚や家庭、家族…

一生懸命作り、守って、大切に育まないと壊れたり枯れたりします…割りと脆く…

ご主人に、そんな現実を気付かせたいものです。

No.9 10/06/21 22:41
お礼

>> 7 🏠も最初は喧嘩ばかりしてましたよ☝主さんと同じ金銭感覚も勿論有りました😥ケド転職を繰り返すし私まで小さな子を預けて働く様になってからは減りま… ありがとうございます。
そうなんですよね💨旦那は頑固だから言っても自分の考えは曲げない…
言わないで無視するのがいいんです。でもそれで今までやってきて、どんどん旦那が自己中になってきた気がします😔
だから話し合うとケンカになる😢
やっぱり少し距離置きたいです😢

No.10 10/06/21 22:46
お礼

>> 8 家庭第一の主さんと、その家庭に向き合おうとせず自分第一の彼… それは価値観の違いと言うものではなく、結婚に対する心構えの違いですよね。 夫… レスありがとうございます。
そうですね、一番大事なことですよね😔
私が家を出たら少し考えてくれるでしょうか😔

私は実家も県外だし、友達は近くにいないし、仕事もしているため遠くには行けません。
ビジネスホテルとかに寝泊まりしようか今すごく悩んでいます😔
実行するなら明日です😥

No.11 10/06/21 23:06
匿名 ( 20代 ♀ uuNHw )

そんな喧嘩ばかりじゃ疲れますよね😖💨うちなんかほとんど喧嘩しないですよ💨お子さんできてもその感じだと苦労しそうですよね😖離婚は絶対にできないって思ってるのは何故ですか⁉

No.12 10/06/21 23:29
通行人8 ( ♀ )

再度レスします。


ビジネスホテル…

それは、中途半端なただのパフォーマンスにしかならないから、無駄な労力と心労とお金を使うだけ損かな…

何も明日と決めず、仕事してるならお給料や貯金もあるでしょうから、ご主人に「別居」宣言してみたらどうかな?離れるなら、きちんと、職場の近くにでも部屋を借りるとか…

自分を追い込むことで必死にならざるを得なくなるものです…
相手に気付かせるには、その必死さが重要だと思うのですが…

No.13 10/06/21 23:56
通行人13 

大変そうですね、お疲れ様です。
共働きで、お互いに収入があり、まだお子様もいらっしゃらないようなので、旦那様の独身気分が抜けないのは仕方がないかな?と、思います。

今までは、独身で、自分の好きに使えた収入が、結婚して、独りで働いていたら、生活費に大半取られてしまうお給料のところを、逆に、二人になった分だけ、
家賃や、ローン等まで、二人で分担して負担する分、自分の取り分が増えた?と、勘違いされているのではないでしょうか?

お子様ができて、自分がメインで、働いて一家を支える可能性や、住宅ローンの借り入れや、生命保険の契約の見直し等、
第三者の立ち会いのもとで、お小遣いの話や、今後かかるお金の話等をしてみてはどうでしょうか?

住宅展示場等に家を見に行くだけでも、かなり具体的に、お金の話は出るので、(すごく細かいアンケート等ありますし、貯蓄が幾らか、何歳までに頭金幾ら、返済何年で、何歳までに完済等)独身気分では済まなくなると思います。

住宅展示場などは、冷やかし気分でも楽しいので、デート気分でいかがでしょうか?

No.14 10/06/22 07:08
お礼

おはようございます。
昨晩夜中にお酒飲んで帰宅した旦那…
またケンカになり「お前が別れたいなら別れるしかないな」と言われました。…そんなもんだったんだ😔それまでして自分一番なんだ…

これから仕事ですが腫れ上がった目で困りました💨今夜は仕事終わったらどこかで時間つぶすことにします。

もうダメなのかな…

No.15 10/06/23 15:23
通行人15 

俺も 昔と言うか 若い頃は そ~だったな ケンカばかり! どっちも引かないから ケンカになるんだょ

例えば 車の事故も そ~でしょ どっちかが ブレーキ 踏んでいれば 出会いがしらで ぶつからないでしょ
だから どっちかが 降りれば いいんだよ

おりた時わ 腹がたつけど 時間が過ぎれば わすれるよ と 言うより 我慢すれば いいかな?


三十代 過ぎてからかな 俺が いつも ばかになって いるの 俺が 下がって いれば 家族みな 平和かな。

ちなみに 今なんかチャンネルけんもないし 女房の見たい番組を一緒に見ているよ なので ケンカは ほとんどないかな?

ばかに なったほうが 勝ち

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧