注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

こどもがいる主婦は働いてはダメですか。

回答27 + お礼8 HIT数 3276 あ+ あ-

主婦( 32 ♀ ZGA4w )
10/06/22 21:03(更新日時)

私は二歳四ヶ月のこどもがいる主婦です。結婚前まで専門職で、キャリアアップの為に仕事しながらさらに資格を取得するために勉強もして、その資格も取得して、こどもが生まれても仕事を続けられるように努力してました☝。こどももそろそろ保育園で社会性や協調性を身につけるのに良い時期になりました。働きたい職場に履歴書を送ったら面接ができる連絡をいただきました。主人は私の仕事で自己実現を図る事や、自己の成長を図る事等理解してくれてます。もちろん、フルタイムの常勤ではなく短時間勤務の希望を履歴書にも書いてますよ😿。こどもの急な発熱なんかあったら、私も周りの方に申し訳ないですから。ですが、私の母親世代の親しくしてる方達から、こどもがいるのに仕事をするのは間違ってるみたいな話をされます。どうしてなのか、全く理解できません。気にしないでいれば良いかもしれませんが、一応人生の先輩が言ってる事ですから。こどもがいる主婦は、家庭に収まるべきって、一体何なんですか❓。ちなみに、私の職業は楽じゃないし、大変だって良く言われるけど、どんな仕事だって大変だって思います。

No.1352382 10/06/21 21:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/21 21:17
通行人1 ( ♀ )

自分と旦那さんが納得してれば構わないのでは?
他人の意見に左右されるなら働かない方がいいと思いますが、今は共働き夫婦も多いですし、回りに同じくらいの年の子供がいないので、保育園も未満児から通うのもありかなとは思いますし。

でもこれは私の一意見。
そしてその先輩のも一つの意見ですよ。

No.2 10/06/21 21:22
通行人2 

悩みはスレタイにかいてあることですか?
働いたらダメなんて法律も条例も決まりも聞いたことないですが?
気持ちの問題ですか?それは人によって違うと思います。
ダメかいいかそれこそ2者択一ですよね。

No.3 10/06/21 21:23
悩める人3 ( ♀ )

専業主婦のやっかみでしょ
私は子供もいるしフルタイムで働いてます。専門性が高いです。急な熱でも対応できるようにスケジュール管理をしていますし、定時で帰れるように一分も無駄にしてません。
子供は社会性が身につき、私も専業主婦時代の半径500メートル程度の閉鎖的な社会から脱出できました。
専業主婦になるのはいつでも簡単です。でも、なる気はありません。働けるうちに働く。
妬んでいる主婦連中は、働いたら簡単に疎遠になりますよ。
自分が丈夫で子供がいて仕事がある。すごく幸せじゃないですか。

No.4 10/06/21 21:30
通行人4 ( 30代 ♀ )

その世代なら 三歳児神話じゃないですか? 子供が小さいのに 保育園可哀相 ってやつでは? 専業だと遊んでないでパートでもしたら?って 言う人は いいますよ 気にしないことです

No.5 10/06/21 21:30
通行人5 

私は割り切れないので無理です😥

寂しくて泣いてないか、泣いてるのに放置されてないか、万が一保育士に虐待なんてされてないか…考えだしたらキリがありません💦

逆に割り切って働けるママはすごいなぁと思います。

No.6 10/06/21 21:35
通行人6 ( 30代 ♀ )

腐ってるねそいつ

自分のためにも子供のためにも働きましょう!
母親が仕事してる姿は誇らしいですよ。

No.7 10/06/21 21:38
通行人7 ( ♀ )

親世代ではなくても、専業主婦が子供にはいい!!って考えの人は沢山います。
小さい子を保育園なんて可哀相だ!!と…

でもね💦何故か運動会やお遊戯会では可哀相😢って言葉出ないんですよね…不思議です。
どんなに反対してた人でもお散歩してたり お遊戯会 運動会で頑張ってる子を見ると、可哀相ではなくて目尻が下がりカワイイ がんばれ✨になるんですよね。

No.8 10/06/21 21:39
通行人8 ( 40代 ♂ )

あなたの旦那は明日不治の病が発覚するかもしれないし、明後日うつ病で退職するかもしれないし、明明後日に会社の部下と駆け落ちしちゃうかもしれない。さらにヤナアサッテには事故で亡くなるかもしれない。
どんなときも一人で生きていける準備はひつよう

No.9 10/06/21 21:42
通行人9 ( 20代 ♀ )

正直言って、子供心に誰もいない家に帰るのは淋しかったです。
ただ、自分が働く側になって子供ができても今の仕事を続けたいと思いますし、今時共働きも当たり前、だとも思います。
結局は自分がどうしたいか、じゃないでしょうか。
家族との相談して決められたのなら問題ないように思います。

No.10 10/06/21 21:48
通行人10 ( 30代 ♀ )

私は家計を助けるのが一番の目的ですが😁自分の人生のためにもキャリアアップを図って仕事してますよ~。子供は1歳半ですでに保育園大好きっこに変貌💦たくさんの人にもまれて人見知りがなおり、挨拶がきちんとできるようになり、思いやりや耐える力も芽生えはじめました。こういうことって周りからみれば可哀想なのかな?
私はそうは思わないんですが。はたしてずうっとべったり母親のそばにいることが本当に素晴らしいことなんでしょうかね?

No.11 10/06/21 21:49
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も専門職で主人よりも時期によっては長時間労働、今は産休中です。

昔は共働きできる環境が整備されてなく、専業主婦しか普通は選択肢がなかったけど、
今は様々なサポートがあることを、その方はあまりよく知らないのかも。

親戚も自分の親も専業主婦なので、仕事をする母像がありません。
幼稚園には母に送られて毎日電車で通ってたし、学校から帰ってくれば
家で母が手作りおやつを造りながら待ってくれていて、うれしかったです。
なので、自分の子供にもそうしてあげたいな、と思う。
それと、保育園育ちは最初からもまれすぎてて、こすっからい、という印象があり、
幼稚園受験や小学校受験で不利になるし…。
自分自身も母親として、たった一度きりの子供の成長過程を自分の目で見れないのは、
もったいない気も。
子供のことが心配で、プロとして仕事に集中できる自信もないし。
なので、理想は専業で子育て。

ただ、私は、就職氷河期経験者で希望の就職が難しく、資格職を選び、
無収入の受験生を2年しました。
なので、投下資本回収のためにも、もう少し続けようか、悩んでます😔

No.12 10/06/21 22:00
お礼

>> 1 自分と旦那さんが納得してれば構わないのでは? 他人の意見に左右されるなら働かない方がいいと思いますが、今は共働き夫婦も多いですし、回りに同じ… ありがとうございます。
時々用事で保育園やベビーシッター頼んでますがこどもは楽しんでます⤴。

No.13 10/06/21 22:05
お礼

>> 2 悩みはスレタイにかいてあることですか? 働いたらダメなんて法律も条例も決まりも聞いたことないですが? 気持ちの問題ですか?それは人によって違… こどもがいるから働いちゃだめなんて法律ないですよね☺。ほんとに😿。
私が働くから育児や家事の手を抜くわけじゃ無いのに~。

No.14 10/06/21 22:13
お礼

>> 3 専業主婦のやっかみでしょ 私は子供もいるしフルタイムで働いてます。専門性が高いです。急な熱でも対応できるようにスケジュール管理をしていますし… ありがとうございます。
主婦業に専念してたからこそ、短時間に効率的な家事をする自信もあります。
私はこどもの頃、両親が兼業農家だったから、五歳で夕飯作りを初めて小学六年までやりました。
今はうちは農家じゃないから、夜まで働くわけじゃないから働いてもこどもに関われますのになぁ😱。

No.15 10/06/21 22:30
通行人15 ( 30代 ♀ )

それが正しいと思っている人に理解してもらうのは難しい事です。
一番重要なのは周りがどう思うかよりも、家族がどう思うかです。
私も子供3人保育所に預けて働きました。可哀想…言われた事も度々です。
私は間違っているのかと泣いた事もありました。
でも子供達は自分の事は自分で、お手伝いも出来るしっかり者に成長してくれています。
生き生きしてるママは素敵だと私は思います。
主さんの正しいと思う事をすれば良いと思いますよ。
ただ、現実はとっても厳しい。
負けないで頑張って下さい。

No.16 10/06/21 22:36
悩める人16 ( ♀ )

私も子供を抱え働いていますが、決してラクではありません。
子供に不自由させることもあります。

私の母は、今の大切な時期を大切に自分の手で育てなさい!と言う人間です。
人生の先輩としての意見だと思います。

祖母がいたから、母は働いて私達を自分の手で育てられなかった…と後悔しているようです。

だから、私も出来る限りの子供のことには敏感になりたいとは常々思っています。

誰よりも先に子供の成長に気付けるように…一番に気持ちを理解してあげられるように…努力しているつもりです。

今しか出来ない子育てを一生懸命やることも間違いではないと思います。

No.17 10/06/21 22:45
通行人5 

小さいうちはまだいいかもしれません。
問題は小学生になり夏休みなどの長期の休み、さらに学童がない高学年になった時どうするかです。
特に高学年以降は交遊関係、移動距離も広がるので注意が必要です。多感な年頃になり、子供からのサインを見逃す可能性も大きくなります。

子供が大きくなってくると仕事の融通もきかなくなってくるでしょうし、その変のところを共働きの方はどうするのかなぁと素朴な疑問があります💦

余計なお世話ならごめんなさい💦

No.18 10/06/22 06:33
通行人18 ( 20代 ♀ )

そんなことないですよ。

採用されたら、そこで働くのに適している(問題ない)ってことじゃないですか?

私も働いていますが、父親が認知症になってしまい…母は入院しているため、私が辞めないとダメみたいです😢

どんな立場であっても、困難はつきまとうものです。採用されるといいですね😊

No.19 10/06/22 07:56
通行人19 ( ♀ )

ただ単にそのおばさんは思った事を言ってるのでは?
おばさん世代は専業が多かったから。
旦那さんが納得してるなら別に気にしなくても良いとは思いますよ✨
どなたかが言ってる専業の妬み?って事はないです💦
私も含めて専業は、子供を第一に考え家庭に居る訳ですから。
うちの子の園は幼稚園と保育園が同じ敷地内にあります。
保育園の子は小さい時から親から離れ、友達を叩いたり押したりしたらだめだと親に教わってないせいか乱暴です。
そして親の愛情に飢えてるのか人懐っこいですね。
ある意味、幼稚園児よりしっかりしてます。
まだ迷いがあるのなら、いくつかの幼稚園、保育園の園庭解放、入園説明会に行って、じぶんの目で確かめ決めたら良いと思います。
でも、考え方は人それぞれだから他人の意見に左右されず、参考にする程度で良いと思いますよ。

No.20 10/06/22 07:59
お礼

皆さんからのレス本当にありがとうございます。

正直に言って、主婦も手を抜かないでしっかりとやってきたつもりです。

子育てと、仕事の両立も厳しいと覚悟はしてます。

まずは面接で雇ってもらえるか分かりませんが、私は仕事をして職業人としても成長していきたいです。

No.21 10/06/22 09:45
通行人2 

5さんの言うこともっともだと思います(スレ17の方)。小さいうちはまだいいなぁ。大きくなったら私は辞めるかもしれない。

No.22 10/06/22 11:39
通行人10 ( 30代 ♀ )

横レスすみません🐱
11番さんに質問なんですが、保育園に通っている子供はなぜ幼稚園や小学校の受験に不利なんでしょうか?

No.23 10/06/22 12:06
通行人23 ( ♀ )

うんうん、妬みだね😂
能力の無い人間は、一生専業主婦しなきゃ生きていけないもん😂
能力なくて、就職も出来なくて、だから能力ある者を妬みたいんです。

No.24 10/06/22 13:09
通行人24 ( 30代 ♀ )

半年前までフルで働いていました。子供は今小学2年生です。仕事、家事、育児をこなすのはかなりきついです。私の場合、仕事で疲れているうえに子供が言うことを聞かない➡イライラして子供に当たる➡子供も心が満たされず友達に当たり衝突すると悪循環になってしまい今一番何を優先しなきゃいけないかと悩んで、その結果子供のこと一番に考え、仕事を辞めることにしました。家計は厳しくなりましたが今は子供に当たることもなく、子供も落ち着いています。
フルにせよパートにせよ小さい子供がいて働くのには犠牲が伴うと思います。

No.25 10/06/22 15:19
お礼

>> 18 そんなことないですよ。 採用されたら、そこで働くのに適している(問題ない)ってことじゃないですか? 私も働いていますが、父親が認知症にな… レスありがとうございます。勇気出ました。

ご両親の介護など大変かと思いますが、頑張りましょうね💪。

No.26 10/06/22 15:29
お礼

>> 19 ただ単にそのおばさんは思った事を言ってるのでは? おばさん世代は専業が多かったから。 旦那さんが納得してるなら別に気にしなくても良いとは思い… レスありがとうございます。

仕事先で保育もしてもらえそうなので、当面はそちらを利用しながら、自宅近くの幼稚園なども見学して四歳からは幼稚園に通わせたいです。
自分の仕事のキャリアを認めてもらえて、採用されることを今は願っています。
母親世代の親しくさせてもらってる方達が一応に仕事するなと言うので、世代間の価値観の相違と受け入れようと思いますが😿。
主人が味方なので、自分のためにチャレンジして、仕事でも世の中の役に立ちたいです。

No.27 10/06/22 15:35
お礼

>> 24 半年前までフルで働いていました。子供は今小学2年生です。仕事、家事、育児をこなすのはかなりきついです。私の場合、仕事で疲れているうえに子供が… レスありがとうございます。
育児と仕事を持つ事の実際を教えていただきました。
こどもとの関わりは今も毎日難しいと考えてますが、仕事をしても、こどもももちろん大切な事として関われるようにできれば良いと願います。

No.28 10/06/22 15:41
通行人28 ( 30代 ♀ )

別にいいのでは❓主婦は家庭に収まるべきって・・・一体いつの時代の人なんだろうね😒気にすることないですよ😊旦那さんと話し合って決めたことなら、回りがなんて言おうが無視ですよ❗私なんか、姑・旦那からは「保育園は3歳になってからしなさい❗まだ1歳なのに保育園なんて可哀想よ‼💰も高くつく💢」と、バカなことを言って反対されてます💢

No.29 10/06/22 15:57
通行人29 

私は家にいた方がいいと思います。


借金などが出来、にっちもさっちもいかなくなったら働きに出ればいい。

旦那の稼ぎでなんとかなるなら、旦那の為にも子供の為にも家にいて家を守るのが女の役目だと思う。

キャリアアップが何?いつでも離婚出来る状況を作ってるとしか回りは思ってないかも。


考えが古いかな。

No.30 10/06/22 16:26
通行人11 ( 20代 ♀ )

主さん、横レスすいません。

>22の10さん
母親が子育てや幼稚園や小学校行事に積極参加できるか?を見られてるので、
受験のときはとっても不利です。
保育園に入れるより、幼児教育の知識のあるナニーを雇う方が、
ご家庭の教育方針がしっかりしていると判断されるようです。
毎朝、幼稚園に子供を送っていき、お昼過ぎに幼稚園までお迎えに行くので、
普通の9時5時の仕事をしてる兼業主婦は物理的にも無理かと。
私自身、幼稚園からずっと私立でしたが、兼業のお母さんは開業医しかしらないです。

自分の子育てでは、ナニーを雇ってまで仕事をしたいか?と言われると、
そこまでの勇気もなく・・・悩みます。

専業主婦って、仕事ができないとか無能とか言われちゃうんですね💧
弁護士や勤務医を育児のために辞めて専業してる友達も私の周りは多いですよ。

No.31 10/06/22 17:07
通行人19 ( ♀ )

23さん、ハッキリ言って専業は妬みじゃなく、白い目で見てるんですよ😥
子供が出来れば子供を第一に考えるのが専業の考え。
キャリアアップの為に働く?
専業は=子供を犠牲にし自分を1番優先させてるから白い目でみる。
生活の為に働く?
=旦那の給料でまともに生活出来ないのに子供を作るから白い目でみる。
妬むなんて滅相もない😂
📱いじる暇あるなら早く帰って子供を構ってあげて下さい。
主さん横レスすみませんでした。

No.32 10/06/22 18:44
通行人6 ( 30代 ♀ )

やっぱり専業主婦ってろくなのいないな…

No.33 10/06/22 18:54
通行人2 

31様少し意地悪い気がします💧
専業主婦でも兼業主婦でもそんな意地悪なママに育てられた子供はやっぱり意地悪にそだってしまうんじゃないですか…

No.34 10/06/22 19:43
通行人34 ( 30代 ♀ )

17さんの言いたいこと凄くわかります。私も含め、周りの兼業ママも保育園や学童が使える間はフルタイムで働き、学童を出る歳になったらパートになるって考えの方ばかりです。子供が小学生になったら仕事にでるという感覚がよくわかりません。勿論子供が小学校から帰る前に帰宅できる時間帯なら理想ですけどね。ブランクがあると需要が高い資格かなんかがないと高収入は臨めませんしね。

No.35 10/06/22 21:03
お礼

皆さんのレス読ませていただきました。ありがとうございます😺。
主婦が家庭にいるべきとの意見もいただきましたが、他の育児と仕事を両立されてる方のお話も参考になりました。
私にとって、仕事とこども両方大切ですが、母子の信頼を築けるまでは家庭にいようと思ってました。
私が仕事に向き合う背中をこどもに見ていて欲しい気持ちもあります。仕事を好きでいられるように、いろいろあるなかで仕事とずっと向き合ってきたからです。
主人の強力なサポートもあるので、まずは雇っていただける事を期待します。
あとは、専業とか兼業とかどちらが上とか下とか、それは私は無いと思います。皆さんそれぞれ抱えながらも家族を守っているのに変わりはないですから。
皆さんのレスに勇気をいただきました。
論点がずれて、専業と兼業の戦いになると悲しいので、スレ閉じさせていただきます。ごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧